ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

お気に入りのカフェへ

2017年09月23日

投稿者:福田 理恵

先日、ランチを食べに宝塚にある百合珈琲へ行って来ました~

ランチはサンドセット、ベーグルセット、キッシュセットがあります。

サンド、ベーグルはいくつかの種類があるんですが1種類ずつ選んで

ハーフ&ハーフに出来て、とてもお得なんです!!

しかも飲み物も珈琲、紅茶、ラテを頼むとおかわりのポットが付いてくるんですaicon_bbs17.gif
可愛いラテアートもしてくれてましたhana-ani02.gif写真を撮り忘れましたがサンドの前にサラダもつきます。

サラダもなかなかのボリュームですよ~





サンドには季節限定の物もありその時々の季節の物が味わえるのも

嬉しいです。

そしてデザートの種類が豊富なのも魅力的なところですkao-a01.gif
その日は桃の丸ごとケーキを頂きました。



割るとこんな感じですkira01.gif


中にシフォンケーキとカスタードクリームが入ってました。

丸ごとなので食べられるかな?と思いましたがペロリと

いただいちゃいました。お店もとても可愛らしく居心地が

良いのでまたぜひ食べに行きたいと思った営業事務の福田でした。

 

『夏の外壁改修工事~その3』

2017年09月22日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

めっきり朝晩が涼しくなりいつも以上の寝てしまうテラモトでございますaicon339.gif
(寝る子は育つと言われてますが40歳を超えたオッサンでも大丈夫でしょうか!?kao-a20.gif


さてさて

今回のお家は屋根、防水工事がメインとなりますので

まずは

工事前がこちらです18_a_before.gif










うぅ~ん

素地(下地)というお家の大事な所が一部見えてしまっているので

今回の防水工事でしっかりお家を修復していきますb-ganba.gif

そして

その際に天気が良かったのでこちらをご覧下さーい☆


DSC_2742






引き出し

2017年09月21日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

前回T様邸のキッチンをご紹介しましたが、今回はその続きです!

 

キッチンと色を合わせて設置する事が多い収納棚ですが、

今回はキッチンの背面に食器や家電がスッポリ入る収納スペースを設けました!


オーブンレンジを置く棚以外は全て可動式なので、

食器や収納カゴなどのサイズに合わせて調整して頂けます。

また、ご飯を炊く時に蒸気がこもらないように、炊飯器を置く棚はスライド式にしていますte03.gif

 

お引っ越し後にお邪魔すると、ぴったり収まってるよ~と言って見せて下さり、

まだまだ余裕はあるみたいでしたが、物は増やさない!と意気込んでいらっしゃいました。

 

センスあるご夫婦なので、これからお部屋がどう変わるのかも楽しみですaicon_bbs14.gif

夏休みラストスパート

2017年09月19日

投稿者:宮安 孝昌

娘の幼稚園が9月初旬から始まりました。
7月末からの長い夏休みを終えて、いよいよ幼稚園のスタートです。
8月は最後の最後まで遊び廻りました。

まずは8月の盆明けに娘の誕生日がありますので、親戚集めて誕生会をしました。
久々に僕の母、妹も参加して、娘も嬉しそうにしていました。

プレゼントを僕と妻のそれぞれの両親、更に妻の叔父さんからもプレゼントが送られてきて、家中おもちゃだらけです。
でも1年に1回の主役の日です。まあたまにはいいかと思う甘い親です・・・

そしてまた別の日、8月の末までUSJで水掛けパレードがあるらしく、今年はそれにも参加してきました。
パレードの最前線にいてると、ホストの人たちがバケツで思いっきり、水をかけてくるんです。
更に建物の上から消防用のホースみたいなもんで、観客の頭の上から大量の水をかけまくるんです。
もちろん、水のかかるエリアとかからないエリアが分かれているので、安心です。

びしょびしょになるという噂もあったので、僕たちは着替えを持って行きました。
子供たちは最前線でびしょびしょになって楽しんでいましたが、大人は少し後ろでみていたので、そんなに濡れはしませんでした。。。
が。。。
いたずら好きのチビ達が僕に向かって、思いっきり水をかけてきたので、周りの大人の中で断トツの濡れ具合でした笑

この日は最後にUSJからのリゾ鳴尾浜をいうスペシャルコースで、遊びに行きました。
子供たちはさすがに疲れていましたが、道中の車の中で1時間程寝たら、体力回復して、また遊び廻っていました。

お友達もここから参加して、子供たちの水中写真が撮れる所があるんです。
こんな顔して潜ってるんですね。
面白いです。

タッチパネル

2017年09月17日

投稿者:澤田 奈緒美

今日、お昼ご飯は久々にファミレスに行きました。

いつもドリンクバーを頼んでいるのですが・・・



近頃はタッチパネルになっているんですね。

最初の画面で選ぶと次の画面に・・・



そして光っているボタンを押すとドリンクが出てきました。

ソフトドリンクも同じ様にタッチパネルになっておりました。



便利なのか不便なのか・・・

少しご年配の方や小さいお子さんは飲み物の前で固まっている姿が見受けられました。

小学生、中学生は特になんの躊躇もなく選んでおりました。

私はとゆうと・・・・

ん?と思ったものの一応普通に対応出来たと思っています。

多分・・・

今日は私一人でしたがわが子たちはきっと普通に何の躊躇もなくドリンクを持ってくることでしょう。

子供ってすぐにそういう事には対応できますよね。

スマホにしてもタブレットにしても。

我が家にはアンドロイドタブレットとipadとがあります。

子供たちどっちでも関係なく、好きなように使っております。

いつの間にやらYuoTubeの見方は私より詳しくなっていました。

義母も良くYouTubeで落語や歌舞伎なんかを見ているのですが、

時々操作方法が解らない時などに私に聞いてくるのですが・・・・

私には解らなかったことを息子があっさりと『こうやでー』って操作してしまいます。

こんなことはすぐ覚えるのに・・・・

なんで漢字が覚えられないのかと日々思っております。


以上、澤田でした。

1 301 302 303 304 305 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り