ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

来年のチラシができました!!

2011年12月17日

投稿者:浦部 強

こんにちはb-hare.gif

ウェーブ西宮の浦部です。

明日は、ホームページや社長ブログにもありますが社員全員でエコの研修の為
お昼から会社を閉めさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

さて、今回は・・・

来年のチラシについてご紹介させて頂きます。



写真はイメージです。
上の写真の画像は悪いのでこちらをクリックしてください。
  ↓
新春チラシ
  ↑
クリックしてご覧いただけましたでしょうか?


おもて面は1月・2月限定のキャンペーン商品です。

☆古くなってきて掃除が大変になってきたという方には、
 A のビルトインのガラストップコンロはいかがでしょうか?
 今ある、ガスコンロからの取替は簡単です。

以前からキャンペーン価格で期間を延長してきましたが1月で完全に終了です!

税込 54600円

☆Fの蛇口一体型浄水器が工事費込みで37800円 
 おいしいお水を自宅で簡単に飲みたいという方におすすめです。
 タカギの水栓金具 カートリッジの交換はとても簡単です。
 テレビCM中の人気商品です。
 
☆Hの洗面化粧台 124950円が 62%OFF 47000円
 TOTOの新商品で
 エコシングルシャンプー水栓付の省エネ設計です。

☆温水洗浄便座付節水トイレが81000円

☆給湯器が 51%~66% OFF

などなど・・・

その他、太陽光発電の展示相談会を弊社ショールームにて開催します。
2月26日開催 

新年早々、かなりのお買い得となっております。

来年のチラシは1月6日から新聞折り込みさせて頂きますが
ご自宅に届かない方でチラシがほしいという方は郵送させて
いただきますので遠慮なくウェーブ西宮にご連絡くださいませ。

それでは・・・

今年の私のブログ当番は本日で終了です。

1年間、私のブログにもお付き合いいただきありがとうございました。


株式会社ウェーブ西宮は来年も頑張っていきますのでどうぞ宜しくお願いします。b-ganba.gif





 





年賀状に苦戦

2011年12月15日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。

寒さが厳しくなってきましたが、皆様おかわりありませんか?
暑がりの私には調度いい気候ですが・・・…ヽ( ´_つ`)ノ ?
きっと隣のUさんはもうすぐ冬眠です( u _ u ) クゥゥゥ。o◯

先日、「来年の年賀状に写真はやめよう!」と年賀状に向き合った途端
何も浮かばず固まってしまいました(´Д`|||) ドヨーン

「そうだ!スタンプにしよう(≧∇≦)b 」と、思い立ち 閉店ギリギリにお店へ行ったのですが°°┏(;;; ̄Q ̄)┛°°・ゼェゼェハァハァ

辰年のいいスタンプはあったのですが 気に入ったスタンプ台がなく、結局金色の筆ペンとシールに・・・ナンジャ(・_・?)コリャ?
貼り始めて間もなく、シールが足りないことに気付きましたが 時、既に遅し・・・
貼り終わったシールの台紙に『シールの使用例』のURLが載っていました。オイオイ・・ (;´д`)ノ

何だかとってもセンスのない年賀状になってしまいました。 (新年早々、お手元に届く方、申し訳ございませんm(_ _)m)

辰年の祖母は日本画を描く人、亡くなった祖父も我流で写経をする人だったので 
残念ながら私にはその血は引き継がれなかったようです。・・・絶対に!!!

子どもの頃、夏休み(宿題)には 祖母に絵を、祖父に習字をみてもらっていたのに・・・素質がなく、申し訳ございません。

ということで、シールの足りなかった残りの年賀状は印刷に出すことになりましたとさ。メデタシ~メデタシ~
まぁ、今から印刷して、いつ頃投函できるのかも微妙ですが・・・

絵手紙とか、すらすら~っと描ける人ってすごいですよね~
今から、習ったら再来年の年賀状には間に合うかな~?と真剣に考えています。

皆様は、年賀状の準備はもう終わりましたか?

