一言多い。
2015年11月21日
![4106106337.09[1]](http://w-nishinomiya.sakura.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2015/11/4106106337.091-99x158.jpg)
たまたま発売当日に買いながらも、なんだかんだですぐに読まなかったこの本。
ご存じ「永遠の0」「海賊と呼ばれた男」他のベストセラー作家。
ちょっと「殉愛」では裁判でどやこやと・・・。
この本の中でも奥さんも認める程、「黙っておれない性分」「言わないと気が済まない性格」
と書かれており、ぼくもそう思う節は有りの方なのですが、この本だけに至っては(全てでは無く)
僕は「ごもっとも」と言える内容でありましたね。
放送での発言でなんやかんやと叩かれてますが、昔(僕の知ってる昭和の頃?)には
これくらいの事を発言するコメンテーターなり出演者はそれなりにいたように思います。
今「歯に衣着せぬ」と言われている方はその当時では普通の発言者ではなかったでしょかねぇ。
確かに時代が変わり、倫理やモラルも変わってきているのは充分に理解していますし、
行き過ぎた発言は慎むべきだとも。
しかし、わざわざ当たり障りのない発言を選んで、自分の立場を保守している方が、
「ええ人」のカテゴリーに入るのはええことなんですかねぇ。
僕もそれなりに気を使って、ちょこっと「ええ人」を多少たりとも演じなければなりませぬ・・・?
御礼!
2015年11月09日
昨日の「感謝祭」の片づけも今朝でほぼ終了しました。
しかし、4年?5年?連続の雨とは・・・・・
大きく胸を張るべきでしょう!
あの天候にも関わらず、500名近い方々のご来場に心より感謝申し上げます。
またチャリティのバザー品をご提供して下さった方々様、購入して頂いた皆さま、
この代金の全額を日本赤十字社に寄付させて頂きます。
雨にまして行き届かぬ点も多々有ったかと思いますが、その辺は幅広いお気持ちで・・・。
本当に有難う御座いました。
祈るのみです。
2015年11月06日
相変わらず11月8日は「曇 時々 雨」。
しかし、何年連続で晴れてないんやろう?と調べてみようかと思うも、
どうにもならん天気をあれこれ調べても気が滅入るだけ。
雨でも、風でも、嵐?でも 元気いっぱいで開催させて頂きます。
当日はお気を付けてお越し下さい。
ありぁ~。
2015年11月01日

何気に天気予報を見ると・・・・・。
8日(日曜日)は曇り時々雨やないですか。
何年連続で雨なんでしょう?
まー「娘心と秋の空」やないですが、木・金・土の晴れがちょっと延長となるでしょう?
10月末日
2015年10月31日

しかし月日が経つのは早いです!
明日から11月。
休みを除くと実質労働日数は数十日です。
この1年の締めくくりとして良い年末にするのか、良い年を向かえるのかがこの数十日で決まる気がします。
もう一丁!と言わず二丁!・三丁!と頑張ります。
*昨日にカラーベスト屋根の点検に行って頂いた時の写真です。
この時期に薄着で屋根に上がれるのは「若さ」でしょうか?