ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

桜・サクラ・さくら・SAKURA・・・

2011年04月11日

投稿者:浦部 強

こんばんは。今日はb-hare.gif一時b-ame.gif
ウェーブ西宮の浦部です。

今日は朝から大阪市の玉造駅の近くのお客様宅へ

訪問してました。

下の写真は玉造駅の前にある公園に咲いていた桜の写真です。





毎年ブログに桜の写真を誰かがUPしているのですが今回誰もUPしていないので

一番手で載せてみました。

この玉造のお客様は私がリフォーム業界に入って間もない頃のお客様です。

ですので、かれこれ14年くらいのお付き合いになります。

賃貸マンションのオーナー様でホテルタイプの水廻り

(浴室とトイレと洗面が一緒になっているタイプ)のマンションをお持ちで

借主が退去するたびに改装させていただいています。

今回もホテルタイプのユニットを解体して浴室・トイレ・洗面化粧台・洗濯パンを分けて

使用できるようにリフォームします。

施工はこのマンションのリフォーム工事を何回もしていただいている

スーパー職人 コトブキさんにお願いします。

6月からスタートしますので

ビフォーアフターの写真をUPしていこうと思います。

新人の河合と一緒に現場管理をするので

河合お気に入りの「きくやのおでん」を食べる回数が増えそうで

こちらも楽しみです。

入園式

2011年04月10日

投稿者:澤田 奈緒美

昨日は息子の入園式でした。
満三歳児クラスとゆうことで4年保育になります。
前日のb-ame.gifが気になっておりましたが・・・・・

なんとか雨もあがり満開の桜の元で式を行うことができました。

といっても式は室内なのですがaicon360.gif
最後に集合写真を外で撮るのでやはりb-hare.gifててくれて良かったです。

息子ですが・・・・・

昨年入園した娘とは違い一切泣かず逆に少々暴走?気味でした。

式にはやはり両親そろって参加する場合が多くおじいちゃんおばあちゃんも参加されてたりします。

なのですごい保護者の人数になるので会場に入れる保護者は1家族1人とゆうことで

私は別室のモニターで式の様子を見ていました。

入場して、席についてしばらくはおとなしく座っていたのですが

モニターからフレームアウトして再度フレームインしたときには・・・・・・・

その席に座っていないkaeru07.gif
その後式の間中モニターに映ることはなく・・・・・

退場となったときに映った姿は・・・・

なんと脱走を試みて先生に止められているところでした。

緊張して硬くなっている子や泣いているこがいるなか脱走って・・・・・

先が思いやられます。

しかも集合写真の時にはかなり眠かったようでごそごそとわけのわからない行動をしてました。

いつもの事ながらマイペースな息子でした。

ちなみに娘も連れて行っていたのですが・・・・・・

なんと幼稚園内で迷子になって『澤田 ○○ちゃんの保護者の方○○ちゃんが迷子になってます』

と呼び出される始末。

なんで1年通っている幼稚園内で迷子になるかなぁaicon364.gif
しかも泣いてるし・・・・・・kao-a09.gif
とにもかくにも晴れて(?)入園した息子の写真です。



しかしこの眠そうな顔・・・・・・

明日からの幼稚園生活、お呼び出しがないことを祈るばかりです。

営業 澤田 でした。

CUP NOODLE ごはん

2011年04月08日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮Kanamaruです

昨夜も東北で大きな地震がありました。
いつまでも 落ちつかず 不安な日々を過ごされていることと思います。
早く、いい方向性が見えてくるといいですね!

今回の地震以降 この地域でも 『買い占めはやめよう!』という 声が上がっています。
本当に大事なことですが 9人家族の我が家は 食糧危機に面しています。
買い物は一人がするので 9人分の一日の食料をカゴに入れて レジに並ぶと 
嫌~な顔をされ、米やインスタントは一人2個までとのこと・・・aicon_bbs13.gif
春休みが終わり、来週にはspoon02.gif給食が始まるので 少しホッとしました。
買い占めているわけではないのですが・・・

そんな中、こんな商品が思いがけず手に入りました。
今頃?って言われそうですが・・・hand01.gif  

随分以前に営業のKさんから 新しい物好きの私に『こんなんが発売されますよ~』と 
発売日の1ヶ月ほど前に聞いていたのですが 私が買い物する店では取り扱いがなくて
ずっと手に入りませんでした。

spoon01.gif作り方spoon02.gif 箱の中から スープ香味油を取り出す
内側の線までを入れる
スープを入れよくかき混ぜる
レンジ(記載の時間通り)
取り出してからも1~2分開けずに蒸らす
香味油を入れてかき混ぜる 

そして出来上がりhand01.gif 

お味のほうは カップヌードルと同じ味の パラパラしたチャーハンではなく 炊き上げたピラフです。
少し味が濃いように思いましたが 水の量をこれ以上多くすると ベタ~となりそうなので スープの量を少し減らしてもいいかも・・・
もともとシーフードかカレーヌードルが好きなので 今度手に入ることがあったらシーフード味に挑戦したいと思います。

カップ麺もですが お粥が主食の祖母・・・お気に入りのレトルトの小豆がゆも手に入らなくなりました。
毎日、テレビを見ていても そういう状況は理解できない祖母は 皆に意地悪されていると思ったのか
『もう買えないんだよ~』と伝えると 扉をバンと閉めていましたaicon_bbs10.gif 頑張って今度のお休みに探してあげようと思います。

「いろんなものが値上げしております。。。」

2011年04月05日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ

この冬に貯まった「お金!?」

あっ!? 間違えました・・・

おなか廻りに溜まった「お肉」を

何とかしたいテラモトでございますaicon339.gif
(あぁ。。。 お金はないけどお肉(贅肉)はある現実・・・)

さて

今回のテーマは

「物価上昇」についてですが

もう 皆さん 感じておられるかと思いますが

「去年からガソリン(燃料系)・野菜・魚介類などが

               軒並み価格UPしております」

おまけに

先月の東日本大震災で工場が被災し

大津波で福島の原発に始まる農作物、魚介類の甚大な被害で

また 供給不足が現実なものになりましたので

ドンドン我々の生活が厳しくなっていますねぇ。。。aicon364.gif
ちなみに

私どもの仕事にも

一部の木材がないので通常の3~4割UPで取引されたり

各メーカーの原材料高騰を理由に定価設定を1~2割以上UP

しておりますが、

なかなか お客様に価格転嫁出来ず会社経費と人件費を

削っている状況です。。。

(>_<)(>_<)(>_<)

しかし

今回の震災で

「家族、家、仕事 そして思い出まで」

何もかも無くされた方に比べると

私たちはまだまだ 恵まれている環境ですので

あとは出来る限りのサービスをしたいと思いますb-ganba.gif

今日から始まりました。

2011年04月04日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。

ウェーブ西宮の宮安です。

今日から始まりましたT様邸マンション全面改装工事です。

このブログを通して、私とプランナー竹村で随時アップしていきますので、よろしくお願いします。

今日は解体からのスタートです。

リフォームにとってこの解体はいかに予定の図面通りの工事ができるかのかかった場面です。

今回は事前にメインとなる職人さんに下見をしてもらっていたために、打ち合わせもスムーズです。

では解体を担当してくれている三井住建さん親子と大工の橋上工房さんです。

3人とも黙々と頑張ってくれています。

三井住建さん

今回の工事では水道廻りの工事の担当をしてくれてます。

細やかなところに気が届き、僕の現場ではかかせない職人さんです。

三井住建さん息子さん(とも君)

しっかりものの職人さんです。

お客さんとも僕のいない間にしっかりと打ち合わせをしてくれていつも助かっています。

養生や家具移動、廃材搬出など力仕事を率先してくれるので、膝の手術あがりの僕にとっては頼もしい存在です。

橋上工房さん

今回は大工工事を担当してくれます。メインとなる職人さんです。

今日は木部解体を行ってくれています。

見えない所までしっかりと仕上げてくれて、いつも頼りっぱなしの信頼できる職人さんです。

僕の大きな現場はいつも橋上さんにお願いしています。

本日は以上3業者さんでお送りしております。

1 555 556 557 558 559 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り