納期遅延と価格上昇
2021年09月04日
投稿者:浦部 強
おはようございます
ウェーブ西宮の浦部です
先日2回目のワクチン接種を終え、その夜から丸一日間
発熱、悪寒、頭痛、倦怠感と副反応のフルコースをあびてしまいました。
副反応は人ぞれぞれ違うみたいなのですが、もし次に政府が検討している
3回目の接種があった時は何もない事を願います。
さて、納期遅延について・・・
最近になってコロナ禍の影響で東南アジアの部品製造の工場の閉鎖や
半導体不足、電子部品の不足など、色んな状況が重なり一部の製品に納期遅延が発生しています。
つい最近では
TOTO ウォシュレット
LIXIL シャワートイレ
ジャニス工業のサワレット
それに伴い、一体型の便器にも影響が出始めました。
しばらく品薄なのが
電気温水器やエコキュート
リンナイ製給湯器の一部のリモコン
パナソニック製の一部の洗面化粧台と
システムキッチン
クリナップ製システムキッチンの引き出しタイプ
価格上昇について・・・
数か月前からは、世界的な問題になっている『ウッドショック』により
木材価格の上昇と品薄状態
海外からの(柱や梁などに使う集成材)が手に入りにくく
国産材の桧なので対応するケースも増えてきてます。
ここにきて、今月(9月)から
クロス(壁紙)が原材料の高騰により15%~20%程度値上がりします。
これから、リフォームをお考えの方は直ぐにリフォーム出来ない
製品もございますので事前にご相談ください。