桜咲く
2021年03月09日
この事務所に来て早18年。
出入りする時に目線に入る桜が今年も早めに咲いておりました。
毎年の事なので17~18回はこの桜の開花を見ておるのですね。
今年もの~んびり花見も、ワサワサと夜桜宴会も出来ないようですが、
事態が事態なだけに先の楽しみとしましょう。
D社から発売された石鯛竿、ちょっと石突が変わっていてそそりますね。
久しぶりに「となりの人間国宝」の店に行くか、こちらも久しぶりに
D社のなんとか長をやられている方に竿の事を聞いてみましょうかね。
飽きてきました。
2021年03月02日
「男は飯のことでぐずぐず言うな」
「出された物は黙って食え」
「食えん物には箸つけんな」
死んだ親父がちょこちょこ言っておりました。
小豆島の山間部で育ち、若くして戦争に行った親父は食えない時代背景でもあったのか
食事に関してはまったく無頓着でした。
時代背景は大きく違えど、食事に関して無頓着すぎるのは遺伝でしょうか?
まだ中学生の腹すかしの頃、商売をしていた事もあり、夕食の時間なんか有って無いような。
腹減ったとほざいていると親父は「白飯に塩ふったんがごちそうじゃ」と。
還暦を超えても成長し続ける腹回り。
履けるズボンより履けないズボンの方が多いのには困ったものです。
なかなかジムにも行く気にはなれず「ほな食事じゃ!」と冷凍庫まで用意して
夜食のみ糖質カットの冷凍食卓便に変更したのですが、これが僕の口には・・・。
自分で選んだ物やし、ちょこっと片づけまでして小さい冷凍庫の置き場所を作ったのに。
3クールまではどないか食べたんですが、かなりギブアップ気味。
冷える夜には鍋が恋しいです。
昼にラーメンセットを食べて、夜だけ糖質カットを食うても腹回りに変化はありませんでした。
春の同伴
2021年02月19日
「兵庫県は17日、県内でスギ花粉の飛散量が5段階で最も多く警報レベルの「非常に多い」状態になったと発表した。
警報は例年より10日ほど早く、2010年以降では昨年と並び最も早いという。」
神戸新聞のニュースより。
こんな時に「非常に多い」とは。
まだ本格的にデビューしていませんが、ここ数年「きたかな?」と思う時も。
いくらマスクをしていても、目に症状が出る方は大変です。
僕の本格的デビューは来年以降にしてほしいです。
TV鑑賞
2021年02月05日
節分・立春が過ぎ、関東では春一番が吹いたようですね。
黄砂に花粉とニュースで聞きました。
元々そない出歩く方ではないのですが、尚一層のここ1年。
飯食って、風呂入ってからはマイTVの前に鎮座の毎日です。
今更ですが、ええ時代になりましたね。
ボタン一つで動画が見放題。
借りに行って返しに行っての手間が省けます。
その分、ちょっとタイムラグが有るのと、見れる動画に限りはありますが。
あれこれ映画を見飽き、何気にタイトルに目が止まったのが先日に全シーズンを見終わった、
「エレメンタリー ホームズ & ワトソン in NY」
コナンドイルのシャーロックホームズの現代版。
数あるシャーロックホームズシリーズでもちょっと異例のストーリー。
アメリカTVドラマによく有る天才と言うか、秀でた能力を持ち合わせた主人公がメイン。
ちょっと個性的なドラマなんで好き嫌いが有るでしょうね。
ほぼ1話完結です。
次に見始めたのが「NCIS:LA 〜極秘潜入捜査班」
よーバンバンと銃撃戦になるドラマ。
これもほぼ1話完結なんで「24」のように見入ってしまう事はありませんが、
程よい感じでハイボール片手に運動がてらトイレへ往復しながら見ております。
夕暮れ
2021年01月21日
日が長くなり、どやちゃがの中でも春に向かっています。
明日から三日間は雨模様。
零下にならないのが幸いです。
桜が満開の頃に接種の順番待ちとは何とも言い難い事ですが、
滞りなく、スムーズに2回目まで接種出来ることを願っています。
当社では僕が1番に接種となるのでしょう。
ニュースで見る欧米諸国ように二の腕に勢いよくプッと直角に突き刺さず、
斜めから「ちょっとチクッとしますよー」と、そーと接種してほしいのもです。