ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

お披露目

2011年05月26日

投稿者:竹村 康恵

 こんにちは、プランナー竹村です。

 今日は何やら怪しい雲行きですねb-kumori.gif
 家に帰るまで降らないでほしいものですb-onegai.gif
 さて、以前から現場のご紹介をしていたT様邸。

 今朝T様にお立会い頂き、完成したお家を見て頂きました。

         施工前

     

         解体中    

     

        完成間近

    

 リビングの扉をずらして、以前廊下だったスペースを部屋の一部にしたことで、

 和室の襖を開けると約17帖ほどの大空間になります。

 ほぼ家族皆が集まって過ごしているというT様のライフスタイルにぴったりの間取りです!

 

 T様は遠くにいらっしゃったので、工事中は見る事ができず、図面とにらめっこ状態。

 今日を待ちわびていたことと思います。

    こんなになったんやね~

    図面で見るより広いね~

 と言いながらお家を2周ほど見歩いた後、

 「満足!合格!」と言って頂けましたaicon_bbs14.gifup.gif
 このお言葉がもらえると、疲れとかも吹き飛びますね。魔法の言葉ですwing.gif
 これから何十年先も、T様が気持ちよく過ごして頂けたらと願いますyotuba14.gif
 

 

 

挑戦!!

2011年05月24日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。

先日からカレーが食べたくて、そんな事をずっと口走っていたら、帰ったらカレーが用意してありました。
やっぱり思った事は口に出すものですね。

本日のカレーがこちら↓


このパッケージ・・・

チャレンジものでしょ?

最近CMでやている濃いカレーのルーを希望したんですが、妻が買ってきたのはこれでした。

なんじゃこれ?

と思いながらも、中にはチャツネソースが別で入っていて、一緒に煮込んで下さい。

とのこと・・・

とっても興味をそそられたらしく、購入したみたいです。

でも味はとってもマイルドで。

辛いのが苦手な僕をはじめとするお子様達にもお勧めです。

野菜のお味もしっかりとしていて、食べているとほんのり辛みが来るぐらいで、鍋いっぱいに作って、今朝には無くなっていました。

みなさんもチャレンジしてみては?

整骨院2

2011年05月22日

投稿者:浦部 強

おはようございます。

今日は朝から激しいb-ame.gifが降ってますねー。

ウェーブ西宮の浦部です。

整骨院2 ? ということは 1はあるのでしょうか?

以前、ホームページがリニューアルされる前にいつもお世話になっている

整骨院のお話を書かせていただきました。

そこの、整骨院はマッサージ、電気治療の他、鍼灸も兼ねいます。

でも、なんといっても私が一番感謝しているのはリハビリもしてくれたり

私の歩き方や足の曲がりなんかもチェックしてくれています。

手術してから1年半になりますが手術直後から比べると

細くなっていた太もも周りなども太くなってきていたり

歩き方も大分マシになってきているみたいです。

自分では良くなってきているのかどうかあまり分かりませんが・・・

先生方これからも宜しくお願いします。kaeru_thank03.gif
そんな、整骨院の待合室にこんな言葉が書いてあって額縁に入っています。

「真剣だと知恵がでる」

「中途半端だと愚痴がでる」

「ええかげんだと言い訳ばかり」

いつも 「なるほどー」 と感心したりしています。

待合室にいるといつも目に入ってくるので

普段 知らず知らずに愚痴言ってるときは

「中途半端なんやなー」と反省したりするようにしています。

 

整骨院のお話なので上の話とは関係ありませんが

以前に改装した整骨院さんの写真を紹介させていただきます。

 





