ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

運動会

2011年06月11日

投稿者:澤田 奈緒美

6月2日に子供たちの運動会がありました。
GW明けから毎日一生懸命練習して、くたくたになっていた娘。
なのでかなり楽しみにしていました。
まだ3歳の息子はかけっこと親子玉入れのみの参加でした。
で、そのかけっこ。
これが意外に速かったです。
なんせ運動音痴と思っていたのでびっくりでした。
娘はとゆうとかけっこ、障害物競争、パラバルーンに親子での競争と最後のダンス。
かなり頑張ってましたが・・・・
かけっこは遅かったです。
競争心とゆうのがあまりないものでスタートダッシュはよかったのですが
思い切り追い抜かれてました。
そういえば・・・
日ごろから息子のほうが負けん気が強いので喧嘩しても娘のほうが負けてます。
お姉ちゃんなのにです。
そうやって考えると息子がかけっこ早かったのが納得できます。
さて来年はどうなることやら。

以上、営業澤田でした。

お隣の整骨院にいきました

2011年06月09日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。


皆様おかわりありませんか?

沖縄では平年より14日早く、昨年より10日早く、梅雨ame02.gif明けしたそうですね~
近畿地方はまだまだでしょうか?


ここのところ、頭痛がひどく 1日に飲んでいい痛み止めの量を時間単位のMAXで飲んでいましたが
house-1.gif家と会社に置いていた48錠入りの痛み止めが それぞれ1シートづつになってしまい
“これではいけない”と やっと気付き 6月6日に整骨院へ・・・

と言っても今まで何もしていなかった訳ではなく、病院で首のけん引、ホットパックをし、シップ・痛み止め・血流をよくする薬をもらっていました。
週1回はマッサージ屋さんへ・・・でも、一瞬楽になるだけで 治らず、お金もなくなる一方・・・

体も懐も “もう限界kao21.gif” と思い 6月6日からは 毎日仕事帰りに 会社の近所の整骨院通いです。
今日もenpitu02.gif勉強会の後、予約していますが 間に合うかなぁ?


左足の股関節が悪いからか 同じ側の足しか組めず 体が歪み、全身が凝っています。
そして長年の終日デスクワークで 姿勢もドンドン悪くなり 背中も肩もパンパンです。

マッサージとは全く違い、整骨院に行ったその日の夜から 痛み止めと『サヨウナラ』出来るようになりました。
夜も先生に教えてもらった ボール運動???で ほぐしてから寝ています。
寝る時間が早くなった訳ではありませんが 背中が痛くて眠れないと言うことがなくなりましたsreep_dog.gif 寝てしまってからは やっぱり背中が痛く 相変わらず寝返りもうてず、寒くても布団を着にも起き上がれず、
朝にはまた体がカチコチに固まっている状態なので もうしばらくかかりそうです。

6月の末から①算定基礎届、②月額変更届、③賞与支払報告書、④労働保険申告、そして⑤決算準備、⑥来期目標と・・・ 
乗り切らないといけない 業務が山積みですが もちろん日々の業務も・・・kao12.gif 会社が8月設立なので 火災保険・リフォーム工事保険・自動車保険の更新もこの時期です。
私が片付けていきたい順番は①⇒⑥の順ですが 行政から届く書類は④が1番最初kao26.gif 世の中、思うようにはいきませんね~。

でも、頑張って今年も乗り切りたいと思います。

「これはなんでしょうかぁ。。。!?」

2011年06月06日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ

最近 半袖シャツで仕事をしていますと

ちょっとずつ日焼けしている

テラモトでございますaicon339.gif
(まぁ お休みに海に行っているのもあるのですが・・・)

さてさて

この物体はなんでしょうかぁ???



赤色のはしごみたいな工事のクレーン!?

ではなくて・・・ ^_^;

縦型の羽がクルクルと廻って

何やらミニミニ風力発電らしき物体を見ながら

家の近くを買い物しておりました

今日この頃です

P.S

こちらの正体をご存じの方は

教えて下さぁ~ぃ☆☆☆

(教えて頂きましたらお礼に豪華特典!?が もらえるかもぉ~)

工事中です

2011年06月05日

投稿者:竹村 康恵

  こんにちは、プランナーの竹村です。

 

 今工事中のO様邸。

 長屋の全面改装をさせて頂いてるので、

 GW前から着工してやっと形が出来てきました。

 昨日はO様ご家族そろって見学にいらっしゃいました。

 面影がなくなっているので、皆様あたりをキョロキョロaicon360.gif
 広くなったお風呂にご主人様が喜び・・・

 緩やかになった階段にお母様が喜び・・・

 広くなった間取りに奥様が喜んで下さり・・・

 『あんなに喜んでくれたら嬉しいね』と大工さんも喜んでいましたaicon_bbs14.gif
 

 施工中をご紹介camera.gif
 

 以前の2階南面は、窓の開口が狭かったのでお布団や洗濯物を干す時の出入りが不便でした。

 そこで、3枚の引き戸を採用して大きな開口を確保しました。

 

 視界も広くなってなって気分も良いですup.gif
 

 今週は細かい造作をしていく作業が多いので、

 O様が使いやすいように仕上げていきたいと思います b-ganba.gif 

スラムダンクみたいな試合・・・

2011年06月04日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。

梅雨の中休みいかがおすごしですか?
この晴れた二日間を利用してたまった洗濯もんを一気に洗っている方も多いかと思います(笑)

さて、本日は僕の趣味の話をしたいと思います。

先日友人宅で観たNBAファイナルの第二戦です。

NBAというアメリカnバスケットボールリーグは皆さんご存知かと思います。

その2つのブロックに分かれたリーグ戦の上位チームがNBAファイナルといういわばNBAのNo1チームを決めるトーナメント戦があります。

そのトーナメントの決勝戦がNBAファイナル。

 

今年はダラスマーべリックスとマイアミヒーツが決勝にあがっていました。

先に4勝すれば終了するこの試合はバスケファン必見の試合なんです。

僕が見たその試合は先に一勝しているマイアミ優勢の試合展開で、第4クォーターまでは15点差でマイアミが勝っていました。

まぁマイアミが2戦して、次にダラスのホームグラウンドに行くのかなと思って、試合の行く末をみていました。

が、

そこから相手のボールを奪ったり、パスミスなどで、どんどん点差が縮まり、とうとう同点に追いつき、取って取られての点の取り合いに・・・

見ごたえのある試合です。

 

マイアミのエース レブロンジェイムス(マイケルジョーダンの後継者とも言われています)

 

ダラスのエース ノビツキー ミドルシュート、フリースローの上手な2mを超える選手です。

そしてとうとう残り24秒で93VS93の攻防戦。

ダラスの攻撃で、このノビツキー選手が残り3秒で点を決めて試合終了でした。

あの井上先生の有名な「スラムダンク」の湘北VS山王戦を彷彿とさせる素晴らしい試合でした。

ぼくの膝も夏には完治予定です。

動けるようにそろそろ体をつくっていきます。

1 470 471 472 473 474 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り