ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

お便り

2015年05月06日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

GWも明日で終わりという方も多いと思いますが、10日まで連休という方も・・・

私もお休みを頂いていたので、明日からまたしっかりと頑張りたいと思いますaicon_bbs17.gifup.gif
 

 

先日3年前に工事をさせて頂いたT様からメールを頂きました。

毎年暖かくなったこの季節に頂けるのですが aicon384.gif

今年もT様が所属する楽団のonpu08.gif定期演奏会onpu07.gifが開催されるとのこと。

 

私も中高時代、吹奏楽部に所属しており、

T様と同じトロンボーンを吹いていたので、

現調時もその共通点だけですごく親近感を抱いたのを覚えていますheart-ani02.gif
 

動線が悪くならないように玄関にトロンボーン置場を設けたり、

演奏で使う小物置場や譜面が入るサイズのニッチを作ったり・・・・

 

サイズ感やどんな小物があるのかが予想出来たので、

お家の事だけじゃく、趣味の事でも少しお手伝い出来た事が嬉しかった工事でした。

 

こちらは工事前

DSCF2403

長屋なので両サイドに窓がなく、壁や建具で部屋がどうしても狭く感じるのですが

0014 - コピー

奥まで視界が広がった明るいお部屋になりましたkira01.gif
(一番奥のサッシは同じです!)

 

 

ちょこちょこ長屋のお客様からご相談頂きますが、

共通したご希望は、やっぱり「壁を取って広い空間にしたい!」ですねb-onegai.gif
 

 

 

工事が終わってからこうやって毎年演奏会のご連絡を頂けるので、

今年も楽しい演奏を聴きながら、T様の元気な姿が見れたらいいなと思っていますkaeru0-01.gif
 

 

 

 

 

緑の季節

2015年05月05日

投稿者:宮安 孝昌

みなさまこんにちわ。

ウェーブ西宮の宮安です。

弊社はGW中も休まず営業しております。

お困りの際にはお気軽にお電話くださいね。

私は5/3~5/7までお休みをいただいておりますが、対応はさせていただておりますので、携帯の電源をいつでもONにしてお問い合わせお待ちしております。

IMG_9077

さてさて、僕の住んでいる近くの川では緑がまぶしいくらいの青さで茂っております。
若草色とはこのことで、とてもきれいです。
5月はリフォームにもいい季節です。
このいい季節に素敵なリフォームをしていきたい思います。
IMG_9075

この季節は寒い冬の間にじっとしていた虫たちも動き出す季節です。
苦手な方も多いとは思いますが、僕の娘は大の虫すきです。
といってもテントウムシぐらいですが・・・
またぶらぶらとお散歩に虫探しに行ってきます。

予定は未定

2015年05月03日

投稿者:澤田 奈緒美

ゴールデンウィーク真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

本日5月3日から6日までお休みをいただいております澤田です。

 

GW前半に帰阪している主人。

 

今の赴任先の広島へ戻るついでに私たちも遊びに行く予定にしておりましたが・・・・

 

昨日の明け方から主人が体調不良aicon_bbs07.gif
 

ということで予定は未定となってしまいましたaicon_bbs10.gif
 

主人は病院が大嫌い(子供みたいですが・・・)なので素直に病院へいってくれず困ったもんです。

 

救急病院へは行ったのですがイマイチなんですよねぇ。

 

それにしても男性って女性に比べると病院へ行くのを嫌いますよね。

 

なんでなんでしょ?臆病???(笑)

 

私は早くしんどさから脱出したいので病院へ行く方なのですが・・・

 

(特に45歳を過ぎてからは・・・・・)

 

なにはともあれこのGWは近場で遊ぶだけになりそうな我が家です。

 

明日はとりあえず神戸へ行こうとは思っていますtaxi01.gif
 

 

 

 

 

 

 

 

四天王寺へ行ってきました

2015年05月01日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。


風があって心地いいのですが、日差しが気になる今日この頃、
皆さま、お変わりありませんか?
昨年、晴雨兼用の日傘を急な雨の日に使ったところ 骨組みが曲がってしまい、
新しい日傘の準備をしないといけないなぁと考えております。


4月25日に祖父母のお参りに行ってきました。
祖母からずっと『一心寺』と聞かされていましたが、伯父曰く、
『四天王寺の思い違い』だったようで、四天王寺に行ってきました。

今回は、御堂筋線の天王寺駅から歩きました。


 初めてのあべのハルカス       久々の通天閣        四天王寺の参道を進み
ハルカス    通天閣    参道



見えてきました石の鳥居      この日は春の大古本祭り
鳥居    春の大古本市祭り



甲子園球場の3倍の広さの境内は見応えがあります
   六時霊讃堂           金堂と五重塔           太子奥殿
六時霊讃堂    金堂と五重塔    太子奥殿


この日は大古本祭もですが、太子絵伝もあり、かなり見応えがあり、歩き甲斐もありました。


帰りには、祖父母の大好きな
    釣鐘饅頭 と        亀かすて~ら を 
釣鐘万重    亀カステラ
買って、皆で美味しくいただきました。


日影がほとんどないので、次のお盆にはちゃんと日傘を持っていこうと思います。

今回、あべのハルカスは“初訪”だったのですが、食事だけして何も見ずに帰ったので、
もう少し早く出発して、是非、訪問してみたいと思います。







『春の外壁改修工事~partⅤ』

2015年04月28日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

やっと梅雨以上の長雨!?が無くなり

 

外部工事の工程が進みだして少しだけ安心しております

 

テラモトでございますaicon339.gif
(まだ GW休みも外部工事があるので天気予報がすごく気になりますね。。。 ^^;)

 

 

さてさて

 

今回はお得意様からのご紹介いただいた西宮市内の外部工事をご紹介致しますkao-a02.gif
 

いつもの工事中の様子です

 

↓ ↓ ↓

 

CIMG3889

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

こちらの屋根も一緒に劣化診断中の様子がこちらです

 

↓ ↓ ↓

 

CIMG3878

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG3867

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG3915

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果は。。。

 

屋根瓦本体の劣化が進んでおり

 

瓦一部破損もありましたので

 

まずは 雨漏れを事前に防ぐため

 

瓦一部差し替えと屋根漆喰の入れ替えの補修工事を行うことになりましたaicon_1.gif
 

これから

 

本格的に梅雨や台風が来る前にお家のメンテナンスはとても大切ですので

 

ちょっと気になる方は

 

いつでもご相談下さいませaicon_welcome05.gif
 

 

 

 

 

1 348 349 350 351 352 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り