ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

タッチレス水栓

2020年12月26日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

今年最後の工事で、キッチンの入替をさせて頂きました。

そこで付けた水栓↓


パナソニックのタッチレス水栓ですte03.gif
 

今回は、水が出る吐水口の方で、手や食器をかざした時に水が出る仕様をご希望されていたのでコチラを採用させて頂きました。

メインは上部にあるセンサーで出したり止めたりするのですが、

もう一つの「節水センサー」が働いている時は吐水口の近くに手をかざすとお水が出るようになっています。


 

hana-ani02.gifお料理で両手が汚れていても、直接触れることなく水を出したり止めたりできる

hana-ani02.gif必要な時に水が出せるので節水効果が高い

などの理由で選ばれる事が多いですね。

 

なかなか存在感はありますが便利な水栓kira01.gif
他メーカーにもあるので、検討中の方は使い勝手やデザインなどを見比べてみて下さい!

 

今年最後のブログになりました。

1年間ありがとうございました。

来年も宜しくお願い致しますaicon_bbs14.gif
 

 

 

 

 

 

密を避けて遊べる場所は・・・

2020年12月24日

投稿者:宮安 孝昌

第3波が猛威を振るうこのコロナ渦でどうにか子供たちを
遊びに連れて行ってあげたいと色々調べた結果、近くに
とてもいい所がありました。

有馬のニジマス釣りです。
結構いろんな人が知っていて、行った事のある方も多いかと
思います。

隣のお客さんも同じくらいの子供を連れてきていたので
同じような事考えてきたんだろなぁ~と思いながら
釣りを楽しみました。

最初は自分では触れなかった娘も、息子も餌を丸めて
針につけて、釣った魚をもって、最終的には自分で
口から針を外せるようにもなりました。

入れ食いではあるものの浮きが沈んだらそれに合わせて
竿を引くというのが、子供にとっても丁度いいくらいの
面白さで、気付いたら竿1本につき3本の魚の調理込みの
セット価格になっていたのですが、合計して14匹も釣って
いました。

釣った魚はその場でから揚げにしてくれます。
14匹も食べれるかな~って感じでしたが
川魚なので臭みもなく意外と食べれました。
また是非行ってみたいと思います

密にならずに、子供たちも遊べる場所。
また情報あれば是非教えてください

結局純正

2020年12月19日

投稿者:澤田 奈緒美

以前のブログで・・・・

ipadのカバーをNETで買ったと報告したのですが・・・・

これが残念ながら使いにくかったb-gaaan.gif
とにかくキーボードが使いにくい。

分離型だったのですが邪魔なんですよね。

キーボード不要の時とかにはキーボードの置き場に困る。

しかもキーボードの充電もしないといけない。

前のipadで純正を使っていたのでその使い勝手に慣れてしまってたんですね。

ということで・・・・・

買ってしまいました。

純正のカバー兼キーボード。





こんな感じです。

今回の純正はちょっと浮いた感じになります。

ノートパソコンみたいな感じですね。

実はキーボードもの文字部分が光ります。

配列も慣れているので使いやすいです。

そしてなによりも充電が不要なんです。

その分本体のバッテリー消費は早いのかもしれませんが・・・・

でも使いやすいです。

ただひとつネックなのがペンシルの固定ができないことです。

鞄の中でペンシルが本体からハズれてしまうことがあるんです。

そうするとペンシルの充電ができなくなってしまうんです。

なんか外れない方法はないものかとちょっと模索中です。

もうひとつネックんなことが・・・

価格が高い。

定価でしか購入できない。

その定価が税別31,800円・・・・b-punpun.gif
ちょっと痛い出費にもなってしまいました。

以上、澤田でした。

プチリフォーム(テレビドアホン)

2020年12月14日

投稿者:金丸 通世

*:;;;:*:;;;:**:;;;:*年末年始休暇のお知らせ*:;;;:**:;;;:*:;;;:*

 2020年12月28日(月)~2021年1月6日(水)まで
 年末年始休暇となります。

 この期間中は、留守番電話になります。
 2021年1月7日(木)より、順次対応させていただきます。

*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,


ウェーブ西宮の金丸です。

お気づきになられた方もいらっしゃるかと思いますが、
コロナの影響で外出自粛の声が上がる中、ブログに外食ネタや、
GoTo?と思われるような外出ネタはやめようということから、
現場の無い事務がネタに困窮した為、投稿回数が毎日から
一日おきに変わりました。スミマセンm(__)m

そして、このブログが今年最後のブログになります。
拙い文章にいつもお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
また、2021年もよろしくお願い申しあげます。


さて、タイトルのプチリフォーム(テレビドアホン)

インターホンが室内側に受話器だけでモニターが無かったので、モニター+子機付きに交換。
営業のTさんお勧めの パナソニック テレビドアホン VL-SWD220K

     before                       after
 → 交 換 後 → 
あまり違いが分からないですね~

 ←モニター&子機→ 
    室内のモニター                    子機


不在時にインターホンが押されると、録画され、お知らせが点滅されます。

※インターネットでも安く販売されていますが、ちゃんと見ないと購入画面で
「この商品には子機が付いていないことに同意する」など、付属されていないことがあるので、
本当にご注意くださいね。


兵庫もコロナ感染が増えてきていますね(>_<)
年始には少しでもいい方向に向かいますように・・・

皆様、よいお年をお迎えください(#^.^#)





ナビ

2020年12月12日

投稿者:石谷 勇悟

こんにちは!

営業の石谷です!

先日車用のナビを購入いたしました!


 

ただナビといいつつ実際はナビ機能はなくて、

携帯をミラーリング(スマホ画面をモニターに出力)するのみです!

そのため移動は全てグーグルマップなどを使用するのですが、

調べたところ最近のトヨタなどの新車もナビではなく

上記のようなミラーリング機能のみのモニターになってきているそうですね!

ブルートゥースで電話もできるし、

個人的には最高の商品です!

ちなみにナビのブルートゥース機能があるものより結構安かったです!

時代も変わってくるもんですね~

10年後のナビはどんなものになっているんでしょうね!

 

1 114 115 116 117 118 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り