『夏の外壁改修工事~その①』
2018年06月03日
投稿者:寺本 信一
お引き渡し
2018年06月02日
投稿者:竹村 康恵
ワインに合う料理(パート2)
2018年06月01日
投稿者:宮安 孝昌
以前にも似たような話をブログで書いたのですが、
また美味しいワインが手に入ったので、ワインに合う料理第二弾を
開催しました。
今回のメインはコープの”ぐるめーむ”で買って、ずっと冷凍庫の奥にしまって
いたパエリアセットを使った、パエリア風のご飯です。
えっ?
普通のパエリアやん
と思う方も多いと思いますが、これがまた炊いたご飯に混ぜて出来るお手軽なパエリア
なんです。そしてめちゃくちゃ美味しいんです。
普通こういう料理は食べないチビ達もめちゃくちゃ食べてました。
あれからちょくちょくチェックしているのですが、その回だけだったのかなかなか
御目にかかれません。。。
また是非試してみたいと思います。
誕生日
2018年05月29日
投稿者:澤田 奈緒美
本日、5月29日は私の誕生日です。
といってもあまり目出度くない年齢ですが・・・・・
3日前の5月26日は息子の10歳の誕生日でした。

何かほんとに元気だけが取り柄の息子です。
誕生日の前日にプレゼントを買いにエディオンへ行きました。
リクエストがいつもの如くガンプラだったからです。
誕生日だし好きなのを持っておいでと言ったら・・・・・
一万円近い大きな箱を持ってきました。
さすがにそれは却下しました。
完成したものを飾るスペースもないし、
恐ろしくパーツも多いのできっと完成出来ないだろうしと思ったのですが・・・。
私にはよくわかっていないのですがグレードがあるようです。
HG ハイグレード(S=1/144)
RG リアルグレード(S=1/144)
MG マスターグレード(S=1/100)
PG パーフェクトグレード(S=1/60)
と、どんどんグレードが上がっていくようです。
いつもは一番簡単なHGを買っている息子ですが
今回はMGを持ってきました。
27日から毎日ちょこちょこ作っているようです。
ここまで出来たーと言って見せてくれますが・・・・
よくわかっていない私です(^_^;)
そのうちきっと出来上がる事でしょう。
出来上がりを楽しみしておきます。
以上、澤田でした。
申告
2018年05月27日
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮の金丸です
何だか、毎日 気温差がありますね(>_<) 皆さま、体調は崩されていませんか?
最近、せっかくのお休みが 役所や病院で中々ゆっくり出来ません。
そんなある日、帰宅すると市からこんな通知が届いていました。

ふるさと納税でワンストップ納税を利用していたのを忘れ、(医療費控除で)確定申告してしまった為、
ワンストップ納税が不適用になってしまいました。
確定申告時に寄付金控除を計上していない人は、西宮税務署で(領収書と申告書の控えを持って)
手続きしてください。と書かれていたので、5/16に早速、自転車で税務署に行ってきました。
修正申告で 1,728円還付されるそうです。タクシーを使わず自転車にしてよかったです。
タクシーだとタクシー代の方が高くなるところでした。危ない危ない(^^♪
ただ、行きはよかったのですが、帰りは「何回休憩するねん」と言われそうなほど休憩ばかり。
そしてその2日後の5/18の有休は、学校の進路説明会。途中までしか自転車で行けませんでした。
お昼を食べる時間を計算に入れていなかったので、阪神今津駅で済ませました。

美味しかったのですが、ゆっくり食べる時間も無く、半分ほど持って帰ることになりました。
この日も帰りはヘロヘロで、家がと~っても遠かったです。
5/20は家のご飯当番以外はゆっくりし、次の5/24の有休は8時30分から兵庫医大の眼科。
絶対に間に合わないと思い妹に、連れて行ってもらい13時過ぎまでかかりました。
今回、有休を2日とらせてもらえ、かなり助かりました。
また、6月も眼科で2日ほどお休みをいただくことになっちゃいましたが・・・(>_<)
年々、通う病院が増えてる気がします。
その上、今年は一応受験生なので、学校や説明会も多くて・・・。息子は頼りないし・・・。
世のお母様方がどうやって乗り切っているのか、是非、教えていただけませんか?
「そんなん、子どもが自分でやってる。」以外で、お願いします。