ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

金丸 通世

このブログの担当は、『金丸 通世』です。是非、お楽しみ下さい!

初の花粉症

2012年03月31日

ウェーブ西宮のKanamaruです。

暖かくなったり、冷え込んだりと 気温差についていけない今日この頃・・・
皆様はお変わりありませんか?

私は、人生初の花粉症になってしまいました(>_<)
私は、花粉症にはならないp( `o´ )qと自分に言い聞かせていましたが、やっぱり世の中そんなに甘くないようです。

毎年のことで「きっと、花粉の飛び初めだけ・・・」と思っていたのですが、
中々よくならず耳鼻科に行ったら「デビューですね~」と言われました。
鼻は薬を飲んだ翌日にはタオルやティッシュもいらない状態でしたが、
それまでは 鼻水・くしゃみの連発でした。恐るべし、花粉症・・・

就寝前に飲む錠剤と点鼻薬で 鼻は治まったのですが 薬が効きすぎて喉をやられてしまい一週間ほど声枯れしていました。
あまりにも苦しいので耳鼻科に再度行ったら 「風邪ではないのでこれに効く薬はなく、しゃべらないのが1番の薬。」と言われました。
しかし、そういうわけにもいかず・・・
家では『おっさん。』と言われ、会社では『おかまちゃん。』と・・・・
どちらもあまりうれしくない例えですが・・・・(T_T)

花粉症の先輩のUさんに『クリスタルベール』なる、塗り薬を教えてもらいました。
こちら ⇒ ⇒ 
就寝前に薬を服用するだけなので 翌日の夕方には苦しくなってくるので 次の薬までの間はこれで耐えてます。

声枯れで『FRISK』を食べっぱなし・・・
こちら ⇒ ⇒ 
喉に痛みはありませんでしたが、口の中が 『もうミント系は要らない!!』状態。

やっと、声が治った気がしますが、次は黄砂が来ているとか・・・

皆様、まだしばらくマスクが必要ですよ~~

卒業式

2012年03月19日

ウェーブ西宮のKanamaruです。


今日、3月19日は、甥っ子の卒業式(;∇;)/~~
店長と営業のSさんのお嬢さんも一緒のようです・・・
お天気は回復しましたね(^O^)
寒さ少し厳しいのでは?(ノ△T)
4月の入学式もいいお天気だといいのですが・・・

(自分のデジカメの充電器をなくした妹が、昨日、せっせと私のデジカメを準備していました。)

息子の大好きなお兄ちゃんの卒業式に 息子は5年生なので式に参列出来て、きっと喜んでいると思います。
息子が主役ではないのですがいつも通りの服を着ながら『こんな格好でいいのかな?』と
珍しく服装を気にしていました。

そろそろ修了式も近いので、先日からチョコチョコと学校の荷物を持って帰ってきています。
その中に私が毎年処分に困る図工の作品がありますが、先日、面白いものを見つけました。

それがこちら ↓  ↓  ↓


ゴールを決めて 『喜び (≧∀≦)♪』 をあらわして、逆立ちしているそうです。
皆、同じような作品なのだそうですが、何だかかわいくてまた、捨てれずにいます。
こうやってドンドン荷物が増えていくのですね・・・p(´⌒`q)


修了式までに置き場所を確保しないと、荷物の中で寝ることになりそうです。
新学期には新教材が増えるので、本当に頑張らないと・・・


4月の入学・入園式の頃には 桜が満開だといいなぁ♪
また、通勤前に寄り道して自転車で花見(桜の通り抜け)をしたいと思います。
その時はまた、ブログで写真をUpしますね(*^。^*)

皆様、本日は卒業おめでとうございますm(_ _)m

春の気配が・・・

2012年03月08日

ウェーブ西宮のKanamaruです

だんだん春らしく、暖かくなってきましたね(o^∀^o)
春眠には縁の無い私ですが、新しい枕になってから 夜は結構寝れるようになりました。
お隣のUさんは 冬眠から覚めたら、次は春眠かな(-.-)zzZ

雛祭りも終わり・・・
家には男の子ばかりで関係ありませんが、我が家はそんなことは気にせず、全てのお祝い事に乗っかる方なので
しっかり、お雛様ケーキでお祝い、お寿司にハマグリのお吸い物もいただきました(≧∀≦)♪


そして先日、平日にお休みがあったので、偶然、休みのあった妹と ららぽーと甲子園に行ってきました。
ららぽーとはサッカーの帰りに通っただけで、中を見るのは1年ぶりでした(◎o◎)
そこで、こちらをGet!!!!
 ← ← クリスピー クリーム ドーナツです (≧∀≦)♪