「今年 恒例のあの物が。。。」

2011年12月12日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ

最近の寒さがだんだんと身にしみるようになってきました

テラモトでございますaicon339.gif
さてさて

只今 年内工事の準備や追い込みで

ちょっぴり忙しい時期ですが

世間でも

毎年恒例の

今年の漢字は「絆」

 漢字1文字で一年の世相を表す毎年恒例の「今年の漢字」が本日、

 「絆」に決まった。

 東日本大震災をはじめ台風やタイの大洪水など災害が相次ぎ、

 人と人の絆の大切さが見直されたことや、

 サッカー女子ワールドカップ(W杯)で初優勝した

 「なでしこジャパン」のチームワークなどが反映された。
 
 発表会場となった京都市東山区の清水寺では、森清範貫主が大きな

 「熊野筆」で「絆」と揮毫(きごう)した。
 
 13日午前10時から31日正午まで同寺本堂で一般公開される。
 
 森貫主は記者会見で、絆が選ばれることを予想していたとし、

 「この絆をもって皆さんが一つの心になり、

   日本をこれから力づけていただきたいという思いを込めた」と語った。

 その上で

 「来年はこの絆を受けて、

   力の出るような一字になればありがたいと思っている」と話した。



と言うことで

今年は何かと忘れられない一年になりそうですねぇaicon108.gif









この冬活躍★

2011年12月11日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

先日、友達から思わぬプレゼントを頂きましたpresent03.gif
そちらをちょっとご紹介camera.gif


kira02.gifノルディック柄kira02.gifのショートマフラーkaeru02.gif
実はこれ、友達の手作りなんですonpu07.gif
前に生地を気にいって買っていて、何を作ろうか迷っていたそうなんですが、

私の元へやってきてくれましたaicon_welcome02.gif
ボンボンも付けて、ボタンの生地もちゃんと作ってくれたとのこと。

器用だな~と、ほんと感心ですup.gif
最近は鞄にもチャレンジしているという事で、日記にも作品を載せていた友達。

思わず製作依頼をしてしまいましたkaeru0-01.gif
その出来あがりもとても楽しみですheart-ani01.gif

帰ってきました♪

2011年12月10日

投稿者:宮安 孝昌

こんばんわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
約10日ぶりの更新です。

11/30~12/7までお休みいただきまして、旅行に行ってきました。
お休み中には会社のスタッフを始め、お客さま方にもお時間いただきました。
ご協力ありがとうございました。

さて、その旅行のお話をしたいと思います。

今回お休みをいただきまして、昨年行けていなかった新婚旅行に行ってきました。

行先は妻の念願のハワイです。

僕は初めてのハワイで、気候もフードも僕の好きそうなものが多いらしくとっても楽しみでした。

まず到着してホテルにチャックインする間もなく、アラモアナセンター内のJTBでオプションツアーに

申し込み、ハワイと言えばの場所に連れて行ってもらいました。



海です。この日は生憎晴天とはいかないもののブルーの海と白い砂浜。

壮大な景色に圧巻でした。

そして有名はカメハメハ王の像にも会えました。



チャックインしたホテルはハイアットリージェンシーというまぁそこそこのグレードのホテルらしく、中庭があり上を見上げると

綺麗な青空が見えました。



チャックインした後はまずは町を散策です。



ハワイは天候が安定しない場所らしく、虹が良く見えます。



1日目はホテルの近所を色々と散策し、近所にあるチーズケーキファクトリーと言う有名なお店でディナーにしました。

次の日は早朝に起きました。



目的はこれです。



どうですか?

このベストショット。まぁへたくそなりにこの広大なグリーンの芝に向かって芝刈りしてきました(笑)

この日はこれで終了。夕日もとっても綺麗でした。



次の日は少し足をのばしてクアロア牧場に行ってきました。

ここではジュラシックパークのロケ地でも使われたらしく、ここでも半端ないほどの壮大な景色を楽しめました。



そして最後に日はこれまたホテルの近くにあるモアナサーフライダーというホテルのビーチバーで、一日の締めくくりに

ふさわしい夕日をビールと一緒に楽しみました。



こうしてあっという間にバカンスが終了しました。

とっても楽しい時間を過ごせました。

日本に帰ってくると12/7は僕の誕生日。30歳になりました。

そこで日本の鉄板焼きを食べに行ってきました。



予約をしていたので、名前の書いたウェルカムボードがありました。

普通に嬉しいもんですね♪

そんなこんなでとっても楽しい30歳のスタートを迎える事ができました。

みなさん30歳の宮安孝昌もどうぞよろしくお願いします。

1 517 518 519 520 521 569
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り