ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

傷がなかったかのようになりました

2018年06月12日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

今日はフローリングのリペア工事の立ち会いに行ってきましたf01.gif
↓色が薄い部分が、フロアーがめくれている箇所。

調色し、少しづつ色を塗り重ねていきます。


木目や目地を描いていき、フロアーに馴染ませています。


フロアーがめくれていたので段差が生じていたのですが、

その段差もなくなりフラットな状態に。

これでも十分に感じたのですが、職人さんは納得いかず。


さらに色を細かく塗り重ね・・・


何かあったかな?と感じるくらい、綺麗に仕上げてくれましたkaeru02.gifkira01.gif
 

ひさびさの結婚式

2018年06月11日

投稿者:宮安 孝昌

5月の末に中学校の同級生で、親戚づきあいにも入れてもらって
家族ぐるみで仲良くしてもらっている友人の結婚式がありました。

2次会から参加させてもらったのですが、とても楽しい余興やゲームが
沢山考えられていて参加している側もとても楽しめる会でした。

関西をでて石垣島でダイビングのインストラクターをしながら海の中の
カメラ撮影をしている友人が、同じ石垣で出会った子と結婚するという
ドラマに出てきそうなシチュエーションでした。


年下の奥さんで、肌も綺麗に焼けた日本一色グロの花嫁と紹介された新婦さんは
カラードレスのよく似合うとても綺麗な奥さまでした。

今後も家族付き合いが出来そうな元気で酒飲みの奥さんみたいですので、ちょくちょく
関西に帰って来た時には集まりたいと思います。

おめでとうございます。

東京へ

2018年06月10日

投稿者:浦部 強

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-kumori.gif
今日は朝から雨かー

電車通勤か~

と、思っておりましたが何とか降らずに持ちこたえているので
バイクで通勤しました

帰りも降らなければいいのですが・・・b-onegai.gif

ついに、6月6日から梅雨入りしましたね

ネットで『梅雨入り』と調べると、昨年は
今年よりも14日遅い、6月20日梅雨入りだったんですね。

すっかり、忘れておりました

で、平年通りでいくと7月21日頃みたいです。

リフォーム会社としては、工事に差支えある事が多いので早く
あけてほしいものですb-hare.gif
**************************************

東京へ

少し前のブログで私の長女の就職活動について書きましたが


お陰さまで就職先が決まりました。kira01.gif

昨年から、色々と自分の入りたい会社を探していたのですが
やりたい事は、東京の会社ばっかりだったらしく、結局東京で
就職するみたいです。


本人は、就職も決まったので、卒業までの間は

バイトしまくって、遊びまくって、卒業旅行して・・・onpu07.gif

と、言っておりますが

父親としては、来年の今頃は東京か~

と思うと、なんか色んな気持ちでいっぱいですyotuba11.gif

篠山ランチ

2018年06月09日

投稿者:澤田 奈緒美

先日、1月に行った陶芸教室で作った作品を受け取りに行ってきました。

で、今回も作って来ました。

前回はどんぶりとお茶碗。

今回は大皿、それも角皿に挑戦してきました。

受け取りに行くのは7月中ごろになりそうです。

1年に数回行く程度なので先生がいらっしゃらないと全く作品にはならない感じの私たちです。

この陶芸教室、篠山でのランチも楽しみの一つです。

今回は『そら』というお店に行ってきました。

ランチメニューは1種類しかないのですが・・・





野菜ばっかりに見えますがこの野菜の下に肉団子が隠れています。

野菜や豚汁、ご飯を食べているうちにお腹いっぱいになってしまいました。

でも、しっかり肉団子まで頂きました。

デザートと飲み物もついてます。

まだまだ他にも気になるお店があるのでこれからも陶芸教室の度にランチすることになりそうです。

実は気になるパン屋さんもあったのですが・・・

15時頃行ってみたらほぼ売り切れでした。

次回はランチの前にパンを買いに行ってみようと思っています。

『みのりや』というお店です。


以上、澤田でした。



YAESU海老talianバル

2018年06月07日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮の金丸です。
 
 毎年、GWあたりからエアコンがつけっ放しになるのですが、
 今年は6月に入ってもタイマーで0.5時間(30分)だけで十分過ごせています。
 昨日梅雨入りしましたが、これから一気に暑くなるのでしょうか?
 今時分の熱中症には気をつけましょうね(*^^)v
 
 さて、先日 母とルクア大阪地下2階にある YAESU海老talianバルに行ってきました。
   
   オブジェがデカい      自分でつかみ取りもできる    メニューは撮り忘れ
   バール君というようです   水槽があります         表紙だけですね(*^^)v
 
 まずはじめに・・・
       
 甘海老とクリームチーズの生春巻き スイートチリソース
 
 そして
      私は↓               母は↓
     
 海老とブロッコリーとアボカドの   もち海老とシラスと子持ち昆布の
 レモンクリーム           ペペロンチーノ
 
 最後に・・・
       
       有頭赤海老 4尾のエビマヨ
 
 全部おいしかったですよ~
 オマール海老つかみ取りは、相場が分からずこの日は我慢。帰りにレジで質問してみました。
 大体1匹3,000円ほど。それをグリルやパスタ、ピザ、リゾットと味や食べ方を決めますが、
 自分でキャッチするとその調理代が割引きされるそうです。
 
 次回は是非、チャレンジしてみたいと思います。 
 
 
 
 
 
 
 

1 264 265 266 267 268 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り