ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

「ゆずりあいの精神について」

2012年07月22日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

梅雨開けと共に

ドンドン日焼けしているテラモトでございます  aicon339.gif
(ヤバいぐらいにお肌が痛んでいるみたい・・・)


さてさて

先日 電車で会社へ通勤している朝に、10代の学生 数人が

混雑している車内で楽しくしゃべっていたまでは良かったのですが、

そこに70~80代ぐらいの女性が近くにおられて、

私は

「席を譲らないのかなぁ?」

とチラっと気にしながら 見ておりました。。。  (^。^;)

しかし こちらの女性が目の前にずぅ~と立っているのを見ながらも 席をゆずることもなく、

大きな声でたわいもないことを 話している様子を見て、

私は

「自分の祖母でも同じことをするのか?」

「お年寄りを敬う気持ちはあるのか?」

「自分が逆の立場であっても同じことをするのか?」 などなど、

とても残念な気持ちになり、私自身は乗り換えで 電車を降りてしまいましたが

これからの日本を背負う若い世代の人への

「思いやりの欠如」「自分本位の考え方」への 危惧がとても感じる風景でした。。。  (;_;)

皆さんはどう思われますか?

私自身も偉そうことは言えませんが、

もう少し「たすけあいの気持ち」が あっても良いのではないでしょうか?

こちらのメッセージで皆さまに このような「現実」を少しでもお伝えできたことで

何かが変われば幸いでございます  m(_ _)m

(すみません 毎回ですがお家のこととは全然  関係のない話題をお許し下さいませ)

この一週間で

2012年07月21日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

今日の天気はご機嫌斜め。事務所の辺りは、いっとき滝のような雨が降りましたb-kaminari.gif

同じ頃、工事中のI様邸付近は降っていなかったようなのでホッと一息f01.gif
そのI様邸は、この一週間でこんな感じに進みましたhouse.gif

まずはお家が建つ部分を掘削。


隅出しの為のコンクリートを打って・・・


型枠を組んでいきますkougu.gif

そして配筋。間仕切りの位置がだんだん分かってきました!


生コン車登場~up.gif


ベースと立ち上がり部分に流し込んでいきます。
 

今日から数日間は養生するので、束の間の休憩yotuba14.gif

さぁ、次は上棟が控えていますb-ganba.gif


前回に引き続き彦根城

2012年07月20日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。
前回のブログは携帯からの更新のため中々うまく写真を載せる事が出来なかったので、今回は写真をメインに。。。

外国の方も多く見学に来られている彦根城です。
中は当時のまま残っています。

その彦根城には「ゆるキャラ」の発祥ともいえるべきあいつがおります。

お昼を食べた所は城下町を再現したキャッスルロード内にあるこのお店です。

彦根は和菓子でも有名です。

度々ですが皆さんも是非行ってみて下さい。

変化していきます2

2012年07月17日

投稿者:浦部 強

こんにちはb-hare.gif

ウェーブ西宮の浦部です。


先日、ウェーブ西宮の建物の北面(駐車場側)にある

6M×3Mの大きな看板がかわりました。

以前、お世話になった看板はこんな感じでした。



それが、こんな感じになりました。



今度の看板もいい感じに仕上がりました。

気をつけて見ないと通り過ぎて見過ごしてしまいそうな看板なので
ウェーブ西宮の前を通られる機会がございましたら
このブログを思い出して一度ご覧くださいませ。aicon_welcome06.gif

そしてこちらの足湯も3年が過ぎました。
焼杉の壁や杉板が色あせてきたので、多能工のスーパー職人さん
に塗り替えていただきました。

その写真はこちら ↓



暑い中塗り替えしていただきました。
後ろ姿はスーパー職人三井さんです。

こんな感じでリニューアルしました。



その他 のぼりの色をかえたりすこしづつ変化していってます。

今度は正面のアールの看板がかわる予定です。

ショールームにご来店の際は是非感想を聞かせてください。

それでは、今後ともウェーブ西宮をどうぞ宜しくお願いします。




















2012年07月16日

投稿者:澤田 奈緒美

先々週のこと。

娘の右目が何だか腫れぼったくなっていました。

きっとメバチコだなと・・・

念の為病院へ。

結果、メバチコでした。

で、翌週に経過を見ますのでと言われ先週の水曜日再度病院へ。

先々週も、先週も眼圧や視力の検査もしてもらったのですが・・・・

どうやら0.7くらいまでしか見えていないようです。

で、近視????と思ったら

なんと遠視と乱視だそうで。

小さいうちの遠視は成長とともによくなっていくようなのですが・・・・

乱視はどうなんでしょう?

近視と乱視は遺伝的要素もあるようですが・・・

眼鏡をかけるほどでもないけどかけたほうがbetterだそうです。

なんか曖昧な先生の言葉にどうしたもんかと思ってしまいます。

また水曜日にもう一度病院へ行くのでその時に相談しましょうということになりました。

さてどうなることやら。

以上、営業の澤田でした。

1 499 500 501 502 503 574
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り