ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

EIDAIショールームへ

2016年09月23日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

大阪駅近くのビルの中にあるEIDAIショールーム。

展示されてる種類が豊富で、水廻りから建材まで一通り見る事が出来ました。

 

対面キッチンではダイニング側を収納にしたいという方も多いですが、

開き扉だと扉が邪魔だったり、テーブルが配置しにくかったりします。

端から端まで引き戸、というキッチンもありますが・・・

img_9265

こちらは中央部分が引き戸、そして両サイドが開き扉になっています。

キッチンに対して垂直にテーブルを配置する時は扉が邪魔にならないですね。

img_9268 img_9269

上部もしっかりと収納になっています。

 

そして他のメーカーさんでも見た事がなかった商品がコチラ↓

img_9280

最近は開口が広く取れる商品がたくさん出ています。

サイドにスペースを確保すると介助動作が行いやすくなるので、

私もプランする時はなるだけこういう配置が出来るようにしています。

 

ですがこの商品はサイドのスペースだけでなく・・・

img_9281

前方のスペースも確保できるようになっていました!!

こんなのあったらいいのになぁ、と思っていた物が形になっていてビックリaicon_bbs10.giff01.gif
 

機会があればどこかでプランに入れてみたいですaicon_bbs14.gif
 

初体験♪

2016年09月22日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。

先日息子を連れて初体験をしてきました。
初の散髪です。
嫌がるかと思いきや、自分からイスに載って嬉しそうに鏡を見ていました。
img_8024

綺麗に前髪をカットしてもらって、耳の横の伸びた髪を切って、仕上がりはまるでキラキラジャイアン
yjimage

とてもいい感じにしていただきました。
またよろしくお願いします。

僕の自身のリフォーム♪
髪のアトリエ ネムノキさんの情報はこちら

カブトムシ

2016年09月19日

投稿者:澤田 奈緒美

夏休み前に娘のお友達からカブトムシを3匹貰ったんです。

7月の終わりごろ小さな丸いものを発見。

どうやら卵の様でした。

しばらくして小さな幼虫がいるのがわかりました。

その頃はまだ親のカブトムシも元気でした。

夏休みが終わるころにはカブトムシも死んでしまったのですが

小さな幼虫がいたことが分かっていたので一応土を足し、

湿気を気にしながら様子見をしていました。

で、先日とりあえず土を入れ替えなければとおもい全部ひっくり返しました。

すると・・・・かなりの数の幼虫がおりました。

ざっと数えただけで15匹。

写真にとってブログに載せようかとも考えたのですがやめました。

虫嫌いの方々から苦情が出そうなので。

なのでケースの外からとった写真のみです。

1474257180812

詳しいかたに聞いたところこのサイズのケースでは5匹が限界だそうです。

とゆうことで季節外れのこの時期にケースと土を買いにいかないといけないのでした。

以上、澤田でした。



最近ハマっていること

2016年09月17日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮のKanamaruです

  
 日が落ちるのが大分早くなり、昼間の空が高くなってきた気がします。
 秋の気配を感じるのですが、私には気温が『夏』です。
 
 
 さて、最近我が家では 妹がコストコに入会してから、休みの度に母や甥っ子と行っており、
 冷蔵庫と冷凍庫が充実しています。・・・私は妹と休みが合わないので、まだ行けておりません。
 冷凍庫は元々お弁当のおかずでいっぱいでしたが、その日の買い物はその日に食する我が家は、
 冷蔵庫がいっぱいになることがありませんでした。
 
 
 よく「今、震災があったら我が家には、お味噌しか無いね。」と、話しているくらいです。
 
 
 コストコは一つ一つの量が多く、大きいので、例えば これ
    ↓  ↓          ↓  ↓
 ティラミス上  ティラミス横
 ティラミスも1度で食べきれません。
 
 
 マフィン
 マフィンは6個売り。(写真は2個だけ母とトレードしました)
 
 
 牛乳もコーンフレークも3本・3箱でパックされていたり、ウィンナーは1㌔入り、
 ハーゲンダッツもミニカップではなくパイントで売られていたり、
 鶏肉も真空パックで2.4㌔が、4つに小分けされていたり、50個入りの餃子があったりしますが、
 置き場所を考えてからでないと 大変な事になります。
 
 ・・・ただ、美味しいんです。 今のところハズレはありません。
 
 から揚げ
 鶏肉は2.4㌔唐揚げにしてみましたが、家族で分けきった後でも、あまりがこれだけあります。
 まぁ、食後のつまみ食いのせいか 朝起きたら一人分も残っていませんでしたが・・・
 
 このブームがいつまで続くのか、妹が飽きてしまう前に、休みを合わせて行ってみたいと思います。
 
 (余談ですが・・・)
 前回のブログで私はGODIVAで咳き込む事を書きましたが、息子はハーゲンダッツのような
 高級なアイスは濃すぎて喉にくるそうです ← ← 変なところが似ていました。
 もしかして、皆さまも咳き込みますか?
 
 
 
 
 
 
 

『夏の外壁改修工事~partⅩ』

2016年09月15日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

いよいよ秋のリフォーム時期に突入していつもながら各地を奔走している

テラモトでございますaicon339.gif
(毎年の事ですが、とてもありがたいことですねぇ~ m(_ _)m)



さてさて

先日 ご紹介いたしました弊社 近くのお家の工事後がこちらになりまーす☆

18_a_after.gif

CIMG2046


CIMG2033


工事前にありましたクラック(ひび割れ)も伸縮性のあるシーリングの上にしっかり塗料が塗られているので

防水性と紫外線による外壁劣化を最小限に抑えて

ガッチリお家を守ってくれますよぉ~loghouse.gif

CIMG2047


これで

3大安ですねぇ♪(安心・安全・安泰!? ^^;)



1 299 300 301 302 303 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り