ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

753からの38

2019年12月07日

投稿者:宮安 孝昌

先月の月半ばに娘と息子の七五三がありました。
ちょうど7歳になる娘と5歳になる息子ですので2人を連れて近くの戎神社まで
行ってきました。

2人とも着物を着ておめかししていってきました。

やっとここまで大きくなったかと感慨深い思いになるのと、まだまだ頑張らなあかんなと思う
親心でした。

にしても最近のカメラはすごい!!
この日の戎神社は雇われたカメラ屋さんの出張サービスや、一眼レフを持ったお父さんが
パシャパシャと撮影会状態でした。
僕はずっと携帯で撮っていたのですが、最近の携帯は十分なレベルまで画素数が上がり
テクニックが必要なくなってきました。

ここまで一般人で撮影できるようになると本当にカメラ屋さん商売あがったりです。
この日は戎神社に行っただけでしたが、一生懸命着つけてもらった着物は娘は問題なく帰宅
しましたが、息子の方はバカ殿様みたいな恰好まではだけてえらいことになっていました。

そして本日12月7日は私の生まれた日でございます。
今年で38歳になります。
今晩近くの行きつけのお店に同じ誕生日の友人と誕生日が1週間違いの友人合わせて4人の
合同誕生会を開いてもらいます。
また飲み過ぎて去年の様に目の上を切らないように気を付けます・・・

本日の誕生日の様子はまた機会があればアップします・・・

娘の全国大会2

2019年12月06日

投稿者:浦部 強

おはようございます
ウェーブ西宮の浦部です

前回のブログで娘の理美容甲子園の応援で仙台に行った話を書きました。
応援がメインだった為、ほとんど観光はできませんでしたが、
今回は少しだけ観光気分で書いてみますonpu01.gif
初日は日本三景で有名な「松島」に泊まることになっていたので
五大堂にでも行こうかと思っていたのですが、現地に到着した頃には
辺りはすっかり薄暗くなっていたのと、次の日は朝早くから応援で
仙台アリーナに到着しなければならず、結局のところ松島での観光はできませんでした。

こちらは、ホテルの窓から撮影した松島湾の風景です



五大堂や遊覧船などの観光は出来ませんでしたが、露天風呂からも
同じような景色が見れて最高のヒトトキとなりましたkira01.gif
次の日、応援が終わり仙台駅の近くで宿泊することになり



長女が、「牛タン食べたい」と予約してくれたのは、地元で有名な「利久」という牛タン専門店でした。spoon02.gif



こちらは、お店で一番の人気メニューの牛タン定食です

注文して出てきたのは、牛タンとテールスープとお寿司
これに、なぜか麦ごはんがついてきました。

次女も大会が終わって別の牛タン専門店に行ったそうですが
麦ごはんが出てきたそうです。
仙台では、牛タンと麦ごはんを一緒に食べるのが通なのかもしれません。

料理のボリュームに驚きつつも、牛タンかなり美味しかったですkya-.gif

移動にはタクシーを利用してたのですが、運転手のIさんが
地域の観光案内にも力を入れてる方で、普段聞けないような地元の話を
してくれたりしたので宮城県の魅力を沢山感じさせてくれました。

今度は、ゆっくりと松島や仙台駅周辺を観光してみたいなと、
思った二泊三日の旅でしたshinkansen.gif













壁面収納

2019年12月05日

投稿者:澤田 奈緒美

今回は私にしては珍しく施工事例の紹介です。

フローリングの張り替えと間取り変更をして広い壁面線を確保。

そこに巾3200の大きな壁面収納を設置しました。



こんなに大きいのですが圧迫感は意外となかったです。

右側の端はデスクになる仕様の扉です。

壁面収納、すっきり片付けができて部屋の中に違和感なく存在してくれるのでおすすめです。

ただ、やはりお値段が高いので採用率は少し低いのが残念なところです。

この商品は『板久』の『CUUMA』といいます。

壁面収納に興味のある方、いつでもご相談下さい。

以上、澤田でした。

紅葉とツリー

2019年12月02日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮の金丸です。

師走ですね(◎_◎;)
それでなくても年末調整でバタバタするこの時期。
なのに毎年少しずつ書式が変わる税務署の申告書類・・・やめて欲しい”(-“”-)”


結局、前回のブログからどこにも行けない私に、母が紅葉の写真を送ってくれました。
宝塚の清荒神だそうです。
 → 上には → 
落ち葉も、青空バックの紅葉も綺麗ですね~(#^.^#)
そんなにたくさんの紅葉は見れないそうですが、遠くに行かなくても
いい写真は取れるんですね(^^;


私も頑張って、写真を撮ってみましたよ。
阪急西宮ガーデンズのクリスマスツリーです🎄
東住吉からの帰りに寄ったので、ライトがついてとても素敵でしたよ~(#^^#)




そして甥っ子が買ってきたSMUCKER’SのMagic shellのCaramelフレーバーです。
セットだったのか2本もあります。
 → 裏には → 
『アイスクリームにかけるとすぐにパリパリに固まるユニークな
キャラメルフレーバートッピング』と書いてあり、夜の21時頃に妹がバニラアイス🍦を
買いに行ってくれました。写真では分かり辛いですが、
→ すぐに → 
キャラメル味のチョコって感じで、キャラメル好きな私の為にあるような商品でした。
普段、バニラアイスを選ぶことがありませんが、しばらくは はまりそうです(^^♪


皆さまもこのトッピングを見かけたら、チャレンジしてみてください。




ラーメン

2019年12月01日

投稿者:石谷 勇悟

こんにちは!

営業の石谷です。

先日ようやく【桜息吹】というお店にいけました!

元は広田神社の近くにありましたが、

最近今津駅の近くにもできたので前々から気になっていたのですが、

すごく美味しかったです!


今回はチャーシュー麺です!

とんこつラーメンですので、

麺も細く、

硬さも選べるので最高です!

是非皆様行ってみてください!

 

 

1 184 185 186 187 188 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り