『秋の外壁改修工事~その①』
2019年10月07日
投稿者:寺本 信一
無事に入りました。
2019年10月06日
投稿者:竹村 康恵
いよいよ決まる・・・
2019年10月05日
投稿者:宮安 孝昌
巷ではラグビーが非常に盛り上がっております。
子供たちが今年からラグビーをしていたこともあり、また
日曜のドラマの『ノーサイドゲーム』を見ていたこともあり
まんまとメディアの作戦にはまって、僕もかなりのラグビーファン
になってしまいました。
そして本日、日本VSサモア戦です。
熱い男たちの肉弾戦。
仲間のために自分を犠牲にするタックル。
とても面白いスポーツです。
Yahoo画像より引用
ルールも勝ち点の付き方もサッカーとは異なり複雑で
特に負けても勝ち点が付くというルールを最近知って
アイルランドの選手が試合終了間際にボールを蹴りだした
意味が分かりました。
そんなにわかファンでも熱くなれるスポーツですね。
特に日本が強いので見ててかなり盛り上がります。
今日もし勝ち点5を取って勝つと、最後の試合負けても
8強には入れるという事ですが、そんな事きっと選手達は
考えてないと思います。
是非全試合勝ち切って、トップ通過をして欲しいものですね。
今日はテレビの前にかじりついて楽しみにしています。
頑張れ日本!!!
くじ引き
2019年10月03日
投稿者:澤田 奈緒美
ハロウィン
2019年09月30日
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮の金丸です。
明日から10月に入るのに、まだまだ暑くて、卓上の扇風機が手離せません(^^;
もうちょっと涼しくなってくれてもいいのに・・・
さて、10月と言えば ハロウィン(#^.^#)
11月1日の諸聖人の日「All Hallows」の前夜にあたる10月31日のイベントで、
Hallows eveが訛って Halloweenになりました。
会社の人はあまり興味がないみたいですが、イベント好きの我が家はハロウィーンの準備が
着々と進んでいます。Trick Or Treetのお菓子も、グッズも準備万端です。
私が今年見つけたグッズはこちら

MONSTER POUCH
ポーチの中にはビスケットが入っていました。
諸事情で阪神西宮に行った際、会社のハロウィン用に、シールも買い足しました。

下の段のシールが今回 買い足した物です。
本来、宗教行事のハロウィンが、日本では娯楽としてのイベントになって、
毎年、参加者のモラルが問題になっていますね。今年はどうかな?
バレンタインやホワイトデイよりも経済効果は高く、クリスマスに次ぐビッグイベントです。
10月からの消費税増税後も、ややこしい軽減税率を導入していますが、
この経済効果は変わらないのでしょうね(^^;