ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

完工。そして数年後。

2017年04月28日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

昨日はS様邸のお引き渡しの日。

一番最後に施工した玄関が感じよく仕上がっていましたkira01.gif
 


引き戸にする為に壁を一部造作して・・・


サイディングを貼り、灯りが入る引き戸を設置。

中に入った玄関部分も明るいと言って喜んでくれてましたonpu10.gif
 

 

また、今日は2年前に工事させて頂いたM様邸にお邪魔してきました。

こちら↓は工事直後の写真。

造作天井を取り払い、剥き出しになったRCを塗装して仕上げました。


2年ぶりに見たこのお部屋は奥様のセンスでカフェの様な空間になっていて、

足を踏み入れた瞬間に「オシャレ~」と一言!

リフォームしたお部屋が数年経ってもキレイで、

さらに良い雰囲気で住まわれているのを見れたのはとても嬉しかったですaicon_bbs14.gif
 

 

月日と共にいろんな所が調子悪くなってくる訳で・・・

2017年04月27日

投稿者:宮安 孝昌

3月に入って少ししてから洗面所から異様な音がしてきました。
「ドコン、ドコン・・・」
何の音かなと行ってみると、洗濯機が見た事ない動きをしながら異音を放っていました。
Y田電気の修理メンテナンスを専門にやっている友人に電話して聞いてみると、どうやらドラムの軸がおかしくなっているせいではないかとの事・・・
修理費用はそんなにかからないけど、使用年数からして買い替えを検討してみてもいいかもとアドバイスを受けました。

休みの日に数件の家電量販店を廻り、目欲しい洗濯機を見つけ、後は色々な販売チャンネルを探しながら納得のいく価格が見つかればと思っていた所・・・
とうとう完全に故障してしまったみたいで、洗濯量にかかわらず途中でストップしてしまう様になってしまいました。
急遽この値段なら即買いという価格を出して、近くの量販店へ
即日配達が希望だったのですが、配送業者さんとタイミングが合わず、2日目にしてやっと届きました。
今回、宮安家が選んだ洗濯機はこちら↓

日立のビートウォッシュ洗濯乾燥機10Kタイプ
いろんなお店で聞いてみるとはやり白物家電はPanasonic、日立の2トップとの事。
色々と勉強したので洗濯機でお悩みの方は是非お声かけください。

足湯のその後

2017年04月24日

投稿者:浦部 強

おはようございます。

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif

長らくお休みさせて頂いているウェーブ西宮の足湯

4月29日土曜日からいよいよ再開ですn-cube03.gif

改装前 ↑



タイル工事の様子です ↑

モザイクタイルなので、シート付のタイルを貼りつけていきます。
画像に矢印を入れてますが、角の施工が難しいのです。



出隅みは部材があるので施工しやすいのですが入隅みは細かい作業が必要です。
職人のAさん曰く 「タイルが小さいから大変やわー」 との事でしたaicon_bbs13.gif


でも、この仕上がりを見ると「流石!」と言った感じです。


座る部分も、以前はオイルステインを塗っていたのですが
今回は元の杉板色を復元させて最後にクリア塗装で仕上げました。

だれでも、入場無料で入れる足湯です。

遊びにきてくださいね~

welcome01.gif

11歳

2017年04月23日

投稿者:澤田 奈緒美

一昨日、娘の誕生日でした。

11歳になりました。

その日は習い事で娘の帰りが遅いため昨日お祝いしました。






ほんとに毎年毎年思うのですが1年が過ぎるのが早い。

どんどん成長していく子供たち。

身長もまだまだ伸び盛りの様です。(体重も・・・aicon339.gif

同級生の中では大きい方なのですがまだここで身長が止まって欲しくないかなと思っています。

150cmちょっと超えるかなくらいなので。

160cmくらいまでは伸びて欲しいと願っています。

そんな育ちざかりの娘へのプレゼントは春から夏に着れるお洋服をという事なのでGWに買いに行く予定です。

以上、澤田でした。



こどもの日バージョン

2017年04月21日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮の金丸です
 
 
 梅雨前に束の間のいいお天気を楽しめる頃になると思っていたのですが、
 今週初めはすごい雨でしたね(@_@;) 久しぶりに警報を見た気がしました。
 ゴールデンウィークの計画は立てられましたか? お天気だといいですね。
 
 
 我が家の女性陣は三人ともG・Wとは縁の無い職場なので、何の予定もありません。
 ま、息子に関しては予定表すらくれませんので、またお一人様を楽しもうと思います。
 只今、母と調整中ですが、四天王寺とお初天神、神呪寺にはお参りに行きたいなぁと思っています。
 
 G・Wの5月5日はこどもの日ですね。
 
 初節句は遠い昔のことで忘れましたが、子ども達が大きくなり不在がちになっても、
 行事はかかしません。
 
 
       キャラメルコーンとばかうけの子どもの日バージョンです
 
 早速、妹が子どもの日の準備を始めたようで、写真が届きました。
 ばかうけは子どもの日を待たずして、食べてしまったそうです。
 これはただのお菓子で、柏餅やちまきはもちろん準備する予定です。
 次のブログに間にあったら、写真をアップしますね。
 
 行事を理由に美味しいものもいただこうと思っております(*^^)v 子ども抜きで!(^^)!
 
 そういえば鯉幟(のぼり)はあげたことがありません。ま、今さらですけどね。
 会社の近くは鯉のぼりをあげてるお家も多いので、勝手にあやかってしまおうと思います(#^.^#)
 
 
 
 
 
 
 
 

1 319 320 321 322 323 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り