ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

『商品が入ってこない。。。』

2014年02月25日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

最近 お昼間に花粉を感じる季節になり

 

すごく気になっている

 

テラモトでございますaicon339.gif
(花粉症持ちは誰もが憂鬱になる頃です。。。)

 

 

さてさて

 

先週あたりから各メーカーの水廻り商品が

 

かなり遅延している情報があり

 

酷い所は

 

工場が雪の重みで倒壊して

 

目途が全くたたない商品もいくつかあります。。。b-orooro.gif
 

そして

 

その影響と増税前の駆け込み工事で

 

もう3~4月にかけては職人さんがいない事態です。。。

 

また

 

同業他社も同じ状況みたいで

 

あるお得意様からは

 

「腕の確かな職人さんを待つので

  

  消費税が10%までには工事してね☆」

 

とお声をかけて頂いてるので

 

何とか一日でも早く出来るようにガンバりま~すb-ganba.gif
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタートです

2014年02月24日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

今年の始めから工事させて頂いた美容室の改装が終わり、

後は無事にオープンを待つのみとなりましたaicon_bbs12.gifi02.gif

お施主様は準備でバタバタされておりますが、

ご近所のお友達にも好評のようで、とても喜んで頂けましたaicon_bbs14.gif

また写真をUPしたいと思いますcamera.gifkira01.gif



さて、今回からは尼崎のS様宅をご紹介。

長屋の端っこのお家です。

S様のお祖父様の代からお家で、

2階を全面的に改装させて頂くことになりました。

1階から上がるお部屋と、外部階段から入るお部屋に分かれていたので、

今回はその部屋通しを繋げるというもの。

こちらは1階から上がったお部屋です。



奥の押し入れの向こう側に、外部階段から入るお部屋があります。

そして、その間仕切りが取られるとこんな感じにbikkuri03.gif



長屋なので明かりが取りにくいのですが、

間仕切りがなくなって奥の方まで光が差し込んできましたup.gif



これまであまり活用されていなかった二階のスペース。

自由に使える空間作りのリフォームが始まりましたhouse.gif






自宅でデート

2014年02月22日

投稿者:宮安 孝昌

おはようございます。
先日の晩に自宅のバーカウンターに可愛いお客さんが座ってくれました。

妻も娘も早くに就寝したので、一人黙々と洗いものと朝の準備をしていると、寝室からゴソゴソっと音がして娘が起きてきました。
僕が薄暗い中で作業していたので、それを見てか、イスに座りたいと言いだし、とうとう自分の専用のお茶入れを持ってきて一緒に座りました。
二人で薄暗い中でビールとお茶で乾杯です。
もうすぐ1カ月半検診を迎えます。
どうやら指さし?が出来ればOKらしいので何とかクリア出来ると思います。
どんどん大きくなるので楽しみです。

春はまだ?

2014年02月20日

投稿者:澤田 奈緒美

今年はの冬はよく雪が降りましたね。

まだ降るような気はしますが・・・・

早く春になってほしい今日この頃です。

先日から何故か右足首が痛くて・・・

古傷が痛むというか、学生の頃の捻挫が悪かったのか、

それともただ単純に寒さが答えているのか謎です。

歩き方が悪いのは学生の頃に整骨院の先生に指摘された事を思い出しました。

改めて考えてみると靴底の減り方も外側が先に減ってきてます。

姿勢や歩き方を直したらもしかしたら腰痛、肩こり、足の痛みなどすべて解決するのかも???

でもなかなか矯正って難しいですよね。

ヨガやティラピスなど始めたらよいのかも?とは思うのですが

きっと三日坊主になること間違いないなと自覚しています。

とりあえず頑張ろうと思う毎日です。


以上、営業の澤田でした。

喜んだのも束の間・・・

2014年02月17日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。


yuki.gif雪が積もったり、ame02.gif雨が降ったり、台風並みの風速だったりと
最近の日本の気候は大忙しですね。
皆様、お変わりございませんか?


そろそろ私の嫌いな黄砂がやってきます。
pm2.5もあるようなので、通勤時はそろそろマスクでしょうかhatena01.gif


先日、息子の同級生で中学3年生のお兄ちゃんのいるお母さんから
『卒業式が終わったら、制服いる?夏のポロシャツもあるけど?』と
声をかけていただきました。
・・・・全部ください・・・とお願いしました。

「これで、両膝が破れた夏ズボン、ピンクに染まったポロシャツ、
裾を一周カケツギした冬ズボンをGet!!出来た。」と思ったところ、
『多分、一番細いサイズだけど行けるかな?』と。

そう、そのお兄ちゃんはとても背が高いので、「3年まで着れる」と油断していたのですが、
忘れていました。細いんです。
『卒業式が終わったら、一度試してみて!体操服のズボンは大きいサイズだけどいる?』と
言っていただけました。


・・・・無理です・・・・
きっと、入りません。カケツギをした冬ズボンも実は戴き物ですが、
めちゃくちゃ細い先輩から戴いたものなので、おそらく同じサイズ。
今の時点で、ポケットが苦しそうで、いつかズボンの後ろが裂けるような気がします。


学年末テストが終わったら、卒業式まで日はありませんが、絶対に走らせようと思います。



なんとか入りますように・・・



・・・その横で、私は美味しいチョコをいただいちゃいます(*^_^*)・・・


     







1 386 387 388 389 390 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り