ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

金丸 通世

このブログの担当は、『金丸 通世』です。是非、お楽しみ下さい!

花粉が・・・

2019年03月09日

 ウェーブ西宮の金丸です。
 
 花粉で目は痒く、くしゃみが出だしたら止まらない今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?
 
 
 快晴でしたが花粉でかすむ中、先週は息子の高校の卒業式でした。
 いつも通りプリントはくれないので、多分このぐらいの時間だろうと予想をして、
 息子には内緒でこっそり卒業証書授与式に行ってきました。
 
 高校にもなると淡々と進むんだなぁ~と思っていたら、クラスごとの退場で起立をした後に
 全員で感謝の言葉を保護者席に向かってかけてくれたのには感動しました。
 
 
 家に帰ると妹から 「お疲れ様でした」と もらったのがこちら
 グラマシーニューヨーク ジュエリーチェリーショコラブーケ ホワイトショコラストロベリー
 ちょっと大人なチョコです。食べるのがもったいないけど、食べる時は一気ですよ。
 
 
 その翌日も快晴の中、母と神戸にお散歩
 
   初めての神戸空港で
 
  と 
    母は神戸発祥の         私は外では初めて食べる
       ぼっかけ丼           牛すじ煮込み
 
 似ているのですが、味が違いました。どちらもとっても美味しかったです。
 
 
 
 マスクも眼鏡も忘れていたので、翌朝は目も鼻も喉もとても調子が悪かったですが、
 久々にお天気で、暑くも寒くもなく、絶好のお散歩日和でした(*^^)v
 
 
 
 
 
 

御朱印帳

2019年02月26日

 ウェーブ西宮の金丸です。
 
 
 最近よく見かけるのですが、卒業式のシーズンですね(#^.^#)
 息子も3月1日が高校の卒業式。
 本当に月が経つのは早いものですね(^^;
 
 これからは自分の時間が増えるかな?と少しワクワクしております。
 
 一足先に自分時間を満喫している妹がこれを始めました。
 
 
  → 反対側 → 
    本能寺御朱印帳                本能寺と言えば…
    丸結雁金紋(寺紋)                織田<木瓜紋>
 
 本能寺の「能」という字ですが         信長公廟(のぶながこうびょう)
 写真を拡大してもらうと分かりますが、     河原町通の本能寺裏門側に
 本当は「能」ではありません。         あります。
 5度も火災に見舞われ、火が去る        三男織田信孝によって建てられたお墓。
 という意味を込め「ヒ」2つを         ここには信長の太刀が納められています。
 「去」という字にしているとか。        本能寺所蔵の肖像画には、髭がないそうです。
 (諸説あります)               家紋は木瓜紋以外にもいっぱいありますね。
 
 
 
 本能寺の御朱印
 素晴らしい「妙法」の字。
 南無妙法蓮華経
 本能寺は法華宗の大本山でしたね。
 
 でも皆さま、御朱印だけでなく、ちゃんとお参りしましょうね~!(^^)!
 私は社寺仏閣は好きですが、歴史は大の苦手。
 歴史とは関係のないところばかり、目が行きます。
 
 やっぱり一番気になるのは、この「字」ですよね~
 これからの自分時間の為に、真剣に探してみようかな~
 
 
 
 

TIERRA LUZ VIENTO

2019年02月16日

 ウェーブ西宮の金丸です。
 
 
 PM2.5と黄砂がそろそろと聞き、マスクが手放せない今日この頃、
 皆さま、お変わりありませんか?
 
 
 最近、阪神西宮に行く機会が多く、エビスタ西宮3階の
 TIERRA LUZ VIENTO(ティエラ ルス ヴィエント)に行ってきました(*^^)v
 
 パスタのランチをいただきました。
 
 
 写真右上のお水はセルフで、お店の入り口にミネラルウォーターと
 4種類のデトックスウォーターサーバーもおいてあり、好きな物をいただけます。
 すごいボリュームのサラダに2種類のドレッシングとアボカドのディップもついています。
 バケットとポタージュを選び、ディップはバケットでいただきました。
 
 どれも美味しくて、大満足のランチ。
 
 少し時間が合ったので、キャラメルラテもいただいちゃいました。
 
 
 この休みの日もバタバタだったのですが、久しぶりに1時間だけゆっくり過ごせました。
 
 まだ阪神西宮に行く用事は続くので、今度はエビスタ西宮を散策してみたいと思います。
 次はどのお店に行こうかな?
 
 
 
 

HAIRBEAURONとHERB ZYME

2019年02月05日

 ウェーブ西宮の金丸です。
 
 大寒が過ぎましたが、これからは寒暖差がありそうですね。
 
 この冬、自転車に乗る際、手袋をしていても指先が痛いぐらい冷たいという日がまだありませんが、
 顔や手がストールと手袋をしていても乾燥で、お風呂に入るととてもしみます。
 風がきつい日も、上着の前は全開で自転車に乗っております(#^.^#) 私の中では、暖冬です。
 
 
 さて昨年末のことですが、こんなものを買ってしまいました。
 
  → 開けると → 
 HAIRBEAURONとHERB ZYME
  ヘアーアイロンと酵素
 
 いつも使っていたヘアーアイロンは寝ぐせ直しにはよかったのですが静電気が起こりやすく、
 鬼太郎のように妖怪アンテナがたち、帯電しているのか、手で何かを触るたびに
 パチっと静電気火花が出ていました。(もちろん、髪質にも問題はありますが・・・)
 
 美容院でこのヘアーアイロンを使わせてもらったところ、それが無かったので、
 思い切って買ってしまいました。ついでにヘアースプレイと酵素も(#^.^#)
 
 何が効いたのかは分かりませんが、それから静電気火花は見ていません。
 
 インフルエンザの患者数も調査を始めた1999年4月以降で過去最多になったそうです”(-“”-)”
 早く、インフルの流行も落ち着く、桜の咲く春になるといいですね(#^^#)
 
 
 
 
 
 
 

あこがれ

2019年01月26日

 ウェーブ西宮の金丸です
 
 甲東園は寒いですね”(-“”-)” 大寒だからでしょうか?
 職場に近づくにつれ、気温が下がっていくのを感じます。
 
 さて 母の誕生日を女性陣だけで仁川の串揚げ屋さんで、お祝いしてきました。
 
 おまかせ7本盛りで あとは好きな物を追加しようという事にしました。
 おまかせは こちらの7本です
  じゃがバタ&アスパラ&           味染み大根&せせり            ぶり&えび玉
   マッシュルームガーリックチーズ
  → →  → → 
 
 追加は 潮汁、ゴマサラダ、揚げ出し豆腐、なすポン酢&貝柱、天使のえび、大葉納豆豚まき
 写真を載せかけたのですが、あまりにも多いので、やめておきますね(^^;
 でも、どれも本当においしかったです。
 
 ただ私が本当に見ていただきたいのは、こちら。
 メニューの内容や金額ではありませんよ。このです
 
  → →  → → 
 
 さらさらっと書ける人にとってもあこがれます。
 
 毎週決まった休みがあったら、習い事で 習字や絵手紙に行きたいと思っているのですが、
 事務には定休日がなくフレックス休暇な為、難しそうです。
 でも諦められずこのお店で、この字を見てから19時以降で真剣に探しているのですが、
 まだ、見つけられません・・・
 どなたかご存知の方、是非、教えていただけませんか?
 
 
 
 

1 27 28 29 30 31 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り