芝桜
2018年04月26日
 ウェーブ西宮の金丸です
 
 もうすぐゴールデンウィークですね。皆さま、ご予定はたてられましたか?
 
 一気に夏日になりましたね(@_@;) 私の苦手な、あつ~い夏がやってきます。
 その前に、もう一つ苦手な梅雨も。
 
 さて、そんな夏日の2日前に芝桜を見に行ってきました。それも自転車で!(^^)!
 私にはこの日も十分、夏日でした。
 
 
 スマホのナビで少し迷子になりながら、仁川百合野町地区地すべり資料館の横にある
    ゆりのガーデン
 
 
  この日は下の段が満開        上の段は今から?咲き終わった?
  → →
 → → 
 
 とっても綺麗ですね(*^^)v
 ただ、私の苦手な蜂がいるので、写真を撮って、早々に退散。
 
 この日は平日だったので、資料館も開いていました。
 中でビデオが見れるそうですが、私以外には一組しかおられず、15分程かかるらしく、
 鍵をつけたままの自転車を止めている場所にも不安があったので、諦めました。
 
 家に帰って報告したら「チャリ?迷子?一本道やん。歩け~~~」と妹に言われてしまいました(>_<)
 
 今は膝痛で歩けませんが、歩いてたらも~っと迷子になっていたと思います。
 自転車でも十分、膝が痛かったです^^;
 
 珍しく食べ物ネタではありませんよ。
 
 
 でも、
 
 ・・・せっかくなので、息子の京都の遠足土産です・・・
 私と一緒で抹茶は嫌いなはずなのに、なんで買ってきたのかと思ったら、下の甥っ子が抹茶好きだから、
 自分も食べられるようにチョコ八ツ橋を買ってきたそうです。
 
 いつものことですが、何で同じ種類のお土産を買ってくるんだろう
 
 文句を言いながらも、美味しくいただきました(#^.^#)
 
 
 
 
 






 
 




 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

