情報をどう使うか?
2013年08月10日
熱中症情報が僕の携帯メールに入ったのは2回目。
ちょうど甲子園球場の真横で受信しました。
(運動は原則中止)となっていますが、甲子園は別格のようで・・・・。
間違いだった緊急地震速報時にも動じなかった甲子園。
「情報伝達も何がどうやら」で。
しかしこの暑さと豪雨は異常ですね。
8月10日 12時00分 環境省発表
暑さ指数31(運動は原則中止)を超えました。熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。
選挙
2013年07月21日

ちょと早起きをして選挙会場へ。
テクテク歩きながら、懐かしい風景やな~と思っていると、
この道をこの時間に歩くのは40年振り・・・・。
去年の秋にも何度か歩きましたが、それは夜。
当然、左右の建物は建て直されていますが、道路幅は拡張されておらず、
先にある神社の鳥居を望む風景にははっきりとした記憶があります。
誘導に従って投票完了。
夕方からの選挙速報で結果を見ましょう。
「ねじれ」はどうなりますかね?
夏が来ますね。
2013年07月01日
たぶん、20~30年は変わっていない風景。
当時、黄色い屋根の向こう側にあるビールの自動販売機が壊れていて?、24時間ビールが買えました。
まだコンビニもほとんど無い頃で、知る人ぞ知る?自動販売機でした。
今日で奄美地方が梅雨明け。
あと2週間前後で関西地方も夏ですね。
今年は数値目標の無い節電とか。
そういう目標もあるのですね。
なんかスローガンのような・・・。
恵みの雨?
2013年06月23日

台風も事なきを得、さして風も吹かない梅雨らしい?雨でした。
と、思いながらも来週も雨模様。
降ってくれなくては困るのですが、こう続くと難儀なことで。
ススキノ探偵シリーズ
2013年06月01日

「探偵はBARいるⅡ」
ひょんな事から頂いたチケット1枚。
見に行こうか?
誰かに行ってもらおうかな?
と迷っているうちに期限切れ間近。
とにかく映画館に着いてから何を見るか決めようと。
北海道には行ったことがなく、行こうという願望もありませんが、
映画に出てくるススキノー室蘭のあの風景には興味ありますね。
写真は和歌山県の椿。
左のマンションが釣り人の間では有名?な六角マンション。