ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

校外学習

2017年06月16日

投稿者:澤田 奈緒美

この前の水曜日のこと。

娘が校外学習で田植えをしに行きました。

はるばる東条町まで。

その日の朝、家を出てしばらくしたら

『ビーチサンダルを忘れたので持ってきて』とメールが。

ん???

田植えにビーチサンダル???

私の実家は私が社会人になるころくらいまで兼業農家でした。

子供のころから毎年、田植えに稲刈りにとお手伝い(?)しておりました。

当然田植えの頃は田んぼで遊んでおりました。

もちろん裸足で。

娘たちの感覚では田んぼでも履物を履いて入る感覚なのでしょうか?

どろどろになるのに・・・・

裸足が一番洗いやすいのに・・・・と思ったのですが。

気持ち悪いのかな???

帰宅した娘にサンダルで田んぼに入ったの?と聞いたところ

最初は履いてたけど途中で裸足になったとのこと。

結局そうなるんですよね。

しかも田植え体験の前に運動靴のまま片足田んぼにはまったそうです・・・

運動靴も靴下もドロドロ・・・aicon364.gif

そして田植えの感想はどうだったかというと・・・

面白かったそうです。

そしてカエルがいっぱいいたーーーaicon_bbs01.gifaicon_bbs02.gifaicon_bbs05.gifaicon_bbs06.gif
との事でした。

捕まえることができなかったと言っておりました。

カブトムシもカタツムリも捕まえれない娘にカエルは無理じゃないか?と思う母でした。

ちなみに私は小さいカエルは平気です。

秋になったら稲刈りに行くそうです。


以上、澤田でした。

出費が続きます

2017年06月13日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮の金丸です。
 
 
 6月7日の梅雨入りの次の日から雨が降らないですね・・・(^^)
 
 予報で雨だった日も、いつの間にか晴れor曇りにかわっていたりしています。
 確か、『今年の梅雨は、雨の多い梅雨になる』と、耳にした記憶があるのですが、
 「降ったらすごい(@_@;)」という事でしょうか?
 
 
 さて、出費・・・
 
 すっかり忘れていた修学旅行費の引落。
 その出費の傷も癒えぬ間に、やってくれました(ーー゛)
 
 
 
 
 画面が割れ、液晶が反応しないので、長押し後の「電源を切る」スライドも出来ず、
 スポットライトはついたまま、音楽も再生を止めれず、一晩、伏せて放置(-_-)zzz
 
 翌朝もまだ充電が残っているのか、同じ状態だったので、会社に持ってきて、
 同じAndroidのSさんに強制終了の仕方を教えてもらい、
 やっと、ライトと音楽が止まりました(*^^)v
 
 学園祭準備でクラブがなく、久しぶりに私と休みが一緒だったので、
 携帯屋さんに一緒に行く事になりました。
 
  ◆ ■ ◆ 
 
 私はスマホをiPhoneしか使ったことが無く、反対に息子はXperiaしか使ったことがありません。
 今回iPhoneにするのかと思ったら、またXperia。XZsになりました(-_-メ)
 「母がスマホを買うのはこれが最後。後は自分でバイトして買う事。バイト出来るまで大事に使う事」と
 た~っぷりと言い聞かせておきました!(^^)!
 
 スマホ代、自分で払うようになったら、大事にしてくれるのでしょうか?
 それにしても高いですよね~。
 
 
 
 

ランチ!

2017年06月12日

投稿者:福田 理恵

大阪北浜で人気のカフェ、ノースショアが神戸のUmieにできたので先日、友人とランチに

行って来ました~hana-ani03.gif
まず、出てきたお水のサイズにびっくりしました!!アメリカンサイズです(笑)

頼んだのはグリルチキンサンドです。野菜たっぷりのボリューミーなサンドでした。

ヘルシーなので罪悪感なく食べられる感じですkira01.gif
ドリンクも頼んで久しぶりに友人と会い楽しいひとときを過ごすことが

できました。

生憎の雨だったので今度は晴れてるときにまた訪れたいと思いますaicon_bbs12.gif
営業事務の福田でした~



『お悩み解決!!』

2017年06月10日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

今月に入っても何かと奔走しているテラモトでございますaicon339.gif
(お問い合わせ頂いた方には出来るだけ早くご対応致しますのでしばしお待ちを。。。 m(_ _)m)

さてさて

先日 お得意様から

「浴室ドアの開閉がしにくいので何とかしてほしいのよ」

と言うことで

浴室全体を取替、改修も考えましたが

ご予算、現状を考慮して

開き扉から折れ戸に取替させて頂きましたhana-ani02.gif

18_a_before.gif



そして


18_a_after.gif




ドアの開閉時にも洗い場が広く使えるので

使い勝手GOODですよkao-a02.gif


梅雨入りと同時に。

2017年06月09日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

梅雨入りと同時に着工となったH様邸 。

戸建の全面リフォームですhouse.gif
 

過去に何度か改装をされたらしいのですが、その際の資料は何も残っておらず・・・

骨組みがどうなっているのか、ドキドキと不安が入り混じった解体がスタートしました。

 

解体当日から5人の職人さんが作業に入って下さり、

あれよあれよと無くなっていく壁や天井。



 

解体3日で全貌が明らかとなりました。


 

解体時にこの構造材を見るといつも気持ちが高ぶりますup.gif
家ってすごいなぁ~としみじみ。。。

 

ここからがスタート !

気を引き締めて頑張りたいと思います kaeru02.gif
 

 

1 274 275 276 277 278 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り