ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

『お湯が出ない前に。。。Part②』

2017年07月03日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

梅雨明けが待ち遠しテラモトでございますaicon339.gif
(外部での仕事と遊びが大好きなオッサンなので雨は嫌なんですよぉ~。。。^^;)


さてさて

前回と同じタイトルですが

今回も「給湯器取替」現場をご紹介しますね☆


まずは

恒例の工事前がこちらです18_a_before.gif



約17~8年程 ガンバってくれた機器ですが

もうぉ~ 

限界でしたので取替させていただきましたb-onegai02.gif
こちらが18_a_after.gif



ちよっと配管等がごちゃごちゃしてますが

無事工事完了出来て

試運転もバッチリGOODでしたので

いつもながら職人さんには感謝でございますkaeru_thank03.gif




下地が見渡せる状態

2017年07月02日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

どんどん進んでいくH様邸 aicon_home20.gif
床下に断熱材を入れ、


必要箇所には補強を。


 

床が出来て、大工さんも作業しやすくなったせいか、

さらにスピードUPしてお部屋が作られていきます。

 

建具の幅や高さに合わせて下地が作られ、


2Fは天井下地も組まれています。


この等間隔にスッと通った下地が綺麗で、いつも眺めてしまうワタシ。。。

プラスターボードが貼られるまでのちょっとした楽しみです icon_lol.gif
 

 

 

 

 

プール始めました

2017年07月01日

投稿者:宮安 孝昌

さぁ今日から7月です。
ウェーブ西宮の決算月です。
特別決算セールも個人的に開催しております。
リフォームをお考えの際には是非お声かけください。
安くて、いい仕事させていただきます(*^_^*)

さて、先日より息子がプールを習い始めました。
近所のイトマンスイミングスクールに通っております。
お風呂に入る時も頭から水をかけても嫌がらないので思い切ってい行かせて見ると、とても楽しんでいました。

まだ親と一緒に入るコースですが、もう少しすると一人で入るコースにランクアップします。
親元を離れて一生懸命泳ぐ姿を早く見たいものです。

いっちょ前に帽子と浮袋と海パンはいての1ショットです。
週1回ですが、息子はめちゃめちゃ楽しんでおりますが、一緒に入る妻は毎週クタクタの様です・・・

ビアガーデン

2017年06月29日

投稿者:浦部 強

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です

暑い季節がやってきました。
これから、ますますビールが美味しくなっていきますねーb-hare.gif

先日、プチ同窓会ということで、幹事のH君が
ビアガーデンbeer.gifbeen.gifを予約してくれました。

梅雨時期なので雨を心配していたのですが、その夜は雨も降らず
多くの人で賑わっておりました。

行先はコチラ ↓




天満橋駅の昔は松坂屋があった建物の屋上のビアガーデン。

屋上から見る景色は中々のものでした。



数十年ぶりのビアガーデンとなりましたが、良い雰囲気で
美味しいビールを飲むことができて楽しいひと時となりました。

行く前に
「娘にビアガーデンに行くねん」と伝えると「女子会みたいやなー」
と、言われたのですが昔と違って確かに女子会や若い人が多いように
感じました。

そんな、娘たちにこのような面白いものを父の日に頂きました。




缶ビールを器具にセットすると電池が作動して泡をたてるといったものです。bikkuri01.gif
なんとなく、生ビールのような感じで美味しかったです。
たまに、この器具をつかって楽しみたいと思います。onpu07.gif

お祭り?

2017年06月27日

投稿者:澤田 奈緒美

6月23日、こども達の学校でお祭りがありました。

フェスタと呼ばれるお祭りです。

中学・高校でいうところの文化祭の様なものです。

でも小学生なので当然保護者はお手伝いに追われます。

私は息子の学年の役員をしているということもあり仕事がお休みの日はほぼ準備に費やされました。

担当したのは古本販売。

教室を飾り付け古本をディスプレイ。

こんな感じです

↓↓↓





古本も高学年になると大人が読むような本も買って行きます。

1年生だと何でも良い様で10円コーナーのなかから宝探しの様に見つけ出して買って行きます。

見ていると面白かったです。

さて、わが子はというと・・・・

読書を殆どしない息子は2冊ほど買っていきましたが半分漫画のような本です。

娘は女子向けの小説を10冊近く買っておりました。

青い鳥文庫シリーズやつばさ文庫などの小説です。

それにしても読書が好きなのに国語の読解力が乏しい娘。

読んでる本の内容が理解できているのか一抹の不安が残るのでした。


以上、澤田でした。

1 311 312 313 314 315 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り