お墓参り
2016年08月20日
 ウェーブ西宮のKanamaruです
 
 
 日陰に入っても蒸し暑さが残る今日この頃、皆さまお変わりありませんか?
 急な雷、大雨の後、少し涼しさを感じた時があったので、お盆を過ぎれば、
 少しは涼しくなるのかと思っていたのですが、甘かったです(@_@;)
 
 皆さま、夏季休暇いかがお過ごしでしたか?
 私は母と二人で15日にお盆参りへ四天王寺に行ってきました。
 
 
 
    
 万灯ローソクによる万灯供養法要の時期だったので、夕方に行けたらよかったのですが、
 今回はお昼間に行ってきました。
 
 
 
    
     転法輪       六時礼讃堂の手前の石舞台
 
 
 
    
 
  弘法大使修行像          立像
 
 
 お墓もちゃんとお参りし、この日は阿倍野ハルカスに寄ることも無く、帰ってきました。
 
 しかしお寺は暑いですね。もちろんエアコンも無いし・・・
 かなり大きな休憩所があるのですが、あまりに人が多く、
 出入りのせいか、設定温度のせいか、日陰の方が気持ちよかったです(>_<)
 
 素敵なお寺なので、一度、違う季節にも行ってみたいと思います。
 
 
 
 
 






西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください