待ちに待った床材
2013年05月23日
投稿者:竹村 康恵
投稿者:竹村 康恵
投稿者:宮安 孝昌
こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
先日のお休みに家族でブラブラ晩御飯の買い物をしにスーパーによると、えらくおいしそうなお刺身がありまして、その週末は母の日ということもあり、奮発して海鮮丼を作ってあげました。
僕は料理が好きなんですが、元々白○屋で働いていたので一通りの事はできます。
鍋を振って炒めものを作ったり、揚げ物や焼き物もできます。
何といっても刺身は刺身包丁(通称:柳)が家にあるので、刺身のぶつ切りを買って帰って切り分けました。
大葉を買って彩りも良く完成したのがこちら↓
ご覧頂いた様に、めちゃくちゃおいしそうでしょ?
マグロにハマチにサーモン、イカ、いくらと超豪華です。
ダシ醤油にワサビを溶かして食べたら1口2口ぐらいはおいしかったのですが、どうやらお刺身が悪かったのか、僕の腕が悪かったのか、生モノとしての鮮度もいいとおもったのですが、正直あまりいい出来ではありませんでした。
この失敗の原因としてはおいしいモノは少しでいいと言う事です。
なんせ量が多かった・・・
残念です。
投稿者:浦部 強
おはようございます
ウェーブ西宮の浦部です →
皆様は家に健康器具をお持ちですか?
以前、私の家にはこんな健康マシンがありました 『エアロバイク』です。
しばらくは、運動不足解消に頑張ってこの自転車をこいでいたのですが、
「お尻に負担がかかるのでサドルに長時間のらないように」と
お医者さんから言われドクターストップになってしましました。
とは、言いますが
お医者さんに言われてなくても、あまり 乗っていなかったので
言い訳も入っててます・・・
それからと、いうものこのバイクは雨の日には便利な室内物干しになったり
カバンかけとして活躍することになるのでした。
これでは、バイク本来の活躍ができないので誰か使ってくれる人に
持って帰ってもらおうと、昨年の感謝祭のバザーに出させていただきました。
あの、バイク今頃どうしているのでしょか・・・
そして、最近デスクワークも増え運動不足気味の私にとって
気持ちをそそられる『健康器具』が目に入ってきてしまいました。
よく、各新聞の一面広告で宣伝しているやつです。
こんな感じです
たった、60秒
理想の脚線美はいりませんが、
足の悪い私にとっては良いリハビリになるのでは・・・
これなら、私にもできるかも・・・
と思わず購入して1カ月がたちました。
家に帰るとなぜかそのマシンにはカバンがかかっていたり
雨の日には洗濯物が干されていたり・・・
ちょっと、まずい雰囲気が漂ってきたので気をひきしめて
再度、頑張ってみようと思う今日この頃です
投稿者:澤田 奈緒美
娘が小学生になって1か月以上たちました。
その間に参観日、懇談、懇親会、遠足などなど結構色々な行事がありました。
この前の水曜日は懇談だったのですが・・・・
先生とお話をしていて家での様子を聞かれたので
『甘えん坊でおっとりしている』とお伝えしたのですが
先生がびっくりされました。
学校ではまるで反対だそうです。
しっかりしていて、まわりのお友達に静かにするように促したりしてるとの事。
う~ん・・・・
家では弟である息子と喧嘩して負けて泣いてしまうような娘ですが
お友達と一緒のときは違うようです。
でもやっぱりちょっと頼りないところもあります。
頼りないとゆうか・・・筆箱を忘れて学校へ行っておりました。
でも敢えて学校へ持って行ってあげることはしませんでした。
ちゃんと忘れたことを先生に伝え鉛筆と消しゴムをお借りしたそうです。
結構自力でなんとか出来るように成長はしているようですが・・・
そのうち忘れ物をしないようになることを願う私です。
以上、営業の澤田でした。
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです
夏日のところもあるようですが、皆様、体調は大丈夫ですか?
先日、母と妹が4月18日オープンの神戸ハーバーランドumieに行ってきたそうです。
ハーバーランドで出会ったアンパンマンたちの写真だけもらいました。
→
→
母も妹も、4月26日にオープンした大阪駅北地区(通称:北ヤード)にも、すでに行ってます。
テレビなどで見ていて、私も行きたかったのですが、クラブがOFFで5月5日、6日と私と休みが合った息子ですが、
扁桃腺でDownしており、どこにも行けませんでした。
最近は季節の変わり目の咳、鼻水などは『寒暖アレルギー』と言われるようですね。
『9日からの中間テスト一週間前のお休みで、行けるかな?』と思っていたら、
結局、この寒暖アレルギーで、行けませんでした。
・・・本当に寒暖アレルギーなのか、母アレルギーなのかは疑問です(-“-)
そんな私に母から 『逆:母の日』でこんなものをもらいました。
うずらたまご?・・・では、ありません。
ちなみに、中はこんな感じです。
私の大好きなイチゴとホワイトチョコの組み合わせです。
毎日、一つづつ、大事にいただいています。
私が、神戸と大阪に行けるのは一体いつの日やら・・・ 諦めて一人で行こうかな?
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください