ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

新春のご挨拶★

2015年01月08日

投稿者:宮安 孝昌

新年明けましておめでとうございます。
昨年は息子も生まれ激動の一年でした。今年はより一層楽しい一年にしたいと思います。
今年もよろしくお願いします。

さて、毎年家族で正月を迎える宮安家の年末年始のご紹介をさせていただきたいと思います。
昨年のお休みは12/27からでした。

 

★12/27★
この日は一年の汚れを落とす日ということで大掃除の一日でした。
上のお姉ちゃんを近くに住む妻の実家に預けて、気合い十分です。
が、しかし、息子が抱っこから降ろすとすぐに泣いて、気になって掃除に集中できません。
一時はほっといて頑張ったのですが引付を起こす程の泣きわめきように妻も断念して、抱っこするというその繰り返しでしっかりと掃除はできませんでした。
ただ僕は水回り担当でしたので特に今年はキッチン換気扇を分解できるだけ分解して奥の奥まで洗ってやりましたよ。
リフォーム屋ならではの分解技術でした笑

 

★12/28★
この日は妻の双子の兄貴の結婚披露パーティーをサプライズで僕の家で開催しました。
20名近くの人が家に集まり、飾りつけをして、みんなで声を潜めてサプライズ。
IMG_7595 大成功に終わりました。
友人たちからお祝いメッセージを貰って作ったビデオスライドは総勢163名もの参加者で友人の多さに驚きでした。
IMG_7594
 

★12/29★
この日は朝からのんびりして夜は女子会に向けて友人たちが僕の家に集まり子守りをするという日でした。
いつもお世話になっている妻と妻のお母さんと、妻の兄の奥さんと友人のお母さんで近くに焼鳥屋さんにいったみたいです。
その日僕を始め集まった男4人でちびのご飯をあげて、お風呂に入れててんてこ舞いでしたが、妻たちがみんな喜んでくれたのでとてもよかったです。

 

★12/30★
この日は僕と妻と妻の兄貴と兄貴の奥さんと4人で神戸のしあわせの村の中にあるショートゴルフコースを回りました。
IMG_7593
 

 

今日のブログはここまで次回に1/1からのご報告をさせていただきます。

今年もよろしくお願いします。

今年は・・・

2015年01月06日

投稿者:竹村 康恵

hana-ani02.gif 明けましておめでとうございます hana-ani02.gif
 

こんにちは、プランナーの竹村です。

皆様、ゆっくりとしたお正月を過ごされましたでしょうか?

私は何かとバタバタした帰省になりましたが、

たまに会う家族の顔を見るとやっぱりホッとします yotuba11.gif
 

 

今年は年女。

そして本厄。。。b-gaaan.gif
 

 

昨年前厄だったことも気付かず過ごし、

帰省前にふらっと奈良へ遊びに行った帰りに立ち寄った橿原神宮で

本厄であると知ったワタシ。

このまま気付かずに過ごしたかったかも・・・aicon_bbs13.gif
 

 

橿原神宮へは初めて。

すっと一直線に伸びた参道には露天の準備をしている人がたくさんいました。

本殿の方には入れないようになっていたので、

遠くからお参りしてきましたが、

本厄と知ってしまったので、

こちらもカメラに収めてきました camera.gifkira01.gif
 

main03
 

皆様にとって良い一年となりますように b-onegai02.gif
 

今年もどうぞ宜しくお願い致します aicon_bbs14.gif
 

あけましておめでとうございます

2015年01月05日

投稿者:澤田 奈緒美

皆さま健やかに新年をお迎えの事と思います。

さて、我が家は・・・・

例年のごとくのんびりとしたお正月を過ごしました。

尼崎の戎神社に初もうでに行きました。

20150105_082829
小さな神社ですので参拝の人も少なく人混みが苦手な我が家の男性陣にはもってこいなのです。

そして神社の敷地内が公園になっているため子供たちにももってこいなのでした。

2人とも参拝の後ブランコ三昧なのですが・・・・

息子はブランコが怖い様で、殆どブランコが動いてないんです。

20150105_083041
ちょっと情けないヤツです。

用心深いのかなとも思うのですがaicon364.gif

その後、みんなでつかしんへ。

コメダコーヒーでお茶しました。

大人はお正月料理でお腹がいっぱいなのですが子供たちは・・・・

何故かパンケーキのサンドイッチまで食べております。

20150105_082616
最近子供たちの食欲がすごいんです。

なんか・・・・今年はエンゲル係数が一気に上がりそうな我が家です。



以上、澤田でした。


本年もよろしくお願い申し上げます。



クリスマスですね

2014年12月25日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。


早いもので、私の今年最後のブログ当番です。


現場に出ることがないので、ネタに限りがあり、文章も拙い私のブログにいつもお付き合いいただき
ありがとうございます。
来年も頑張って、食べ物ネタを更新したいと思いますので、よろしくお願いします。


各地で寒波の影響が出ていますが、この辺りは六甲おろしの風のせいか
相変わらず、雪が積もりもせず、ただただ冷たい風が吹き抜けていますね(;一_一)
皆さまお変わりございませんか?


さて今日はクリスマス。

でも、我が家のクリ・パは、クラブ・塾・仕事の関係で全員が揃う日に合わせ、少し早目の21日でした。
サンタからのプレゼントも、もちろん前倒しです。

今年はKanonのケーキ

ケーキ

中のフランボワーズがきいていて、とっても美味しかったです。



先週から風邪?と思い風邪薬を一週間飲んでいましたが、一向に効く気配がなく、
咳き込む度に腹部がつり、胃もヒクヒク。
職場の皆さんにご迷惑をかけながら、今度は耳鼻科に行ってみました。
「喘息。アレルギーですね。」と。

吸入後、処方薬をもらいましたが、見事にアレルギーのお薬ばかり・・・
クスリ

いつも花粉症の頃か、大掃除の後にしか症状が出なかったので、今回全くアレルギーを疑っていませんでした。


確かに喉に痛みはなく、鼻も詰まらず、垂れず、熱もなく、空咳ばかり。
・・・アレルギーを疑うべきでした・・・


これから大掃除の時期、きっちりマスクをして再発を防止したいと思います。
年の瀬に病院へ駆け込む事のないように・・・


皆さまも、新年を元気に迎えられますように・・・お祈りしております。

来年もよろしくお願い申し上げます。





『今年一年もありがとうございました!!』

2014年12月21日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

今年も残り10日程になりましたが

 

やり残したことなどございませんかぁ??

 

って言っている私もいくつかある

 

テラモトでございますaicon339.gif
(来年こそは。。。 ^_^;)

 

 

さてさて

 

先日からご紹介しておりました

 

甲子園球場近くの外装工事が終わりましたので

 

こちらになります

 

↓  ↓  ↓

 

 

CIMG1277

 

 

そして

 

 

↓  ↓  ↓

 

 

CIMG1272

 

 

まぁ

 

雨の日も多く、風も強い日もあり

 

極寒の外気温2度の中

 

各親方衆が全力でガンバってくれたおかげで

 

無事 工事が完了しましたkaeru_thank03.gif
 

まだ

 

今年も残り工事がありますが

 

最後まで気を引き締めて参ります!!

 

それでは

 

2014年のラストブログとなりますが

 

ご愛読ありがとうございました

 

m(_ _)m

 

 

 

 

1 359 360 361 362 363 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り