にしきたプリン
2016年12月09日
ウェーブ西宮の金丸です。
師走です。
本当に忙しい師走です。
気温もどんどん下がり、私の隣ではもうすぐ「冬眠したい」と言いだしそうな
Iさんが「寒い、寒~い。寒すぎる~」と言っております。
私にはまだ心地いい寒さで、自転車で走り回っておりますが・・・^^;
ただ、この気温の変化で風邪やインフルエンザには注意しないと、
師走を乗り越えられそうにありません。
さて、そんなIさんから「自転車でガーデンズまで行ってるんだったら是非!!」と
教えてもらってたのがこれ ↓ ↓
にしきたプリン
写真は「町プリン」です。
ガーデンズからの帰り道、自転車専用の地下通路をくぐり、その道を北上したところにあります。
種類も町プリンというカスタードのもの、キャラメル、チョコ、抹茶、胡麻、チーズ、紅茶味と
豊富です。
全部で8個買ったのですが、私はもちろんキャラメル。後の7個は町プリン。
町プリンは食べていませんが、甥っ子が「お金払うからもう一回買ってきて!!」と言っていました。
キャラメルは美味しかったですよ。
このプリン、小瓶に入っているおり、8個も買うとかなりの重さで、既にチャリカゴには
晩ご飯の買い物、誕プレ、スリッパ2足、靴下とギッシリ満載状態だったので、
プリンをチャリに積むのに手こずっていたら、お店の方が心配して見に来てくれました。
夜、Iさんに「買ったよ~」と伝えたら「黒ごまは誰も食べなかったんですかー???」と(-“-)
Iさんのお勧めは黒ごまだったようです。
チャリで出かけられるうちに是非、挑戦してみたいと思います。
皆さまも、いかがですか?