ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

澤田 奈緒美

このブログの担当は、『澤田 奈緒美』です。是非、お楽しみ下さい!

カット

2016年06月24日

先週の水曜日カットに行ってきました。

実は1年以上カットしていませんでした・・・・・

以前ウェーブ西宮で施工させて頂いたお店です。

『ゆったり貸切感覚の美容室』

↑↑↑ここです。

久々にカットに行って思い切り短くしたのですが・・・・

その途中、わたしの髪の毛が一部が短いところがあり切れ毛の状態でした。

長さから判断して1年半~2年くらい前に何かストレスなかった?

と聞かれたのですが・・・

思い当たる節がありました。

胃の調子が悪く胃カメラを飲んだ頃でした。

胃潰瘍と逆流性食道炎だったんですよね。

体調って髪の毛にも出るものなんだなと驚きました。

今回バッサリとカットしたのは全体の毛先の傷みが気になったからです。

短くなってすっきり軽くなりました。

そして洗髪と乾燥がめちゃくちゃ楽になりました。

時間の節約にもなったかもと思うのでした。


以上、澤田でした。


参観日

2016年06月14日

先日、12日(日)は参観日でした。

私が子供のころは父親参観と言っていましたが

現在は『日曜参観日』って言っています。

息子の教室は1階。

娘の教室は4階。

それを行ったり来たり・・・・

それにしてもやはり小学校2年生の授業はいまいち面白くなかったりします。

4年生の授業はそれなりに面白かったです。

息子の授業は国語、娘の授業は社会を観ました。

娘の社会の授業は『水』の授業でした。

4人家族で1日に使う水はどれくらい?

お父さん、お母さんに聞いてから書いて下さいって感じでした。

ざっくりと計算して900リットルかなと娘には言ったのですが・・・

結果は1000リットルでした。

たしか2014年の統計からだったと思います。

20年前とは比べた節水の技術についてはトイレの使用水量で説明してました。

20年前は20リットル。

10年前は8リットル。

現在は4.8リットル。

ここで・・・このデータの元はTOTOなんだと思った私でした。

この水の使用量で炊事に使う水は250リットルが平均だそうです。

炊事だけで250リットルも使っているんですねaicon_bbs07.gif

食洗機を使うと1回の洗いものは10リットルで済みます。

改めて食洗機って節水なんだなと思ったのでした。

そして水が節水になっているということはガスの使用量も減るんですよね。特に冬場。

殆ど使うことない我が家の食洗機を使うべきだなと思ったのでした。

以上、澤田でした。


離宮公園

2016年06月05日

先日、子供たちと須磨離宮公園へ行ってきました。

息子と娘のお友達も一緒に。

2016-06-05_15.23.27


満開の薔薇は少しピークを過ぎた感じでした。

目的は薔薇ではなくフィールドアスレチックです。

平日だったので空いていると思いきや・・・・

近くの小学校の児童が体験授業で来ていました。

で・・・・

年配の女性の先生はアスレチックの外でベンチに座って休憩?されてました(~_~メ)

で、わが子たちはというと出来るところだけ回ったようです。

4年生の娘たちはほぼなんでも出来たようなのですが

2年生の息子たちには無理なものもあったようです。

それでも2週しておりました。

で、アスレチックは満喫したようなのでジャンボ滑り台のある公園へ移動。

2016-06-05_15.25.44

左後方に写っているのがそのジャンボ滑り台です。

でも・・・・そんなにジャンボじゃなかったですが。

遠足に来ていた幼稚園児や小学生で公園は凄い人でしたが思い切り遊んでおりました。

普段運動不足のわが子たちなのでたまにはこういう場所へ連れて行って

思い切り遊ばせてやらないといけないなと改めて思ったのでした。

帰りの電車、娘は睡魔に負けてしまったのでした。

いつもの事ながら100%以上の体力を使って遊んでしまったのでしょう。


以上、澤田でした。


ガンプラ

2016年05月26日

今日は息子の8歳の誕生日です。

誕生日プレゼントは例のごとく『ガンプラ』が良いそうで・・・

私には何を買ったらいいのかわからないので週末に主人と一緒に買いに行かせます。

(ちなみに私は仕事です)

こどもの日も『ガンプラ』だったのに・・・

飽きないもんですよね。

1464242586760

↑↑↑
これはこどもの日のプレゼントだったものです。

買ったその日に完成させておりました。

主人に言わせると細かいところはまだ雑なんだそうです。

で、主人は完成したプラモデルは飾るものといっておりますが・・・

息子は何度もパーツを外してはいろんなポーズにして遊んでおります。

そんな感じで今まで与えたどんなおもちゃよりもよく遊んでいます。

しかも音が出ないので静かです。

仮面ライダーや戦隊者、妖怪ウォッチなどは音が出おもちゃなのでうるさかったんですよねぇ。

どの点プラモデルは静かに遊んでくれてます。

明後日、どんなぷらもでるを買ってもらうのでしょうか?



以上、澤田でした。

キャンプ

2016年05月15日

GWの最終の土日にキャンプをしました。

キャンプリゾート森のひととき』というキャンプ場へ行きました。

そこの20人宿泊できるキャビンにて総勢21人の大キャンプ。

20c5e938de432c580efe403bbe62d1ab

70e3ad038d621d62ef83451fb3c38d6a (1)

↑↑↑
こんな感じです。

場内には川も流れていて息子は着いた途端、川遊びを始めあっという間にびしょ濡れ。

いつもの事ですが・・・

場内でいくつかイベントがあったりもします。

2016-05-15_12.43.26

これはパン作りのイベントです。

このパン作りの前には工作でキーホルダーを作っていたようです。

子供たちがイベントに参加している間に大人はBBQの準備。

食材はキャンプ場で用意してくれます。

とはいえ皆で色々持ち寄ってすごいことになっていましたが・・・。

もちろんアルコールも。

初日は思い切り食べて、遊んで、飲んで・・・夜はぐっすりでした。

そして翌朝・・・・

2016-05-15_12.45.37

お猿さんのように高いところに登るのは娘です。

ビビりの息子は登らないんです。

で、なぜか朝食のあとに焼マシュマロ。

2016-05-15_12.47.06

そのあとも皆でお昼近くまで遊びまくって帰途に着きました。

2人とも道中爆睡しておりました。

忙しいけど楽しいキャンプでした。

ちなみに『ひととき』にはキャビン以外にもコテージ、バンガロー、ロッジ、

自分たちでテントを張るオートキャンプと色々あります。

大勢で行かなくても家族だけでも楽しめる場所です。


以上、澤田でした。



1 46 47 48 49 50 85
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り