選んだのがこちらのチョコレートカーニバル ⇒ ⇒ 
とっても美味しかったです(≧∇≦)
アソートで12個入り♪ これでも我が家では大人は一人一個しかあたりませんp(´⌒`q)

以前営業のMさんがブログで紹介していて ずっと食べたいと思っていたので お店を見つけてから
妹に『ドーナツ今食べる?買って帰る?』と、何度も何度も聞いていました。

やっと念願がかなって大満足の1日でした。

次は、卒業(修了)式、入学式、こどもの日とお祝い事が続きます。
春はこれから楽しいことがいっぱい待っていますね♪

ロフテー枕

2012年02月25日

ウェーブ西宮のKanamaruです。


暖かかったのも束の間、また気温が下がりましたが、皆様お変わりありませんか?


先日、2010年に購入した枕が 最近首に合わず またまた 買いなおしました。
今度は西宮阪急1階にあるロフテー枕工房です。


音がするのが嫌いで、高さがあまり必要でない私は 羽毛の枕に・・・☆
        ↓  ↓  ↓
 
        ↑  ↑  ↑
こんな感じでパーツごとに高さが替えれます。
私はAとCは2の高さ、Bは1の高さで調整してもらいました。
羽毛なので1年ほどしか持たないようですが・・・パーツごとに購入できます。


上のユニットに専用のカバーをするとこうなります。
        ↓  ↓  ↓
 
注文をして東京からの配達で待つこと5日ほどで届きました。


枕カバーを買ってなかったので 早速、母に作ってもらいました。
        ↓  ↓  ↓
  
       ↑  ↑  ↑
49×90㎝サイズの枕カバーで 端を折り返して使います。 ←このサイズは、お店で下見をしてきたサイズです。
市販サイズの枕カバーでも何とか入るそうですが、羽毛なので少しふっくらさせたほうがいいと・・・

小学生の頃から寝つきの悪い私は、最近、偏頭痛と緊張性頭痛で更に悪化。
この枕が合ってくれるといいのですが・・・ここ最近、気が付いたら寝ているので、今のところ『良し』かな?

今の私の唯一の贅沢品です♪ 少しでも長持ちするよう大事に使わないと・・・


皆様も、これだけは譲れない、こだわりってありますか?

また一つ・・・

2012年02月13日

ウェーブ西宮のKanamaruです

やっぱり雨が降り始めました。
自転車で出勤してしまったので、帰りはどうしようかと 只今、検討中・・・
この雨で花粉は少しおさまるのでしょうか?

昨日、我が家は 息子と私の誕生日会&バレンタインデイのチョコを渡す日でした。


  ←  ← チョコの写真だけ。 ケーキは写真を撮り忘れましたm(_ _)m 


息子は私にはプレゼントをくれないそうなので 昨日、自分で買っちゃいました。あとで請求しよう~~っと!!
・・・事務のUさんや ほかの家族には プレゼントするのに 私にはないそうです・・・(T_T)

息子はクリスマスとお年玉で すでに欲しい物はGETし  希望は「自主学習用のドリルがいい!」というので、
家族からは “新6年生用のドリルと電気シェーバーとパジャマ” をもらっていました。←さすがに習っていないので 全くわからないようですが・・・
私からは26インチの自転車をプレゼント♪ ・・・納品の加減で早く渡しすぎたので 私から「プレゼントがない!」とブツブツ言っていました。

私は家族からパスケースをもらっちゃいました(≧∇≦)
   ↓  ↓  ↓


これ、紐がリール?になっていて とっても使い易いんですよ。
   ↓  ↓  ↓


車の運転が出来ない私は 移動は『電車派』なので リール式はかなり重宝しております。
って、今までリール式は 鍵にしか使用したことがないのですが 息子がPITAPAをリール式のパスケースで使っていて 
「いいな~~~」と 前から狙っていました。

そして、今日が本当の誕生日です。 営業のKさんも同じ日ですが・・・もちろん、年齢は違います(∋_∈) はい。
また一つ年をとってしまいました(ノ△T)

明日は息子の誕生日でバレンタイン・・・

『きっと家までチョコを持ってきてくれる女の子は、いないね~』という話を 家族でしていた時 
甥っ子が 「いないで~、プライバシーの問題で自宅は教えない主義!!」と一言。
素晴らしい言い訳をしてくれました。パチ☆”(p´Д`q)””(´pq`)”☆パチパチッ
・・・・・・・・・・今年も家族だけの 寂しいチョコで満足しているようです。・・・・・・・・・・

皆様 明日は、いかがお過ごしですか?

1 73 74 75 76 77 85
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り