ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

細かい作業

2010年12月14日

投稿者:竹村 康恵

 こんにちは、プランナーの竹村です。

 進行中のY様邸、今日は壁にたくさん取り付けられた棚をご紹介kaeru01.gif 

 

  当初、Y様が既製品の本棚cup05.gifを購入してココに置かれる予定でした。

 が、この場所に置けるもので探していくと、

 規格品なので、どうしても天井や梁との間に変な隙間が生じてきますkaeru04.gif  工事が進んで間仕切りが出来てくるのを見ると、

 せっかくリフォームしているんだから、

 空いてるスペースに本棚を置きました、ではなくて

 このスペースに合わせた本棚がいいkira01.gifというお気持ちになり、棚を取り付けることに。

 やっぱりその方がスペースを最大限活用できるし、

 今持っている本のサイズに合わせて作れますもんねte03.gif  リフォームならではですonpu07.gif  

  高さをどうするか、奥行きはどれくらい必要か、どのサイズの本が多いのか、など

 ちゃんと入るように打合せして計画していきました。

  

 片方の壁無しで棚を付けたい、とのことだったので

 後ろの壁に埋め込んで取付けしたのですが、

 大工さんには棚板を切り欠き・・・切り欠き・・・切り欠き・・・・・kaeru07.gif  

  とても手間のかかる作業をしていただきましたが

 Y様が取り付けられた棚を見て、すごく嬉しいheart06-1.gifとおっしゃっていたので

 大工さんに感謝kaeru02.gif  だいぶ形も出来てきたので、もうひと頑張りです!

 

 

 

 

HAPPY BIRTHDAY♪

2010年12月13日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安ですb-drive.gif 少し遅くなりましたが、12月7日に29歳の誕生日を迎えましたb-karaoke.gif 今年の誕生日は、バスケ仲間の友人達が自宅に招いてくれて、手巻き寿司パーティーを開いてくれました。

そしてプレゼントにバスケットボール、ケーキ、バスケ選手が被ったからかっこいいであろう水泳帽みたいな帽子をもらいました。

    

頭には沢山のメッセージを書いてもらいました(笑)   

一緒にお祝いしてくれた2人です。もらったのは”メタ”ボールです。

これで少しでもお腹のお友達とおさらばします。ケーキも用意してくれていました。

甘さ控えめで美味しかったです。

素敵な仲間たちとはじまった29歳。

今年はどんな年になるでしょうか?

2010年も残りあと少しです。

まだまだプレゼントは受付中です(笑)

進行中

2010年12月11日

投稿者:浦部 強

こんにちは。

ウェーブ西宮の浦部です。b-ame.gif 松原市のお客様のお家が完成に近づいてきました。

今日はこれから2階にはったフローリング材を磨きにいきます。

先日WAXを業者さんに掛けていただいたのですがこのフローリング材は

杉板なので杉板に最も適したWAXを探していたのですが

いいのが見つかりました。

蜜蝋WAXです。えっ! 普通やん!

いやいや

蜜蝋WAXはよく使うのですが犬も一緒に住むということで

普通の蜜蝋WAXではなくこの杉板に最も適したWAXに業者さんが調合するとのことでした。

いい色合いと質感が出ていると思います。

ちょっと楽しみです。aicon339.gif そんなお家の外観はこんな感じです。

まだ外構工事は進行中ですが外壁の色は白系から

茶系へと変わりました。

この外壁塗装の職人さんは当社自慢の建築塗装1級技能士の橋本さんです。



↑ 施工前



e03.gif 今度の

ブログ当番の時には外構もいい感じに仕上がっていることでしょう。

イルミネーション

2010年12月10日

投稿者:澤田 奈緒美

クリスマスも近くなりました。

 

ウェーブ西宮のお客様で毎年お家を綺麗にライトアップされてるお宅があります。

 

まずはその写真をupします。

 

カメラがもっと良かったら綺麗さがもっと出るのに残念です。

 

もう一枚

 

写真をクリックしていただくと大きくなります。

 

 

話は変わって・・・・・・

 