以前にプランナー竹村と一緒に改装させていただいた

大阪市の整骨院の写真です。

先日、ご挨拶にいくと患者さんが沢山いて、とても忙しくされておられました。

今でも床の無垢材(パイン材)のいい香りがしています。

患者さんも木の香りや雰囲気に癒されるみたいです。

先生に治療してもらおうと遠くから通院される患者さんがおられる

ぐらい人気の整骨院です。

どちらの整骨院も私のおすすめの整骨院です。

ご興味のある人は ウェーブ西宮 浦部まで

いまだに・・・・・・・

2011年05月21日

投稿者:澤田 奈緒美

何がいまだにかとゆうと・・・・

前回のブログから約10日。

いまだに毎朝泣きます。

しかも前よりひどくなって制服に着替えようとするとかなり嫌がります。

全身で拒否・・・・・って感じです。

なので朝の準備にかなりの時間を要します。

おかげで朝のバタバタが倍増。

しかも幼稚園の前についても車から降りようとしないからそこでも大変。

かといって私が仕事にいったあとは楽しく過ごしているようなのです。

しかも給食はおかわりしてるようでaicon364.gif
しかしいつまでいつまでこんな状態なのでしょうか・・・・

ま、あとちょっとの辛抱でしょうか。

とりあえず早く機嫌よく幼稚園に行ってほしいもんです。

以上 営業の澤田でした。

ビフテキのカワムラ

2011年05月19日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。

晴れ間にものすごい雨が降った先日の火曜の夜に 会社の皆と ビフテキのカワムラに行ってきました。
私は地元なので ランチやディナーで何度か利用したことはありますが いつもよりう~んと豪華な神戸牛の「六甲コース」です。


≪特選神戸牛 六甲コース 追加で + あわび≫


≪あぶり特選神戸ビーフの刺身≫
写真の撮り忘れの為 想像してください
大根の千切りの上に大葉、その上に程よい油の神戸牛の刺身をあぶり、スライスされたものが 7切れほどのっています。
特製のタレの お好みで生姜・わさび・にんにく醤油を乗せていただきます。


≪活けあわびのステーキ≫

  
肝ソースとバター醤油を選べます。私達のテーブルはバター醤油
水槽から出してすぐのあわびは 活きがよく 鉄板の上で暴れていました。


≪特製テールスープ≫ と ≪サラダ≫

  
最初、お肉が硬そうなコンソメスープ?というイメージでしたが 肉はすごくやわらかく、スープも旨味が濃縮されていて 正直見た目を裏切る美味しさ
サラダはオリジナルかフレンチドレッシングから選べます


≪フォアグラステーキ≫
  ⇒    ⇒ 
フランス料理でしか食べたことがありませんでした。  焼き方はとてもレアで、フォアグラの味を楽しめます

≪特選神戸ビーフステーキ【雌牛】 (120g)≫ と ≪焼き野菜≫
まずは焼き野菜です。  ⇒ 
   焼き野菜は<ブロッコリー・玉葱・人参・茄子・ジャガイモ・こんにゃく>とにかくやわらかく 量もあり 食べるペースで3回に分けて焼いてくれます
写真は2回目を焼いています

そして お肉の登場  ← ← 男性陣には足りないかな?と思っていましたが 十分足りたようです。

  ← ← お勧めのミディアムレアでいただきました 付けダレは 甘口・辛口・特製塩
薄い食パンの上に盛ってくれます。このパンは後で食べましたが パリパリして肉汁がしみて美味しい。

     ⇒   

≪パン 又は ライス≫
パン・ライスがでた頃 焼き物が終了。鉄板で取り分けられたお肉を少し焼いてみたりしました。
ミディアムレアも美味しいですが ミディアムも美味しい(≧∇≦)

≪シャーベット≫

この日は3種のデザートで抹茶アイス・オレンジのムーズ・クレームブリュレ

≪コーヒーor紅茶orウーロン茶orオレンジジュース≫
追加も含め、以上のコースです。

みんな写真をとりまくっていました。

お子様メニューもあります。ハンバーグorステーキorミックス(ハンバーグとステーキ)

味も量も大満足(o^∀^o) とっても美味しかったです。
また、行きたいなぁ(^_^)v 今度はシーフードも良いなぁ~♪

西宮市上大市4-15-5
ビフテキのカワムラ 西宮店
http://www.bifteck.co.jp

 

1 550 551 552 553 554 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り