ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

GWの過ごし方

2011年05月08日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。

ウェーブ西宮の宮安です。

GW最終日。みなさんいかがお過ごしでしょうか?

僕は3~5日の3日間だけ休んで、家族や友達たちと近場でワイワイしておりました。

少しだけご紹介させて頂きます。

    

今回は妻の友達家族と合同の集まりです。

キャンプに行ったり、山登りに行ったり色々と共通の趣味を持つ仲間ですので、一緒にいても

飽きずに楽しませてくれる良き親友たちです。

去年のGWと今年のGWの違う所が家族が1人増えた事。

とっても可愛い愛嬌のある優月ちゃんです。

僕の結婚式でゴレンジャーの衣装を着て余興をしてくれた友人のお腹の中にいたベイビーです。

ですんで、実は僕らの結婚式にも出席してくれています。

その優月ちゃんを含めて総勢8人で食材持ち寄りハイキングです。

僕の携帯の画像が悪いのですが、実はこの日行った夙川には巨大こいのぼりが何体も川の上に

かかっていました。

とっても手軽で楽しい時間を過ごせました。

そして、もう1つ。

弊社でもリフォームさせていただいたN様のつながりで、いつも親しくさせていただいている家族の

誕生日会にお呼ばれしていきました。

  

手作りのケーキが登場したり、とっても楽しいパーティーでした。

そして何より驚いたのが、右のラーメンです。

なんの変哲もないと思われますが、実は豚骨と鳥ガラからスープをとって1から作った特製手作りラーメンなんです。

これがまた、ラーメン通をもうならせるほどのうまさ。

本当に癖になりました。

と言う訳で、今年のGWも何やかんやで体を休めることなく、ほぼ毎日飲みあかし、食べあかし、どんちゃん騒ぎなGWでした。

「大震災からその後の影響は。。。」

2011年05月06日

投稿者:寺本 信一

皆さんGW休みはリフレッシュされましたかぁ?

私の方は関西を離れて

海の広~い太平洋沖へ普段の運動不足 解消も兼ねて

マリンスポーツに行ってきました

テラモトでございますaicon339.gif
(いつも間にか日焼けして

  夏先取りな感じかなぁ!?)

さて

以前ご紹介させていただいた

「東日本大震災」の影響で建築資材及び設備部材全般が

入りにくくなっていた状況から

少しづつですが回復してきましたが

一部メーカー商品は

未だ通常納期の約3~5倍以上日数がかかるみたいで

代替品にも需要が多く入りすぎて出荷停止状態に

なっているのです。。。。。b-orooro.gif
そんな中でも

私どもにご依頼下さるお得意様、お客様にも

お待ち頂いているので

一日も早くご提供出来るように

早め早めに「段取り」していきますねぇ☆☆☆

\(^0^)/

大事な作業

2011年05月05日

投稿者:竹村 康恵

 今日はこどもの日。

 私の家は男の子がいないので、小さい頃いつもお隣さんが高々と上げていた鯉のぼりを眺めていたのを思い出します。

 ちなみにこちらは、以前門戸厄神に行った時に撮った鯉のぼり。

 まだ桜hana-ani02.gifがきれいに咲いている頃でしたが、風に乗って気持ち良さそうに泳いでいましたf01.gif
 

 さてさて進行中のT様邸。

 先日は左官屋さんが入っていました。

 築年数が経ったマンションで気を付けないといけないのが、コンクリート床の水平te03.gif
 和室の畳の下や押入れの下など、柔らかい素材で床の凹凸がごまかせたり、隠れて見えなくなる部分は

 水平が取れていない場合があります。

 床が水平でない所に扉や家具を据え付けるのは支障が出るので、ここで左官屋さんに登場して頂いて

 水平になるように床を塗ってもらいますh03.gif
 途中の写真ですが、こんなかんじ・・・↓↓↓

     

 仕上げではないので、工事が終わってしまうと見えない部分なのですが、

 とても大事な作業の一つです。

 来週は内装工事が始まるので、またご紹介したいと思いますapple.gif
 プランナーの竹村でした。

 

 

 

仁川の郷 芝桜

2011年05月04日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。
少し暖かくなってきましたが、皆様おかわりありませんか?

先日よりこのあたりでは『黄砂』で六甲山が見えなくなり、
ひどい時は東の甲山も見えなくなってきました(∋_∈)

家のベランダにも黄砂が・・・洗濯物も外には干したくないですね(ρ_;)
梅雨時期だけでなく こんな時は浴室暖房が欲しい。と思いますが
9人分の洗濯を干そうと思ったらポールが何本必要なのか考えると・・・思うだけで実行できません・・・


昨日、私はお休みをいただき、息子のサッカーで1日小学校で過ごしました(T_T)

そこへ母から 『仁川百合野町地すべり資料館横、仁川の郷のhana-ani02.gif芝桜』のcamera.gif写真がメールaicon_mail21.gifで送られてきました。
思わず私よりも、う~んとhana-ani05.gifお花好きheart06.gifのUさんに転送しちゃいました。

⇒ ⇒ ⇒   


仁川の川沿いの1本南側の道をひたすら登って
行くと 『地すべり資料館』 ⇒ 『仁川の郷』の 『芝桜』 が現れるそうです。

私も一度は行ってみたいところですが 阪急仁川駅から徒歩(登りですよ)30分・・・きっと歩くのが遅い私には、1時間以上かかると思います。
家の者には 「絶対taxi02.gifタクシーで行くで~~ashiato02.gif歩かへんで~~ バスでも徒歩15分は無理」と言われ、
ashiato.gif歩くもん!」と言った手前、いまだ行けずにいます。

そこへ母は「足が痛いaicon_bbs07.gif」と言いながら 毎年しっかり行ってます。パチパチ
私が行けるのはいつになるか分かりませんが、その時はまた、ご報告いたします。

黄砂、ki-1.gif花粉の厳しい季節ですが 皆様は行かれたことありますか?

腰痛

2011年05月02日

投稿者:澤田 奈緒美

先月の28日、なんだか朝起きた時から腰が痛くて調子悪いなぁ・・・・・

と思いながら出勤。

お客様のお宅をご訪問するたびに

『痛っつ』と口から出てくる始末。

午前中はそれでもまだましだったのですが・・・・

午後になり夕方になりどんどん痛みが増していきまして

帰宅後病院へ。

自分のための病院ってめったなことではいかない私ですが

今回は行かずには無理ってくらい痛かったです。

診察の結果はずれてきている背骨が神経に当たるので痛いとのことでした。

それでも今の痛みは腰痛としては軽いほうですとあっさり言われましたが

私にしてみればかなり痛かったです。

落ち着いて何がきっかけかと考え直してみると

27日の夕方自転車でこけそうになったのが原因ではないかなと。

道路交通法では違反になりますが子供を二人載せて自転車の三人乗りをしていて

こけそうになりかなり踏ん張りました。

きっとその時に無理がかかったのではないかと思います。

病院へ行ってから日々痛みも和らぎまして『痛っつ』と叫ばなくてよくなりました。

が、本日も病院へ行く予定です。

しかし年・・・・・・・ですね・・・・・・・・・・

以上、営業澤田でした。

1 552 553 554 555 556 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り