ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

展示品のように・・・

2017年10月01日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

営業の松下と一緒に工事させて頂いているO様邸。

設備機器の老朽化に伴い、水廻りを一新する事になりましたkira01.gif
 

今回目玉なのはキッチン!

LIXILの「リシェルSI」というキッチンを入れさせて頂きました。

18_a_before.gif

18_a_after.gif


 

以前は食器棚や家電棚への動線が悪く、物も片付けにくくなっていました。

そこで、大容量の収納力があるコーナー収納をキッチン横に設置し、キッチン回りの動線を改善。

また、以前は洗った食器などがカウンター上に置かれていましたが、

シンク上の吊戸に乾燥庫を設置したことで、カウンター上がすっきり片付けれるようになります。

 

キッチンが設置されると、「ショールームみたいonpu10.gif」と喜んで下さったO様。

待望のキッチンでお料理を楽しんで頂ければと思いますaicon_bbs14.gif
 

ナイトスマスイ

2017年09月30日

投稿者:宮安 孝昌

先月、ナイトスマスイなるものがあるという事で家族で行ってきました。
夜の8時からの須磨水族館です。
夏休みならではの遊び方ですね。


夜になると周りのエントランスもライトアップされて絶好のデートコースですね。
中にはいると、昼間に動かない魚が元気よく泳ぐ姿が見れたりと、普段見られない特別な時間を過ごす事が出来ました。

でも今回のお目当てはこちらです。
写真ではよく見ないと分かりにくいですが、なんとイルカショーとプロジェクトマッピングのコラボのショーなんです。

イルカの飛び跳ねる後ろにある顔見たなものは平面に建てられた大きな白い壁に映し出される映像で、見ごたえもありました。
平日にはそんなに一杯にならないイルカショーの観客席は立ち見が出るほどのすごい人でした。
スマスイにこれだけ人がいるのをはじめて見るくらいの大人数でした。

部分的なリフォーム

2017年09月28日

投稿者:浦部 強

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-ame.gif
今回は久しぶりに、部分的ではありますがリフォームのご紹介です

1つ目はコチラ  ↓



伸縮門扉の門柱がお引っ越しされた時から
なぜかブロックの内側に設置されてありました。
植木を置いたりするにも中途半端な位置な為、ちょっとしたストレスを
感じられておられました。



門柱をブロックと同じ位置に移設することにより
見た感じも、内側のスペースもスッキリしました。




2つ目はコチラ

お家の前の側構の上にあるグレーチング
鉄部が錆びてきたので、塗り替えすることになりました。

お客様はグレー色をご希望

先ずは、錆び止め塗装から ↓



錆び止め塗料と言えば、鉄骨の赤っぽい色を思いうかべる人が殆どだと思います。

この白く見える塗料、実は錆び止め塗料なんですbikkuri03.gif

一昔前までは、赤っぽい色ばっかりでしたが時代は変化してますね~
錆び止め塗料も、白や茶色や緑など塗る仕上げの色に合わせて塗り替えできるようになりました。



錆び止め作業の後は、グレー色に塗装



この日は乾きも早く施工時間、わずか1時間程度でキレイに仕上がりましたkira02.gif






透明な紅茶

2017年09月26日

投稿者:澤田 奈緒美



みなさん↑↑↑の紅茶、見かけたことありますよね?

向かって右のレモンティーはかない前からあったのですが・・・

最近ミルクティーも出たようです。

とゆうことで買ってみました。

味は・・・・

確かにミルクティーでした。

甘さ控えめな感じであぁアッサムティーだなって味でした。

ただアッサムティーがあまり好き手はない主人はいまいちだったようです。

紅茶大好きな娘には大好評でした。

まぁ、娘はこのレモンティーだ発売されてからお気に入りでしたが・・・

元々ミルクティーの方が好きなのでこれからはきっとこっちになる事でしょう。

でも透明なのにミルクの味というのもなんか不思議ですよね。

商品の詳細はf-07.gifこちらです。

以上、澤田でした。

敬老の日から

2017年09月24日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮の金丸です
 
 
 台風の次の日から暑さが戻り 秋が遠のき がっかりしていましたが、
 ここ数日少しヒンヤリして、外がとても気持ちよくなってきましたね(#^.^#)
 事務所内がもう少し涼しいといいのですが^^;
 
 
 さて、その暑さが戻った18日は敬老の日でしたね。
 
 
 孫たちからお菓子の詰め合わせ
 
 
 そしてこの日から 妹夫婦は台風を追いかけ、北海道へ。
 
 伊丹空港(大阪国際空港)は問題なかったのですが、北海道が運航。
 直行便は諦め、羽田経由で時間を潰し、夕方 新千歳空港へ到着したものの
 今度は特急が運休し、1泊目は札幌(快速で移動)に宿泊先を変更し
 2日目の夕方からツアーに参加したそうです。
 
 何度か写真が送られてきましたが、私以上の雨女(^○^)
 旅行3日目の朝に「やっと傘持たず」とLINEがあったのですが
 それも束の間 昼過ぎから「雷雨や」「外は雷の豪雨」と・・・さすがです。
 
   
 
  左上:北海道大学 右上:札幌時計台
       真ん中:美瑛
  左下:小樽    右下:旧北海道庁舎
 
 旅行の写真が届きました。私もこんな風にしたいです。
 
 お土産もいっぱい。白い恋人、LeTAOのフロマージュダブル、焼とうきび。
 お友達用に花畑牧場や、ROYCEの袋もありました。
 
 帰ってきて早速、LeTAOのFROMAGE DOUBLEを開けてみました。
  → → → 
 美味しい(●^o^●)
 空港で買って帰ったらしく、帰宅の頃には解凍しなくてもいい程のやわらかさ(*^_^*)
 
 やっぱり北海道はいいですね。お土産に美味しい物が多い。私もまた行きたいなぁ。
 小樽には行ったことがなく、夏には行きましたが 冬のさっぽろ雪まつりには、
 いつか行ってみたいです。
 
 
 
 
 
 

1 300 301 302 303 304 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り