ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

Body Scrub

2019年08月30日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮の金丸です。


まだ暑いのですが、ここ最近、夜は少し涼しくなってきた気がします(#^^#)
ただ、熱中症はまだまだ油断できないので、ご注意ください。


さて、先日SABONでBody Scrubを購入しました。

首から下の肌に使える死海の塩です。

塩が粗いので、ゴシゴシとすると痛くなるので注意が必要ですが、
流すととてもいい肌触りになります(*^^)v


本当はミント系の香りを選んでいたのですが、息子も使うというので、
デリケートジャスミンになりました。男性はこの香りが人気だそうです。


先に息子が使って浴室のタンスの引き出しに片づけていたのですが、
キャップがちゃんと締まっていなかった為、中のオイルがこぼれ出てしまい、
私が使う時にはほぼ無い状態”(-“”-)”

サクサクした少し湿ったお塩状態です(^^;
本当はもっとトロ~っとしています。
写真は2枚とも、オイルがなくなった状態です。

母が『有料でもいいからオイルを足せないか』聞いてきてくれましたが、『出来ない』そうです。


香りや流した後には影響はないのですが、早く次を買い直したくて、
今は、皆で使っています。

次はミント系にしたいと思います。
ひどいあせもや傷には、塩がしみるので、治ってからにしましょうね。

皆さまも、いかがですか?





またコストコ

2019年08月29日

投稿者:石谷 勇悟

こんにちは!

営業の石谷です!

先日またまたコストコに行ってまいりました!

行く理由は家にお肉のストックが無くなったからなのですが、

よくよく考えたら毎月必ずコストコに行ってる気がします。

で、

結局買ったのは↓です


・ブラックサンダー

・アーモンド

・チョコクロワッサン

・ピザワンホール(真ん中のフリーザーパック)

・ミンチ肉(下の袋)

 

毎回こんな感じです!

毎回コストコから帰ると小分け作業をし、上みたいな状態になります。

買うものは大体毎回同じですが、

行くたびに何かいいものがないかプラプラと歩き回ります。

 

 

なにかコストコでおすすめのものがありましたら是非教えてください!!!!

 

海鮮丼

2019年08月27日

投稿者:福田 理恵

皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。

ここ最近、梅雨のように雨が多くて困りますね。

さて先日、ミント神戸のB1Fにある「海山」で海鮮丼を食べてきました!

猛暑が身体に堪えてサッパリとした物が食べたくてhana-ani02.gif
こちらを注文してみました。まかない海鮮丼です!!





まずは普通に醤油をかけて頂きます。味を変えたいなぁと思った頃に鉄瓶に

入っている鯛出汁をかけます。するとひと味違う食べ方が味わえます!!

さらにさらっとのど越しが良く食べられましたicon_biggrin.gif
ご飯の量を選べるのも嬉しいところです。



夏季休暇中に梅田に行きあまりの暑さにルクアの地下にあるZAKZAKで

ソフトクリームを食べましたkira01.gif
濃厚なクリームでお腹いっぱいになります。気になる方はぜひ!!

『夏の設備改修工事~その④』

2019年08月26日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

ガングロオヤジ!?となっておりますテラモトでございますaicon339.gif
(まぁ 顔・腕・足の一部だけですが。。。 ^^;)

 

さてさて

 

今回は弊社お得意様からのご依頼で給湯器取替をさせて頂きましたので

 

そちらをご紹介いたします

 

まずは こちら18_a_before.gif
 

 


 

 

そして

 

いつもの工事後がこちらです18_a_after.gif
 

 

 


 

 

なかなか お隣様と隣接している所での作業でしたが

 

無事完了して

 

「消費税増税前に早く工事完了出来て ほんまに良かったわぁ~」

 

と言って頂きまして

 

私どもも一安心しました。

 

m(_ _)m

 

 

 

納戸

2019年08月25日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

ただ今、9年前に工事をさせて頂いたお客様宅にて納戸を改装中。

前回の工事の時に設けた納戸の中が物であふれているので、キレイに収納したいとのご希望がありました。

 

まずは奥様に収納する物のリストアップをお願いし、

それらのサイズをはかり、

仕様頻度や重さなどによって、物の定位置を決めていきました。

 

以前、上段は奥に梁があるので浅い棚、下段は押入サイズの深めの棚、の2段で作っていました。

☆before☆


特に、一番下のスペースは重い段ボールを積み重ねてしまい、

動かす機会もなくなって、何が置いてあるかも分からなくなっていたようです。

 

 

そして今回。

☆after☆


L字型は以前と同じですが、段数を増やし、重い物でも取り出しやすくする為に

一番下のスペースにはキャスター付きワゴンをはめ込んでいます。

 

計画通りに納まるか、物を入れるまでドキドキですが、

物の定位置を決めているので片付けやすくなると思いますaicon_bbs14.gif
 

 

 

 

1 199 200 201 202 203 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り