ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

金丸 通世

このブログの担当は、『金丸 通世』です。是非、お楽しみ下さい!

Winter Greeting!!

2015年01月12日

ウェーブ西宮のKanamaruです

Please treat us this year as well as you did last year.
It just started this year,I feel one year to be very fast


・・・昨日、鏡開きも終わったので、もう年始の挨拶はおかしいですね?
思わず、Greetingにしてしまいました。 すみません。


しかし元旦からよくb-yuki.gif雪が降りますね?


行動する時間帯がいつも同じだからか、駅に着いた途端に降られます。
仁川

仁川は甲東園ほど六甲おろしの影響がないのか、電車に乗っている時に
甲東園で吹雪いていて積もっていない雪が、仁川では吹雪いていても積もっています。

自宅が仁川から中津浜線を下っていくので、歩道が凍ると いつも以上に足に力が入り
年始からとても疲れました。

皆さま、お怪我などされていないでしょうか?

雨女返上、雪女?と思っていたのですが・・・昨日は傘の無い時に 雨にも降られました。
今年も、雨女振りは健在なようです(+o+)



年末に自分にプレゼント?を 買っちゃいました。
かばん

     紐
     ショルダーが簡単に短く出来るんです。

2008年11月に西宮阪急が出来た頃から、このお店のカバンが欲しかったので 
早く使いたくてウズウズしてました。
・・・なのに、yuki.gif雪・ame02.gif雨^^;

寒さはこれからが本番ですが 早くも春を待ち望んでいます。



もしかして 年始早々のブログが食べ物ネタではなかったので がっかりされましたか?

次回からは恐らく食べ物ネタOnlyかと思います。 皆さま 乞うご期待!!
今年も拙いブログになりそうですが お付き合いの程 よろしくお願い申し上げます。







クリスマスですね

2014年12月25日

ウェーブ西宮のKanamaruです。


早いもので、私の今年最後のブログ当番です。


現場に出ることがないので、ネタに限りがあり、文章も拙い私のブログにいつもお付き合いいただき
ありがとうございます。
来年も頑張って、食べ物ネタを更新したいと思いますので、よろしくお願いします。


各地で寒波の影響が出ていますが、この辺りは六甲おろしの風のせいか
相変わらず、雪が積もりもせず、ただただ冷たい風が吹き抜けていますね(;一_一)
皆さまお変わりございませんか?


さて今日はクリスマス。

でも、我が家のクリ・パは、クラブ・塾・仕事の関係で全員が揃う日に合わせ、少し早目の21日でした。
サンタからのプレゼントも、もちろん前倒しです。

今年はKanonのケーキ

ケーキ

中のフランボワーズがきいていて、とっても美味しかったです。



先週から風邪?と思い風邪薬を一週間飲んでいましたが、一向に効く気配がなく、
咳き込む度に腹部がつり、胃もヒクヒク。
職場の皆さんにご迷惑をかけながら、今度は耳鼻科に行ってみました。
「喘息。アレルギーですね。」と。

吸入後、処方薬をもらいましたが、見事にアレルギーのお薬ばかり・・・
クスリ

いつも花粉症の頃か、大掃除の後にしか症状が出なかったので、今回全くアレルギーを疑っていませんでした。


確かに喉に痛みはなく、鼻も詰まらず、垂れず、熱もなく、空咳ばかり。
・・・アレルギーを疑うべきでした・・・


これから大掃除の時期、きっちりマスクをして再発を防止したいと思います。
年の瀬に病院へ駆け込む事のないように・・・


皆さまも、新年を元気に迎えられますように・・・お祈りしております。

来年もよろしくお願い申し上げます。





芋 好き

2014年12月14日

ウェーブ西宮のKanamaruです


一気に寒さが厳しくなりましたが、皆さまお変わりありませんか?


12月は倒れている時間もない程忙しいのですが、エアコンで喉と鼻が痛くて、
久々にフリスクが復活しました。 この冬を乗り越えられるといいのですが・・・



11月からの誕生日ラッシュも過ぎ、次はクリスマス?お正月ですね。
      ケーキ
      今年のバースデイケーキです
外気温に合わせてか、ふところも一気に寒くなりました(+o+)


今日は食べ物ネタです。 ← 断言する必要はなかったですね(^^♪


えんもち2種類 → えんもちカット

えんもちって知っていますか?  切ってみました。

妹が気に入って買ってきてくれた もち吉のえん餅です。
味は小倉餡・白餡・抹茶餡・安納イモ餡とあり、皮がモチモチした食感で餡がたっぷり入っています。



そして先日、営業のSさんがおやつに買ってきてくれた
およね → およねカット

   およねたい焼         割ってみました。

薄皮で中の餡はお芋さんがぎっしりです。 ちゃんと袋に書いてある通りに温めてみました。


えん餅も たい焼きも おいしかった。 どっちも『芋』で、大満足!(^^)!

