完工。そして数年後。
2017年04月28日
投稿者:竹村 康恵
月日と共にいろんな所が調子悪くなってくる訳で・・・
2017年04月27日
投稿者:宮安 孝昌
3月に入って少ししてから洗面所から異様な音がしてきました。
「ドコン、ドコン・・・」
何の音かなと行ってみると、洗濯機が見た事ない動きをしながら異音を放っていました。
Y田電気の修理メンテナンスを専門にやっている友人に電話して聞いてみると、どうやらドラムの軸がおかしくなっているせいではないかとの事・・・
修理費用はそんなにかからないけど、使用年数からして買い替えを検討してみてもいいかもとアドバイスを受けました。
休みの日に数件の家電量販店を廻り、目欲しい洗濯機を見つけ、後は色々な販売チャンネルを探しながら納得のいく価格が見つかればと思っていた所・・・
とうとう完全に故障してしまったみたいで、洗濯量にかかわらず途中でストップしてしまう様になってしまいました。
急遽この値段なら即買いという価格を出して、近くの量販店へ
即日配達が希望だったのですが、配送業者さんとタイミングが合わず、2日目にしてやっと届きました。
今回、宮安家が選んだ洗濯機はこちら↓
日立のビートウォッシュ洗濯乾燥機10Kタイプ
いろんなお店で聞いてみるとはやり白物家電はPanasonic、日立の2トップとの事。
色々と勉強したので洗濯機でお悩みの方は是非お声かけください。
足湯のその後
2017年04月24日
投稿者:浦部 強
11歳
2017年04月23日
投稿者:澤田 奈緒美
こどもの日バージョン
2017年04月21日
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮の金丸です
梅雨前に束の間のいいお天気を楽しめる頃になると思っていたのですが、
今週初めはすごい雨でしたね(@_@;) 久しぶりに警報を見た気がしました。
ゴールデンウィークの計画は立てられましたか? お天気だといいですね。
我が家の女性陣は三人ともG・Wとは縁の無い職場なので、何の予定もありません。
ま、息子に関しては予定表すらくれませんので、またお一人様を楽しもうと思います。
只今、母と調整中ですが、四天王寺とお初天神、神呪寺にはお参りに行きたいなぁと思っています。
G・Wの5月5日はこどもの日ですね。
初節句は遠い昔のことで忘れましたが、子ども達が大きくなり不在がちになっても、
行事はかかしません。

キャラメルコーンとばかうけの子どもの日バージョンです
早速、妹が子どもの日の準備を始めたようで、写真が届きました。
ばかうけは子どもの日を待たずして、食べてしまったそうです。
これはただのお菓子で、柏餅やちまきはもちろん準備する予定です。
次のブログに間にあったら、写真をアップしますね。
行事を理由に美味しいものもいただこうと思っております(*^^)v 子ども抜きで!(^^)!
そういえば鯉幟(のぼり)はあげたことがありません。ま、今さらですけどね。
会社の近くは鯉のぼりをあげてるお家も多いので、勝手にあやかってしまおうと思います(#^.^#)