母のブログ当番合わせてくれたかのようにうちの娘がネタを提供してくれました。

夕べ二度ほど嘔吐。

夕飯のあとくらいから『おなかが痛い』と訴えていたのですが

それもずっと痛いわけでなく痛い時とそうでないときがあるようで比較的元気だったのですが・・・

12時頃むくっと起きて気持ち悪い・・・・・というやいなや吐いてしまいました。

吐いたらすっきりしたのかしばらくしたら眠りについたのですが

3時前再び起きて泣き出したかと思うとまた吐いてしまいました。

やばいなぁ・・・・・aicon_bbs13.gifと思いつつ寝てくれたので様子を見ることにしました。

そして朝b-hare.gif至って普通だったので幼稚園へ行かせました。


しかし・・・・10時前にお呼び出しがかかりました。

そして病院へwelcome01.gif


診察の結果 ノロウイルスと判明。

ただ症状はかなり軽いので明日には元気になるでしょうとのこと。

それは一安心したのですが・・・・・

多分息子にうつるだろうことのほうが心配だったりしますaicon_bbs07.gif


その息子ですがなかなか強者でして夜中に大騒ぎしているのにもかかわらず

朝までぐっすり爆睡b-oyasumi.gif


寝ててくれたほうが助かるので良かったのでよしとしましたが。


************************************************************************************************************** 

病院で聞いたところによると診察した患者さんの8割がノロに感染していて

かなり流行ってきますとのことでした。

皆様もお気をつけ下さい。

 

営業澤田でした。

2010年 もちつき

2010年12月09日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです

風がとても冷たく感じる今日この頃、皆様お変わりありませんか?

前回のブログのお誕生会のcake-2.gifケーキがやっぱりかわいそうで 11月30日にもう一度ケーキを食べれることになり大喜びの私たち (≧∀≦)♪
今回は?今回もかな?、阪急仁川駅近くのパティスリーノブで またまたサッカーボールを作ってもらいました (*^_^*)
hand01.gif  
オーナーが変わられてからは 初めて頼んでみましたが 相変わらずおいしい (≧∇≦) 
夕食spoon02.gifの後でも 食べられるあっさりしたケーキです。
皆様も、一度食べてみてください。
好きな漫画・絵などのイラストを持ち込んでもOKですよ~heart06-1.gif

そして12月4日は 『もちつき』 をしました。・・・と言っても、子どもだけですが(^_^;)

付き添いの大人は 自分の子だけでなく 同じグループの子ども達も一緒に見るのが お約束(`∇´ゞ

1、今回はもち米からお餅が出来るまでを お当番のお母さんが 紙芝居で説明
2、別の場所に移動して、刈り取りしたお米の稲穂 ⇒ 米と穂を分けたもの ⇒ 精米(白米と糠)、
お米をもち米と比べる ⇒ もち米を1日水につけたものと比べる...といったところまでを 見本を見せて 説明していただきました。
3、皆で手洗い
4、いよいよ 『もちつき』 と思ったら 次は セイロから蒸しあがったもち米を見せてもらい 
5、やっと杵と臼のある場所に移動しました。
6、今度こそ・・・と思ったら お手伝いの方が ある程度「もちつき」のお餅らしくなるところまでつきます
7、次こそ ??ん?ん?校長先生?がつきます
8、ここでやっと 子ども達の出番 (≧∀≦)♪ hand01.gif  
9、最後の仕上げはお父さん方のお手伝いが奮闘
凝りに凝った演出なのか 『もちつき』までが長かった~kao29.gif 整理券(シール)を配っていて 私で232番でしたが お手伝いの皆様、本当にご苦労様でした。
私はあつかましくも食べるだけ・・・m(_ _)m
一人2個まで自分達でついたお餅を いただきます。
今年はきな粉砂糖醤油味でしたが 私はきな粉が食べれないので 2個とも砂糖醤油で...
息子は両方の味を楽しんでいました。te01.gif
この『もちつき体験 息子が1年生の時は体育館で昔遊びの当番「お手玉コーナー」、2年生の時はつきあがったお餅をグループの人数に分けて丸める「もちきり」、3年生はちょっとお休みして、今年初めて息子の『もちつき』に付いて回ったのですが 毎年ここまでしていたのかな?とちょっとビックリしました(◎o◎) 

我が家は餅好きが多いので 本当に「電動餅つき機」が欲しい
お餅の味は《バター・塩・海苔》が大好きheart06-1.gif 
レシピ???焼いたお餅の両面にバター(マーガリン)を塗って、塩を振って、海苔で巻くだけ(海苔は無くてもOK)
本当にとっても美味しいので 一度ご賞味くださいませhiyoko03.gif

皆様のお家では どんな風にお餅を食べられますか?

1 559 560 561 562 563 569
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り