ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

機械式固定工法

2018年01月25日

投稿者:浦部 強

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
今週は厳しい寒さが続きますね~b-yuki.gif



今回は表題にあります、屋上塩ビシート防水の機械式固定工法のご紹介です
ちょっと、写真が多くなりますが、最後までお付き合いください。

1月15日月曜日からウェーブ西宮の建物の屋上の防水工事が始まりました



この丸い金具(ディスク)は何なのか? 
あとから、登場します



コチラは下地に使う絶縁シート




先ずは既存の防水シートの撤去作業です




その上に絶縁シートを敷き詰めます




先ほどの丸い金具(ディスク)の登場です
絶縁シートの十字の部分に等間隔でディスクを固定していきます
UD工法(固定ディスク先打ち工法)です
後打ちというのもありますが今回は先打ち工法です




その上に、塩ビシートを貼っていきます






コチラの機械(誘導加熱装置)を先ほどのディスクの上に置いて
ディスクと塩ビシートを接合させていきます


工事は、まだ途中ですが、かなりいい感じに仕上がってきてますkira01.gif
また、機会があれば完成写真もUPしたいと思いますup.gif


陶芸

2018年01月23日

投稿者:澤田 奈緒美

11月に行った陶芸教室。

作品が出来上がったので受け取りに行ってきました。



ビアマグと角皿です。

ペーパー掛けをしたばかりなので少し白っぽいですが本来もっと赤茶色です。

受け取りに行っただけでは終わらず結局再び作品作りをしてきました。

今回はどんぶりとお茶碗にしました。

受け取りは春になってからです。

体験の後はもちろんランチです。

チキンのお店へいってみました。

外観はこんな感じです。





ロードバイク置き場も有りました。

お店のHPはこちらです。

このお店の横にはカフェもありました。

今回はよりませんでしたがいつかよってみたい店構えでした。



なんだか手作り感のあるこの扉がとても気になったのでした。

このカフェはお子様はお断りとなっていました。

最近時々ありますよね。

大人がゆっくりくつろげる空間なのかな???

次回が楽しみです。


以上、澤田でした。

寒いのに・・・

2018年01月21日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮の金丸です。
 
 
 出かけるタイミングで最近は雨ではなく、雪に降られることも増えました。
 積もるほどではありませんが、風が強いので雪が舞い散ってる状態。
 傘も役に立たず、思わずコートのフードを被っております。
 °。°。°。°。个o(・_・。)゚。°。°。°。。
 
 
 さて昨年のことですが、仁川橋が昨年の12月上旬から橋梁補修補強工事のお知らせが届き、
 橋を渡った時に仁川を覗き込んでみました。(写真は昨年の12月18日です)
 (今年に入って、看板も立てられ1月9日からに変わっていました)
 
 滅多に川に水の無い仁川ですが その日は雨の後でこんな写真が撮れました。
 
 (「・・)ン? 分かりますか? 川が凍っております。
 
 そんな寒い中、鴨でしょうか?気持ち良さそうに泳いでいました。
 
   冷たくないのかな?
 
 
 ただ私はそんな寒い日に妹が買ってきてくれたアイスクリームが忘れられません。
  → → 
 バニラとキャラメルヴァニーユ        もちろんこちらです
 
 期間限定 キャラメルヴァニーユ 2017年8月1日から販売開始。
 その後、ストロベリーホワイトチョコレート、栗あずきと販売されてて
 最近は店頭で見かけなくなりました。
 
 キャラメル味だけのアイスではなく、バニラ&キャラメルアイスにキャラメルソースです。
 どこかで見かけたら、是非、もう一度食べてみたいのですが中々巡り合えません??(゚o゚;)ドコドコ(;゚o゚)??
 この寒い中自転車で移動し、寒~いスーパーで、冷た~いアイスを探す私は
 傍から見れば“鴨”と同じかもしれませんね (・・*)ゞ
 
 昨夜もコンビニに行く妹と甥っ子に、私のキャラメル味のアイスと息子のバニラを
 500円で頼むと「足らんなぁ」と言われ、1,000円渡したたところ、どうやら
 家族分のアイスを買って来たようで、「足らんかった~」とお釣りはありませんでした(>_<)
 
 でも、お風呂上がりに暖かい部屋で冷たいアイスを食べる。最高の贅沢ですね(●^o^●)
 ただ、私がお風呂から上がる頃には、みんな寝ており、暖房も電気も消されて
 (≡д≡)マックラでした。
 
 
 
 
 
 

西宮えびす

2018年01月20日

投稿者:福田 理恵

9日の日の宵えびすに行ってきました~

今回は平日ということもあってか境内へはわりとスムーズに入る事が出来ました!

駅からすぐ近くのお店で食事をしてから向かったのですが途中の屋台のイカ焼きやら唐あげの

いい匂いが~aicon360.gif誘惑に負けないように必死でした(笑)





参拝するまでに少し並びましたがお参りすることができました。

今年もお参りすることが出来て良かったです。



 

福笹を購入し飾りで俵と小判をつけてもらいました。いつもは俵だけ購入するんですがセットで安くするよという

商売上手なおばちゃんにまんまとやられた営業事務の福田でした~icon_rolleyes.gif
 

『冬の外壁改修工事~Part②』

2018年01月19日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

年始から止まることなく奔走中のテラモトでございますaicon339.gif
(まるで回遊魚のマグロみたい!? う~ん 例えが。。。 ^^;)


さてさて

私の外壁特集が今年も始まりましたので

まずはこちらからご紹介いたします18_a_before.gif






ご覧頂いても分かりますよう

築20年も経過すると各所に劣化が見受けれますので

今回も私どもがしっかりお色直しさせていただきますb-ganba.gif


そこで

仮設足場がお隣様敷地へ越境するため

そのあたりも問題が無いように確認しながら

工事を進めたいと思います!!


DSC_0434








1 285 286 287 288 289 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り