ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

『2025年 春の内装改修工事』

2025年03月25日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

早く花粉時期が終息してほしいテラモトでございますaicon339.gif
(年々 花粉症の人が、私の廻りに増えている気がします・・・ >_<;)

 

 

さてさて

 

今回 ご紹介するのが、玄関廻りをリニューアルさせて頂きましたお家で、

 

こちらが工事前です18_a_before.gif
 


 

 



 

玄関収納のトール型ですね~

 

 

こちらを

 

このようにリニューアルさせて頂きました18_a_after.gif
 

 



 


 

 

既存収納扉と同じメーカー、色柄を合わせて、

 

カウンター式に変更して、上部にはお客様ご指定のリクシル エコカラットを装飾で

 

仕上げましたので、とても雰囲気が変わって素敵な空間になりました。kao06.gifkao06.gifkao06.gif
 

 

このような18_a_before.gif18_a_after.gifがあると

 

 

とても分かりやすく見比べてイメージしやすいと言うお声が多いので、

 

弊社の部位別リフォーム施工例にも、多数 掲載しておりますので、

 

また ご覧くださいねぇ~aicon_welcome05.gif
 

 

 

鼻対策

2025年03月23日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

工事中のお客様と話をしてた時、

「薄めた食塩水で鼻うがいしてからは、頭がスッキリして鼻の調子もいいのよ」

とおっしゃっていました。

その方は花粉やpmなど全般に弱いらしく、病院で処方された食塩水の鼻うがいがすごく効いたそうです。

それ以降は自宅で食塩水を作っているらしく、

それが副鼻腔炎にも効くと言われたので聞き入ってしまいました。

 

私も2年ほど前に副鼻腔炎になり、それからめっきり鼻と喉が弱くなってしまいました。

一度咳が出始めると治るのに2~3週間くらいかかることも。。。aicon_bbs13.gif
最近は鼻の調子も悪いので、鼻うがいにチャレンジしてみようと↓コチラを購入してみました。


自作の食塩水だと痛い、という書き込みを見てしまい、

痛いのは嫌だなと・・・とキットを購入しました。

続けてみて様子をみていこうと思いますb-onegai02.gif
 

久しぶりの家族旅行in沼津・浜名湖

2025年03月21日

投稿者:宮安 孝昌

3月の中旬頃に久々の家族旅行で静岡県の沼津と浜名湖まで行ってきました

お目当ては沼津港にある知る人ぞ知るこちらの施設↓

深海水族館です。
この水族館には世界で唯一生きた「めんだこ」が展示されており、また冷凍のシーラカンスも
展示されているという珍しい水族館です。

シーラカンスは2m近くもある大きな魚でとても興味深いものでした。
車で5時間以上も走ったのでへとへとでしたがとても面白かったです。

また西へ2時間ほど戻り、ホテルを浜名湖の近くに取ったのでその近くにある
航空自衛隊の浜松基地に行ってきました

ここはブルーインパルスが有名な基地で、子供心をくずぐる展示が沢山ありました


またシュミレーターの体験もできるのでここは子供が居座ってました

そして大きな展示室では実際のフライトスーツに着替えることができます
家族全員着替えて記念写真を撮りました

まぁこんな腹の出た自衛隊はいないと思いますが、なり切れました笑
(自衛隊と言うより作業員のオジサン感がありますが・・・)
浜名湖と言えばウナギですが今回は時間もなく食べることが出来ませんでした
次回リベンジしたいと思います

知ってました?

2025年03月18日

投稿者:浦部 強

ウェーブ西宮の浦部です

先日のこと

部屋着にと購入したスェット

今回のスェットは後ろと前の向きが微妙に同じで分かりにくく
着ては、なんかちょっと違和感を感じてしっくりくるまで何回か
脱いだり着たりと・・・

妻に何やってんの?

と、聞かれたので
「このスエット後ろと前が分かりづらいねん。」というと

(洗濯絵表示とかが記載されている)
タグが左くるようしたらいいだけやで!とのこと。

知ってました?

その後は前後迷うこともなく、タグを左側にしてしっくり着ております。

今まで服の前後で困ったことがあまりなかったので、目から鱗でしたkira01.gif

あと、もう一つ

最近、トランプさんが毎日のように関税、関税と言っておられますが・・・

今回のブログは
トランプ大統領とは関係ありませんが、知ってました?
カードのトランプ
トランプのカードって1年間の日数とかと結構関係してるんですって!

クローバーが春
ダイヤは夏
ハートは秋
スペードは冬

1枚から13枚のカード
それぞれ13週間
1年は全部で52週間

☘13週 ♦13週 ❤13週 ♠13週
4つのマークがそれぞれ13週間で
1年間の合計は52週間

その13枚の数字を1~13まで足すと91日
1+2+3+~12+13=91日
それぞれ4つのマークの四季の日数を足すと91+91+91+91で364日
それにジョーカーを足して365日になるそうです。
うまいこと出来てますね!!

その他にもそれぞれのマークの意味や絵柄の意味など・・・
興味があればトランプの雑学とかいうサイトとか調べてみてください


















お散歩の意味?

2025年03月16日

投稿者:澤田 奈緒美

娘の受験も終わり暖かくなってきたのでお散歩を再開。

ほぼ1年ぶりかも・・・😅

昨日はお天気が怪しかったのですが出かけました🚶‍♀️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍➡️

しかしやはり途中からしっかりした☔となってしまいました😣

なので久しぶりに阪神尼崎の商店街をぶらぶらしました🚉

土曜日ということもあったのか結構にぎわっていました。

なにやら気になるお店も出来ていました。

『肉劇場』というお店です。

娘とふたりでこれは・・・息子といっしょのときやないと無理やな~って話しながら通り過ぎたのでした。

途中スーパーもあって食材を買ったりもして楽しみました

で、お散歩の目的と反するのですが・・・

サンマルクカフェに寄り道してしまいました。



わらび餅ミルクティーなるものを頼んでみました。

しかし・・・氷が邪魔で最後まで飲みきれなかったです。

やはり専門店で頼む方がいいなとなったのでした。

サンマルクさん、すみません🙏🙏🙏

以上、澤田でした。

1 2 3 4 5 6 569
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り