ROMANSU
2021年01月14日
野暮用を済まし、駐車場に向かう途中のCDショップ出入口の目線を避けれない場所に
「売れてます」のようなポップと共に並べて有りました。
以前に動画サイトで見た「あれやな」と思いつつレジへ。
数多のシンガーの中で、この方ほど目を見開いて、中腰のガニ股で歌う方はそうそういないのでは?
CDを買うのって久しぶり。
それもカバーアルバムって覚えている限り初めて。
僕が中学生の頃にはテレビ・ラジオで、高校生になり学校帰りの喫茶店で、働きだして大阪への帰り道、
車で聞いていた曲が大幅にアレンジを変え、女性シンガーの曲を野太い男の声で。
「異邦人」「二人でお酒を」「喝采」「ジョニィへの伝言」「化粧」~
「喝采」は動画サイトとはまた違うアレンジで入ってました。
歌詞と曲のバランスが妙に合っていたと思う昭和の歌謡曲。
懐かしみながらハイボール片手にしみじみ聞くのもなかなかええもんですな。
2021年スタート
2021年01月07日
本日よりウェーブ西宮は2021年をスタートします。
本年も何卒、宜しくお願いします。
何かと気を付けなければなりませんが、やること・出来ることはきちっと実行し、
安心してお任せ頂けるよう、リフォーム業一筋に精進して参ります。
ちょっと冷えたお正月でしたが、兵庫県南部はほぼ天候には恵まれました。
元々、冬休みだ!正月だ!と、毎年どこかへ行く訳では無いのですが、
黙して動かず、増してTVの前に頓挫しておりました。
その間、10日程の空白が有りましたが、スマホと連動する体重計には
+が無かったのが幸いです。
とにかく健康管理には十二分に気を付け、仕事に励みます。
明けましておめでとうございます。
2021年01月01日
旧年中は大変お世話になりました。
2021年も一層の健康管理を第一にリフォーム業に専念して参ります。
どうぞ本年も宜しくお願い申し上げます。
今年もお世話になりました。
2020年12月27日
波乱の2020年でしたが、お客様のご理解とお力添えにより本日12月27日で仕事納めとなりました。
職人さん・仕入業者さんに助けられ、皆元気で締めくくれた事にも感謝です。
ひとえに皆様のお力添えの賜物と一層のお礼を申し上げます。
来たる2021年も未曾有は続きとなりますが、気を緩めることなく
出来る限りの予防策を講じてリフォーム業に邁進して行く所在です。
尚、新年は1月7日(水曜日)より通常営業とさせて頂きます。
散策
2020年12月20日
この年齢になると小一時間以上、座っているのは良くないと聞き、間を見つけて立つ?ようにしてます。
ただ立つのも脳が無いんでたまにはランニングシューズに履き替え、会社の東西南北をプラプラと。
「この先行き止まり」「この先車は通れません」の看板の先にはお客様宅でない限り行く事は皆無のその先へ。
甲東園駅と仁川駅の中間位に有る変形4差路の「この先行き止まり」の看板。
西宮市で仕事をするようになって何百回は横目で見た事でしょう。
今日は歩きなので僕にとって未知の道。
確かに車は通れませんが、その先は何度も通ったところに出ました。
その途中に
映画の「阪急電車 片道15分の奇跡」でもこの風景は出ていたのでしょうか?
僕は見ていないので・・・。
次は
上がって行くとたまに通る道に出くわしました。
方向から言ってそうでしょう。
寒いじゃの暑いじゃのと歩くのが面倒になってきますが、屁理屈ばかり垂れておらず
地元の知らない道を楽しむように歩いてみようと思っています。