校外学習
2017年06月16日
投稿者:澤田 奈緒美
この前の水曜日のこと。
娘が校外学習で田植えをしに行きました。
はるばる東条町まで。
その日の朝、家を出てしばらくしたら
『ビーチサンダルを忘れたので持ってきて』とメールが。
ん???
田植えにビーチサンダル???
私の実家は私が社会人になるころくらいまで兼業農家でした。
子供のころから毎年、田植えに稲刈りにとお手伝い(?)しておりました。
当然田植えの頃は田んぼで遊んでおりました。
もちろん裸足で。
娘たちの感覚では田んぼでも履物を履いて入る感覚なのでしょうか?
どろどろになるのに・・・・
裸足が一番洗いやすいのに・・・・と思ったのですが。
気持ち悪いのかな???
帰宅した娘にサンダルで田んぼに入ったの?と聞いたところ
最初は履いてたけど途中で裸足になったとのこと。
結局そうなるんですよね。
しかも田植え体験の前に運動靴のまま片足田んぼにはまったそうです・・・
運動靴も靴下もドロドロ・・・
そして田植えの感想はどうだったかというと・・・
面白かったそうです。
そしてカエルがいっぱいいたーーー![]()
![]()
![]()
との事でした。
捕まえることができなかったと言っておりました。
カブトムシもカタツムリも捕まえれない娘にカエルは無理じゃないか?と思う母でした。
ちなみに私は小さいカエルは平気です。
秋になったら稲刈りに行くそうです。
以上、澤田でした。











西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください