ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

金丸 通世

このブログの担当は、『金丸 通世』です。是非、お楽しみ下さい!

Happy Halloween

2024年10月25日

ウェーブ西宮の金丸です。

やっと秋が楽しめますね~ え? 寒いですか?
今年の夏は外気温が高く、秋に紅葉する樹木の葉が枯れ、見頃が短いそうです。


さて、秋と言えば ハロウィン 渋谷では路上飲酒禁止とか、大変ですね~

私の記憶の中のハロウィンって、
子どもたちが仮装して、「お菓子をくれなきゃイタズラするぞ~」だったのに、
今は成人が楽しむイベントになっちゃいましたね~
でも確か、「Trick or Treat!!」って14歳以上がすると罰金のかかる国?州?も
あったような記憶が・・・

イベントは家で楽しみたい派なので、今年はこんなリースを追加しちゃいましたヾ(≧▽≦)ノ

カボチャもちゃんとつけました(#^^#)


会社では母が「会社で飾り~」とプレゼントしてくれたオーナメントを
 ~ ~ 
   ラックに括ったり    ~ ~  テーブルカウンターに置いたり
一人で楽しくデコってるのですが、私だけ遊んでいるようで、気が引けます(~_~;) 


終わったらすぐ、クリスマスか~ 一年が早すぎる~ 
師走は建設業の決算報告や年末調整と超忙しいのですが、でも何とかデコります(^^)v




備蓄食

2024年10月06日

ウェーブ西宮の金丸です。

いよいよ、「秋」ですね~🎵
冬が好きですが、今年は暑すぎたので、少しずつ涼しくなっていく秋を楽しみたいですね~。


今年は地震や大雨洪水で災害に対する意識が、石川の加賀に叔父家族がいるので、
更に高まりました。

取り合えず備蓄食で京都祇園ボロニヤの祇園deボロニヤを置いてみることにしました。


ただ、いつも備蓄と言いながら乾パンやビスコを食べちゃったりするので、
祇園deボロニヤを備える為に、デニッシュをいっぱい一緒に頼んでみました。

プレーン3斤、チョコとレーズンは1.5斤ずつ。

実家と会社の人にお裾分け用にカットするのに封を開けるとバターのいい香りが・・・
晩御飯のあと、息子とチョコ1枚を半分ずつ、翌朝、レーズンも半分いただきました。
初日だったので焼かなかったのですが、美味しかった~ヾ(≧▽≦)ノ

その後は1~2分トースターで焼いていただきました。焼くと更に香りが・・・
賞味期限までに食べきれない分は、冷凍しました(^^)v
カセットコンロがあるので、停電時でも温めて食べれそう。

まだまだ備蓄には足りてませんが、少しずつ増やしていきたいと思います。
次はボローニャの 「缶でボローニャ」を買っておこうかな?

本当は自然災害が無ければいいのですが・・・





くりド

2024年09月17日

ウェーブ西宮の金丸です。

9月だというのに中々涼しくなりませんね~
その上、朝の予報には無い突然の雷雨⚡ 雷嫌いの私は一人、大騒ぎしてます。


さて、9月2日、お散歩に行った母から
くりドのエンゼル&和栗あんと和栗ホイップをもらいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

和栗ホイップをいただきましたが、美味しかったぁ~ヾ(≧▽≦)ノ
実はCMでやってたそうですが、テレビを見ないので知りませんでした(>_<)
11日からmisdoHALLOWEENが始まっているので、今度は私が差し入れしたいと思います。


そして9月3日の休みに母とガーデンズのCANTE GRANDEに行きました。

カンテグランデプレート
2種のカレーにチャパティ・タンドリーチキン・鶏肉のサティ
美味しい❤ 2種のカレーはバターチキンとスパイシービーフをChoice🎵
ナンを焼くタンドゥールが各家庭には無く、燃料の調達も大変で、
家庭ではこのチャパティが食べられているそうですよ。


次のブログの時には涼しくなっていますように・・・
お天気が良ければ、頑張ってブログのネタを集めたいと思います。




秋が待ち遠しい

2024年08月30日

ウェーブ西宮の金丸です。

いよいよ夏休みも終わりますね~ 近くの小学校は9月2日からでしょうか?
皆様、お疲れ様でした~ 日の入りも早くなりましたね~


さて、6月8日のブログでご紹介したチェアを購入する際、もう1点買っていた物があります。
それがこちら CORALドレッサー
 8/5にやっと納品されました~ヾ(≧▽≦)ノパチパチ
部屋に鏡が無く、朝、洗面を使用する時間が息子と重なり、部屋の窓が3方向にあり
家具配置が難しく、諦めようと思っていたら、チェアを見ている時に見つけてしまい即決。
テーブルも畳め、電源もあり、サイズもピッタシ(^_^)v 引き出しの取っ手がお気に入り(#^^#)



このいちじくご存知ですか?  薬局が出来るところのイチジク
8/8、母が朝の散歩の時に見つけて買ってきてくれました。
今年で終わりでしょうか?勿体ないので息子にはあげず、一人で食べちゃいました~🎵



そして今、ハマっているのが ファミマで売ってるマンゴー氷 
底にもマンゴーソースがあり、今月は何回リピートしたか・・・
夏は嫌いですが、この時期しか味わえないものがあるので、ちょっと寂しいです。

唯一の遠出のガーデンズも今月は3回しか行けませんでした。
夏季休暇もあったのに、暑過ぎたり、夕方からの雷雨予報で断念。
買い物は7月末から宅配を利用しているので不要となり、職場が遠出になりました。
休みの日は家のポストすら、息子に確認させております・・・(~_~;)

でもこれを乗り切れば、食欲の秋 到来ダ~
また美味しいものを見つけたいと思います。





AKOMEYA TOKYO

2024年08月05日

.。o○゚+.。o○゚+.。o○゚+.。o○゚+++°○o。.+°○o。.+°○o。.+°○o。.
誠に勝手ながら 下記の期間を夏季休業とさせて頂きます。

【夏季休業期間】

2024年8月10日(土) ~ 8月15日(木)

※2024年8月16日(金)から通常営業となります。

上記期間のお電話及びメールによるお問い合わせにつきましては、
2024年8月16日(金)より順次対応させていただきます。

何かとご迷惑、並びにご不便をお掛けいたしますが、
ご了承くださいますよう よろしくお願い申し上げます。

    足湯も酷暑の為、当面の間お休みです。

.。o○゚+.。o○゚+.。o○゚+.。o○゚+++°○o。.+°○o。.+°○o。.+°○o。.

ウェーブ西宮の金丸です

夏本番、子ども達が夏休みだと、食事の準備が大変ですね~🎵
私の行動範囲のガーデンズもコミコミと聞きます。

前回のブログの後、AKOMEYA TOKYOの食べ比べ用の白米を2合ずつ12種類、
オンラインで購入してみました。

食べ比べ用
が、しかし、ふるさと納税の白米が冷蔵庫に5kg、西日でアツアツの階段に5kg×2箱、計15kgも
あることに気付き、その上 息子に「玄米がいい」と言われたため、
消費できる自信がなくなり、食べ比べ用の白米は会社の人に手伝ってもらうことに。

前回の青天に霹靂7分づき1kgが終わってしまったので、今度は5分づきで2kg購入。
ふるさと納税の白米を消費するため、白米1.5合に5分づき0.5合で炊いたら美味しかったので、
しばらくはコレで落ち着きそうです。

私がパン好きであまりお米を食べないので、息子に頑張って食べてもらいます。

仁川のBIGOのパン

BIGOは食パンのサイズが小さめでとても気に入ってます。
西宮阪急のLE BIHANのいちじくセーグルも美味しいですよ~(#^^#)

では皆様、夏休み、楽しんでくださいね~ヾ(≧▽≦)ノ

1 2 3 4 5 6 85
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り