2回目のヘアードネーション
2022年06月21日
先日娘が2回目のヘアードネーションをしました。
ヘアードネーションというのは、病気やいろんな事情で髪の毛がない方に
向けてカツラを作る材料として髪の毛を提供する試みです。
小さいころ息子が大病を患ったことをきっかけに、娘が自分もできる事が
ないかと考えて、以前から髪を伸ばしています。
今回はそれの2回目のカットでした。
美容院に行く時間もあっていつもお願いしている所には行けず、近くの美容室で
お願いしました。
まずは髪の毛の材料確保です。
基本30cm必要ですのでメジャーで計りながら必要分をカットしました。
その後はお願いしたショートボブに切りそろえてもらいます。
とても可愛く仕上がりました。
3回目があるか分かりませんが、こうしてこういった試みをしようとするのが
とてもすごいなと思います。
また1つ裏話があって、
前日に家族で芦屋の水春という銭湯に行ったのですが、その際に、妻が娘に
「やっと髪切れるね~、今日で長いの終わりやしぐちゃぐちゃでもいいね~」と
言うと、娘が「明日綺麗な髪を上げられるように今日はいっぱいトリートメントしたよ~」
と言うんです。とても感動しました。
親の顔が見てみたいものです笑
自分へのプレゼント笑
2022年05月10日
先日の休みの日にフラッと西宮ガーデンズに行った時のことです。
こども用品や色々と買う予定があったのですが、せっかく来たのでのんびり
色々と見ていたら、ついつい目に留まったのがこちらです。
水筒や魔法瓶で有名なサーモスから、保温性の高いジョッキがが発売されておりました。
しかも見た目もシルバーで男っぽくてかっこいい!!
ついつい手に取ると意外と重みもなく、いい感じでした。
今までビールはお気に入りのスタンレーのタンブラーを使っていたのですが
500mlのビールが全部入りきらなくて、なんとなく余った分がいやっだたの
ですが、今回購入したのはなんと720mlも入る大型ジョッキ!!
500mlのビールはもちろん余裕ですが、
氷を入れても350mlの酎ハイが余裕で1本入る大きさです。
正直、自宅で飲む分はあまり気にしないのですが、これからの時期、外でピクニックを
したり、キャンプに行ったりしたときに、この保温ジョッキはかなり役に立ちます。
しかも缶の中身が全部入るので、外に置いて温くなることを防いでくれます。
先日買ったばかりでまだキャンプには連れていけてないのですが、今後が楽しみ
なジョッキです。
皆さんも機会があればガーデンズ覗きにに行ってみてください。
僕は近々もう1つ買いに行く予定です。