私、芋・栗・黄身あんが大好きで^^; 餡子なら断然、こしあん派。
ぜんざいより、おしるこ。 

と、言いながら、出てきたら何でも食べてしまいますがヽ(^o^)丿



・・・皆さま、いかがですか? 甘いものが食べたくなってきましたか?・・・










白、基調

2014年12月04日

ウェーブ西宮のKanamaruです


前日との気温差が10度と予想されると、思わず身構えてしまいます。
建物の中はいいのですが・・・道中の日陰に泣きそうでした(+o+)

今年、社内は社長が持ってきてくれたオイルヒーターで、私と営業のTさんには十分な
暖かさ?暑さ?です。

しかし、ショールームが寒い。(私は平気ですが。)

事務所の中で、効果のあったオイルヒーターをショールーム用に買ってみたのですが、
吹き抜け?広さ?の影響か全く威力を発揮しません。

社長が持ってきてくれたオイルヒーターの方がPowerがあるのかと、交換もしてみましたが、
どちらも事務所の中では効果があるのですが、ショールームでは・・・(;一_一) 残念です。

だれか~、お勧めがあったら是非、教えてください。



1日、息子の通学用の靴がボロボロで履けない状態だったので、
久々に息子と待ち合わせ、買い物に行ってきました。

お互い学校・仕事帰りだったので、あまり時間がない中、会っていきなり、
『腹減った、先に食べよう。』と。
いい加減に選ばれては嫌なので、取りあえず先に食事を済ませ、買い物へ。


学校の購買部で買えばいいのですが、履いてる24㎝の靴がきつくなり、
24.5㎝~25㎝を希望したところ在庫がなく、26.5㎝を買って帰ってきた事があり、
2年生だから 校則の範囲で選びたいかな?と・・・今回は他で買う事に(^○^)


しかし・・・
くつ
選んだ靴がこちら ↑ ↑

サイズは26㎝。
幅広、甲高なので靴の幅で履くと、同じようなサイズにはなるようです。

ライン1本、ワンポイント一つ無い靴。・・・『これなら購買部でいいじゃん』と、真剣に抗議しましたが、
「白を基調、と決まってる。」と譲りません。

2年生だからと校則を無視させようとする親も親ですが、なんてまじめな、頑固な息子。
納得はいきませんが、久々に二人で外食出来たので、良かったのかな?










X’mas仕様

2014年11月23日

ウェーブ西宮のKanamaruです。

寒くなってきましたが、皆様お変わりありませんか?
私はまだまだ、平気ですが、通勤途中の道が、朝はずっと日陰で寒いです。
事務所の中はオイルヒーターで、私的にはヌクヌクです。


さて、中学の期末テストも終わり、後は恐怖の個人懇談を待つばかり・・・
まぁ、テストを頑張るのは息子だったので、私はしっかり飲みに行っていましたが(^^♪


「23日は勤労感謝の日なので・・・」と、先日のハロウィンの子どもたちからいただきました。
子どもたちから 『お仕事がんばってください』と。   癒されますね~

勤労感謝



今日から12月一週目迄に我が家は誕生日が4人。毎年恒例の誕生日ラッシュです。
今日は全部まとめて我が家のお誕生日会です。
ブログ当番がもう1日後だったら、写真をアップできたのですが・・・残念。

せっかくなので、我が家のクリスマスモードをご紹介。
うえかえ ⇒ クリスマス仕様

分かりますか? Merry Christmas のプレートだけの違いです。

一体、何歳までサンタからプレゼントをもらえるのでしょうか?
妹は『私はいい子だから絶対にもらえる。』と確信しているようですが・・・

クリスマスと言えば・・・

昨年は喪中だったので、今年は早くから年賀状を準備しましたが、まだ書ききっておりません。
12月15日から引受開始で、12月25日(クリスマス)迄に出さないと元旦には届かないようですので、
皆さまもご注意くださいませ。
しかし、クリスマスも終わらない内に、年賀状って本当に気分が出ませんよね。
元旦につく為とは言え、まだまだ、顔を合わせる人もいるのに・・・

12月は通常業務が前倒しになり、更に年末調整・資料箋作成の作業も加わり、
本当に忙しい月なので、今からしっかり体調管理をして乗り切りたいと思います。

最終日にコミコミの病院に行かなくて済むように、早めに大掃除も始めたいと思います。












1 56 57 58 59 60 85
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り