ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

金丸 通世

このブログの担当は、『金丸 通世』です。是非、お楽しみ下さい!

植え替えNo.9

2025年05月11日

ウェーブ西宮の金丸です

皆様 ゴールデンウィークは満喫しましたか❓

私は3日~5日にお休みを頂いたのですが、近場をウロウロ👣
さすがにGWの EXPO 2025は 混んでると思い 断念”(-“”-)”

ブログネタが本当になかったので植え替えNo.9をご紹介
2024年11月に購入(2024年12月1日のブログ)した寄せ植えの花が
終わってしまったので 初めて寄せ植えにチャレンジしました

 → これが → 
カラーリーフ:両サイドはヒューケラ、中央はダークデビー、前はジニア
プランターのサイズがもっと大きいと思っていたのですが、意外と小さく
すでにギュンギュン(>_<) 育ったらどうなるのか とても心配です
前回の寄せ植えの花が少し残っていたので 花壇の方に植えてみました。


そして紫陽花のラグランジア シャンデリーニが冬越し、萌芽しました♬
 3/26 → 4/25 
ただ葉の色が気になります
このまま うまく咲いてくれるといいのですが・・・


咲くと言えば🌷ペギーワンダーは 最後はここまでひらきました♪

葉が無ければチューリップには見えませんね~


次回のブログではEXPO 2025の報告ができますように・・・





ダブルデッカーの球根が咲きました

2025年04月20日

ウェーブ西宮の金丸です


今年の桜は気が付いたら葉桜で 恒例の一里山のチャリde花見は出来ませんでした(>_<)


2024年11月12日のブログに載せた ダブルデッカーの(3割引き)チューリップ🌷が 全部咲きましたよぉ

チューリップが出てくる前にシクラメンが終わりそうだったので、花用の緩効性肥料を蒔いたところ
シクラメンもチューリップもすくすく育ちました♪

         
     テータテート              クリティカ・チャニア                サマンサ

           
         アルバコエルレア・オクラータ             ペギーワンダー

シクラメンを抜くタイミングを失い あいだからチューリップが出てきたので 花壇がゴチャゴチャしてます”(-“”-)”

変わった品種ばかりで 思った以上に背丈が低いのですが 全部🌷育ちました
ただ いつ見てもパンパンの蕾(ツボミ)で これ以上 開くのかは不明です(>_<)
チューリップって1球根1花だと勝手に思っていたのですが アルバコエルレア・オクラータ以外は
1球根から複数個の花が咲いてくれてました


でも忘れた頃に咲き始める球根って ちょっと楽しいですね~(#^^#)
木質化して年々花も小さく巨大になったマーガレットを伐根したので 
次は何を植えようかな~ 暑くなる前に頑張ります(^^)/



SLOW DRIP BREWER HARIO SHIZUKU

2025年04月01日

ウェーブ西宮の金丸です

この気温差、着る物を何にしたらいいのか悩みますね~

花粉症の為 病院とスーパーと薬局以外は引き籠っているので植え替えも出来ず 
休みの日は家のポストすら見に出ないようにしてますが、黄砂でまた酷くなってきました


誕プレ🎁で SLOW DRIP BREWER HARIO SHIZUKU(スロー ドリップ ブリューワー ハリオ 雫)を
Glass Goblet(ゴブレット)付きでいただきました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
           

取説の文字が小さくて見えなかったので 使い方はYouTubeで見ました
コーヒーを50gストレーナーに入れ 皿で受け 水を数回に分けて入れ かき混ぜながらコーヒーを湿らせ
 →  水  → 

丸い🟡コーヒーフィルターを乗せてから 上ポットをセットし
 →  set  → 

600mlの常温の水(YouTubeでは氷を入れてましたが)を入れ 待つこと1時間で完成
 → finished → 

いただいたゴブレットに入れてみました 
 → 2杯目 → 
飲み終わり 洗う間もなく 母がHEIDIのシフォンケーキを持ってきてくれたので2杯目
コーヒーもケーキもどっちも 美味しい~~~(๑˃̵ᴗ˂̵)و good!
氷を入れて作ったので濃さが心配でしたが 美味(๑❛ڡ❛๑)ウマイッ!!
常温でも作りましたが、私は氷を入れてから作る方が美味しかったです💛


別日に 水出し珈琲をいただきました
 → 抽出中 → 
ポットに直接入れるコーヒーバッグタイプ 抽出に5~8時間かかるので
休みの日の前日にセットすることにしました
このコーヒー 苦いわけではなく ものすごく香ばしいんです
アイスでここまでいい香りってなかなか無いので テンション上がります


どうか次回のブログまでには 出かけられますように・・・




31(サーティーワン)アイスクリーム

2025年03月14日

ウェーブ西宮の金丸です


皆様、花粉症は大丈夫ですか?
私は 2月下旬から花粉症(アレルギー)による咳で苦しんでおります😷

花粉症で喘息気味なため 出勤以外の外出を控えているのですが 一向に治りません( ゚Д゚)
耳鼻科の吸入と喘息を起こしにくくする吸入器で乗り越えたいと思います💪


2月に甲東園に出来た🍧31(サーティーワン) 息子に買いに行ってもらいました

 やっぱりキャラメルリボン
バースデークーポンで ジャモカアーモンドファッジをもらったのですが
自分で食べることなく 誕プレ🎁を持ってきてくれた甥っ子が食しておりました”(-“”-)”


別のクーポンを2枚もらったので フレッシュパック(6人分→9人分)も買っちゃいました~~💕
          
             フレッシュパック
左のパックがキャラメルリボン・ロッキーロード・クッキー&クリーム
右のパックはジャモカアーモンドファッジ、ラブポーション31
🍧31 美味しい~~~🎵
また次回使えるクーポンを2枚もらったので、今度はバラエティーボックス(6個→8個)を
冷凍庫にスペースが出来たら、買いに行きたいと思います。


ひのき花粉が収まったら 次はお花見 今年はどこに行こうかな?



植え替えNo.8とケーキ

2025年02月23日

ウェーブ西宮の金丸です

寒波到来で体感温度が一気に下がりましたね。皆様、体調は大丈夫ですか?


昨年11月のブログでご紹介した植え替えNo.7の(シクラメンの下に植えた)
チューリップの球根から芽が出だしました (⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ 


植え替えNo.8は、ラベンダーメルローが木質化し、抜いてしまったところに。
    
左上から ブルーデージー・アズールブルー アネモネ・パンドラ こでまり
左下から 栄養系ビデンス・ハッピーCollection バラ咲プリムラ・ジュリアン 栄養系ブラキカム・ブラスコ

本当は全部 黄色のビデンスにしたかったのですが、鉢の数が足りず断念。
もう一つ木質化し、花が年々小さくなっているマーガレットが残っているので、
シクラメン、チューリップが終わったら、その季節に植えれる別の花で一色にしたいと思います。


さて、先日初めて自分用に誕生日ケーキを買いました。˖゚*⑅🎂ᴴᴬᴾᴾᵞ ᴮᴵᴿᵀᴴᴰᴬᵞ 🎂⑅*˖゚
          
            ❝ベルンのラブレター❞
イチゴが全部ハート形にカットされてるんです。プレートもつけてもらいました。
もちろん、息子とシェア、ただプレートはあげませんでした グッ! ( *˙︶˙*)و


そして息子の誕生日のケーキは
               
                 ベルンのイチゴのタルト
誕生日用のケーキってタルトもできるんですね~。
私は生クリームが苦手なので、毎年、これがいいなぁ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ここからしばらくケーキを食べれるイベントがないのが残念です。

🌱 ͛.*チューリップが咲いたらまたUPします⚘⚘⚘



1 2 3 4 85
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り