ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

こだわりポイント~2~

2016年05月30日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

進行中のF様邸。

今回は上げ下げ窓とガラスブロックを上下に連結させてみましたte03.gif
 

上部が上げ下げ窓で、下部にガラスブロックをはめ込む計画を立てたものの、

どう連結させるか、どう雨仕舞いをするか、どう外壁を納めるか・・・。

サッシ屋さんと相談を重ね、施工日を迎えました。

予め部材を加工してきてくれていたので、スムーズに施工は進みましたが、

前日に一日かけて準備をしてきてくれたらしく、頭が下がる思いですb-onegai02.gif
 

 

開口部に加工してきてくれた枠材を設置。

上部に上げ下げ窓を付けてます。

IMG_7298

そして下部にパネル化されたガラスブロックをはめこみ・・・

IMG_7299

縦横のバランスを取って固定。

IMG_7307

外部には防水テープを貼ってくれてます。

IMG_7314

 

 

職人さんには頭を悩ませてしまいましたが、

感じの良い明かり取りができましたaicon_bbs14.gif
 

 

『春の外壁改修工事~partⅧ』

2016年05月29日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

今日で今年が残り7カ月程になり

月日が経つのが異常に早く感じるテラモトでございますaicon339.gif
(まぁ いつものことですが。。。 ^0^;)


さてさて

先日からお知らせしております弊社のご近所様の外壁改修も

無事 終わりましたのが

こちらです18_a_after.gif
↓ ↓ ↓


CIMG0515

CIMG0518


いやぁ~

いつもながらキレイに品のあるツヤ感で

防水性、意匠性もUPしたので

本当に良かったですb-hare.gif

って

何か写真に赤色の矢印は何だろう!?


それは・・・

弊社プランナーの竹村のブログにもご紹介しております

内部工事も現在 工事中なんですよaicon66.gif

そのあたりは

乞う ご期待下さいませb-onegai02.gif

ガンプラ

2016年05月26日

投稿者:澤田 奈緒美

今日は息子の8歳の誕生日です。

誕生日プレゼントは例のごとく『ガンプラ』が良いそうで・・・

私には何を買ったらいいのかわからないので週末に主人と一緒に買いに行かせます。

(ちなみに私は仕事です)

こどもの日も『ガンプラ』だったのに・・・

飽きないもんですよね。

1464242586760

↑↑↑
これはこどもの日のプレゼントだったものです。

買ったその日に完成させておりました。

主人に言わせると細かいところはまだ雑なんだそうです。

で、主人は完成したプラモデルは飾るものといっておりますが・・・

息子は何度もパーツを外してはいろんなポーズにして遊んでおります。

そんな感じで今まで与えたどんなおもちゃよりもよく遊んでいます。

しかも音が出ないので静かです。

仮面ライダーや戦隊者、妖怪ウォッチなどは音が出おもちゃなのでうるさかったんですよねぇ。

どの点プラモデルは静かに遊んでくれてます。

明後日、どんなぷらもでるを買ってもらうのでしょうか?



以上、澤田でした。

母の日Part.2

2016年05月23日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮のKanamaruです。
 
 事務所にいるとあまり分からないのですが、最近、日中は営業が
 「暑い~」と帰ってくる事が多くなりました。
 
 学校でも熱中症対策講座が先週の金曜日にあったようです。
 真夏は暑い事を覚悟しているからか、この時期は危険だそうですよ~。
 皆さん、気をつけましょうね(>_<)
 
 我が家も やっとエアコンのフィルターを掃除しました。
 部屋のフィルターはさほど汚れていなかったのですが、ダイニングは強烈でした。
 美装の職人さんに教えられた通りに、フィルターを洗ったら、ピカピカになりました。
  
 
 さて、表題の『母の日Part.2』ですが・・・
 
 母を連れて、妹と3人で京都にバスツアーに行ってきました。
   今年はよく京都に行ってる気がします。
 
 観光バス
   スカイバス京都
 
 屋根の無いオープントップバスで、1階部分に座席はありません。
 天候・気温の調整は各自で対応しないといけませんが、この日は快適でした。
 
 そして、降車して立寄った先は、お決まりの・・・
 
 金閣寺   清水寺

      金閣寺            清水寺

 <金閣寺>
 鹿苑寺の舎利殿、この日は風があり鏡湖池(きょうこち)に、逆さ金閣は見られませんでしたが、
 未だに何の花か分からない、あやめ?菖蒲?カキツバタ?アイリス?が見ごろでした。

 <清水寺>
 この日も学生さんや海外からの旅行者の方でいっぱいで、本堂の舞台へは行きませんでした。
 修学旅行や遠足では時間が足りないのか、浴衣に着替えてる方の多くは、海外の方でした。
 
 スカイバスも日本の方よりも、海外の方が多かったです。
 皆さんとてもマナーが良く、バス出発時間は一度も遅れませんでした。
 
 京都駅

   帰りはJR京都駅
 ガラスに京都タワーが写っています。
 
 道も空いててあっという間の京都観光でしたが、このスカイバスは最高でした。
 降車は2ヶ所だけですが、西本願寺→二条城→清明神社→北野天満宮→大徳寺→
 冷泉家/京都御苑→賀茂大橋(大文字)→琵琶湖疏水→平安神宮(大鳥居)→
 青蓮院→知恩院(三門)→八坂神社→南座→東本願寺と車窓からの案内もありますが、
 オープントップバスなので、今までに見てきた車窓とは全然違います。
 去年の秋から走っているそうで、東京オリンピックのパレードでも使われるそうですよ。
 
 少し暑くなってしまいましたが、皆さまも近くの京都観光、一度いかがですか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 

『春の外壁改修工事~PartⅦ』

2016年05月21日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

やっと 梅雨のような長雨から晴天続きで

 

一気に外部工事が進んできてうれしいテラモトでございますaicon339.gif
(でも 沖縄、奄美地方が梅雨入りしたので本州もそろそろ梅雨の足音が。。。)

 

さてさて

 

先日からご紹介しております

 

外壁改修工事の続きがこちらです

 

18_a_before.gif
 

CIMG9446

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

こちらが工事中です

 

↓  ↓  ↓

 

 

CIMG9496 CIMG9523

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは

 

外装材のサイディング材の継ぎ目部分(シーリング目地)を打ち替えております

 

ここが

 

長年の紫外線や雨水で割れたり、ひび割れ、酷い場合は

 

すべて無くなるケースもあって

 

雨漏れの要因になりますので

 

出来るだけ早めにシーリング目地保護されることをおススメ致しますねb-onegai.gif
 

そして

 

その上に3回塗りした防水性の高い塗料で塗膜をつけて

 

雨水の侵入を防ぐのです!!

 

それがこちらです

 

after(工事後)

 

CIMG9930

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

非常にしっかり塗膜がついておりますので

 

これで当分は雨漏れの心配はありませんよぉ~b-hare.gif
 

 

 

 

 

1 311 312 313 314 315 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り