ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

お引き渡し

2016年09月13日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

6月から始まったS様邸の工事が終わり、今日はお引き渡しの日。

工事中、進捗状況の報告はメールなどでしていましたが、

遠方に住むS様が完成したお部屋を見るのは初めて。

 

通常、お施主様にチェックしてもらいながら工事を進めますが、

今回は施工中のチェック無しに引き渡しの日を迎えると言う事で
喜んでもらえるかなぁ~と数日前から緊張していましたaicon_bbs10.gif
 

現場に着くとすでにS様がいらっしゃって、一通り全体を見て下さった様子。

笑顔で迎えて下さり、キレイに仕上がってるね~と言葉を頂いた瞬間、安堵しましたf01.gif
 

1LDKとなった見晴らしの良いお家。

ペイント仕上げの空間はクロスとはまた違った表情の部屋となり、

また、全体に張り伸ばされたブラックウォールナットのフローロングは

品のある落ち着いた空間にしてくれてます。

 

また施工例でもご紹介したいと思いますaicon_bbs14.gif

久々の結婚式

2016年09月12日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
ここ最近は昼間は暑く、夜は少し涼しくなってきましたね。
と言っても、風があればの話で…
夜になると、帰宅後風呂に入って、寝てる子供の横を通ってリビングに行こうとすると・・・
こんな感じなってました↓
img_7981

さてさて、先日の土曜日に古巣の姫路で、大学の友人の結婚式がありまして、行ってきました。
img_7983
もう14年ぐらい会っていない友人達なので、あまり変わらない奴もいれば、僕様に良く肥えた奴もいて、久々に大学時代に戻った気分でした。
と言っても、話す内容は子供の話ばかりと、いつの間にか俺たちも親父になったんやな~
と感じました。

式場は姫路と言えばここと言う日航ホテル
img_7990
綺麗な式場で、めちゃくちゃ綺麗な若い奥さんをゲットしていたのでビックリしました。
幸せになって欲しいものです。

そろそろ僕の廻りでも結婚しそうな友人はほぼほぼいなくなりました。
ゼロという訳ではありませんが、あっても数年後かな・・・?

ウェーブ西宮 宮安

タブレット

2016年09月10日

投稿者:澤田 奈緒美

kimg3847


先日、タブレットを購入しました。

4年前に買ったipadminiが最近子供のおもちゃとなってしまったためなんです。

今回は色々考えた結果androidのタブレットにしました。

Googleマップやカレンダーを多用しているためこの方が便利かなと。

Windowsタブレットがすごく気になったのですがとっても高価なため断念。

で、androidタブレットの中でも今回は画面の大きいものにしました。

小さい方が持ち運びは便利なのですが・・・・

老眼・・・・で小さいのは見にくいこともありまして大きいのにしました。

今度は子供のおもちゃにならないようにゲームアプリは入れないようにしました。

でもいつまで私専用で使えるのかと思っていたりもします。

以上、澤田でした。

自宅で花火観賞

2016年09月08日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮のKanamaruです
 
 
 相変わらず、汗は止まりませんが、もう、夏も終わるのでしょうか?
 皆さまいかがお過ごしですか?
 夏休みも終わり、早起きの苦手な私にとっては 地獄の弁当作りの日々が始まりました。
 
 
 暑いのが嫌いでわざわざ“花火を見に行く”と言う事が無くなったのですが、
 夏休みも終わる8月27日、思いがけず伊丹の花火を見ることが出来ました。
 ・・・それも、自宅で・・・
 
 
 かなり望遠にしないとスマホでは写らなかったので、若干?ピンボケですが、
 花火1   花火2   花火最後
 こんな感じでベランダから見ることが出来ました。 えっ?ピンボケ過ぎますか?
 
 ただ、ずっと音だけだと思っていたので、見始めたのが20時45分。
 ほとんど終わりかけでしたが、最後だからか かなり連発で上がっていました。
 
 写真を撮る時だけ窓を開け、あとは窓を締め、エアコンの効いた部屋から見ることが出来ました。
 
 花火大会に行って見れるような臨場感はありませんが、なかなか楽しめましたよ。
 来年は、音がなったら外を確認しようと思います。
 
 
 さて、今回の美味しいものは・・・これ ← ← って、誰も聞いてないですね(^^)
    ↓  ↓
 GODIVA
 本当は 事務のIさんにスタバを勧められていたのですが、GODIVAで“期間限定”の文字を
 見つけてしまいました。
 
 ただ今回頼んだものは 期間限定では無く 私はマンゴー、母はヨーグルトにしました。
 相変わらず美味しかったです。
 しかしなぜか、いつもこういうソフトクリーム系のものを食べると咳込むのですが
 私だけでしょうか?
 
 
 
 
 
 
 

『夏の外壁改修工事~partⅨ』

2016年09月05日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

9月に入ってもまだまだ暑いので私の半袖期間も

まだ2カ月程!?ありそうなテラモトでございますaicon339.gif
(毎年 1年間の半分は半袖シャツ1枚で過ごしている計算ですね。。。 ^^;)



さてさて

今回は弊社 近くで初めて外壁塗装をされる方で

同じ築年数のお家が塗り替えされているのを見ていたのが

きっかけで工事させて頂くことになりましたcontry01.gif

まずは

現状の外壁劣化度合いを確認しましたら

クラック(ひび割れ)も全体的に入っていたのがこちらです

↓  ↓  ↓



CIMG0774


そして

全体的にはこちらです18_a_before.gif


CIMG0769



CIMG0773




それから

工事が始まりました様子がこちらですaicon66.gif

KIMG1584


KIMG1582


KIMG1598




ひび割れ(クラック)ヶ所もしっかり伸縮性と防水性を兼ね備えて材料ですので

雨漏れの心配もありませんねぇ~b-hare.gif
【※この下処理が外装工事でとても大事で手間を惜しんではいけない所なんですよ!!】

1 300 301 302 303 304 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り