ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

引っ越し

2018年05月26日

投稿者:石谷 勇悟

こんにちわ!営業の石谷です!

先日結婚してから初めての引っ越しをしました。

前に住んでいたのは昨年から住みだした部屋なのですが、

物を捨てられない自分は1年しか住んでいないはずなのに、物で溢れ返っていました。

「まだ1年しか経っていないけど引っ越したいな~」と思っていたら、まさかのまさかの住んでいたマンションの

目の前のマンションに空き部屋が!!!!!

しかも前よりも1部屋増えて角部屋で家賃はほぼ同じくらい!

もちろんすぐ契約!!!

荷物が多いといっても目の前のマンションに引っ越すだけだから自力で運べるだろうと思い、業者に頼まず自力で運びましたが、

本当にミスでした。。。。。

地元の友達2人に手伝ってもらい4人でやりましたが、2階から3階への引っ越しは思っていたより大変で、朝から始めたのに夕方にはバテバテ。。。。

しかも冷蔵庫に大苦戦し、結局全ての荷物を運ぶことが出来ずじまい。。。

今回分かったのは「引っ越しは業者に任すのが一番」!!!

もう二度と自力で運びません。。。。笑

 


↑引っ越し途中

 

 

 

ジブリの大博覧会

2018年05月25日

投稿者:福田 理恵

皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。

先日、兵庫県立美術館で開かれている「ジブリの大博覧会」へ行ってきましたaicon339.gif


当時を振り返るポスターやチラシなどの広告宣伝物を中心に、制作資料、企画書などの

未公開資料を含む数多くの資料が展示されていました。

一つの作品にポスターが3種類ほど作られていたとは知らなかったので驚きました。

ネコバスも展示されていて実際に乗ることができ感激しましたkira01.gif土日は写真撮影が

NGなのでお見せできないのが残念です。



 



「スタジオジブリ空とぶ機会達」が最後の展示になります。

頭上には、プロペラを回しながら飛ぶ大きな船が登場。

実際に動いているので圧巻でした!ここは写真がオッケーな場所です。

可愛いトトロやネコバスに癒されてジブリの世界に触れることができ、とても

楽しく過ごすことができましたhana-ani03.gif


出口をでたところです。こういう所もほっこりしますよねyotuba11.gif
しっかりお土産も買いジブリの世界を満喫した1日になりました~

 

『春の外壁改修工事~その七』

2018年05月24日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

そろそろ 関西の梅雨入り時期が気になるテラモトでございますaicon339.gif
(まぁ 毎年の事ですが、今年の雨はどれくらい降るのでしょうかね!? )


さてさて

前回 ご紹介しておりました工事中の様子がこちらです






おぉ~ぉ 

浮いておりました外装化粧帯の張り替え中ですが

なかなか厄介な形状と劣化度合いですので

こちらの想定よりも手間暇がかかりましたね。。。 (>_<;)


まぁ

そんな中

何とか完成したのがこちらです18_a_after.gif










屋根も劣化度合いが酷かったので

規定塗布量よりも多めに塗り込んでおります!!





しかし

完成した様子を改めて見ると

現場で苦労した分 各職人さん等は大変でしたが

仕上がりが本当に良かったので私も心より安心しましたkaeru_thank03.gif

設備機器の設置

2018年05月22日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

Y様邸の工事も終盤。

設備機器が設置されていってます。

 

まずはキッチン↓


床がホワイト系の色目なので、こげ茶とのコントラストが楽しみですkira01.gif
 

こういう風に片方がオープンだったら問題ないのですが、

↓カップボードは壁と壁との間に設置しています。

 
壁はカップボードが入るようにクリアランスを取って建てるのですが、

ちょうどいいクリアランスだったと職人さんに言ってもらえて一安心f01.gif
 

クリアランスを見すぎると隙間が大きくなるし、少ないと入らないし・・・

こういうスペースに設置する工事当日は、問題ないかなぁと少し緊張してしまいますaicon_bbs10.gif
 

とりあえず順調に設置も進み、完成まであと少しです!

 

GWの過ごし方(明石焼き編)

2018年05月21日

投稿者:宮安 孝昌

GWのお休みの最終日。
子供たちとどこに行こうか相談した結果、おいしい明石焼きを食べようと言う事に
なったので、明石まで電車に乗って行ってきました。

特にお目当てのお店もありませんでしたが、魚の棚はGWのためかすごい人でごったかえしておりました。
おる程度人が並んでいるお店の方がいいかなと思って、決めたお店はこちら。

駅前の看板にもお店の広告があったので、行ってみました。

まずはあなごの白焼きを食べました。
しっかりと焼いたアナゴはこおばしくてとても美味しかったです。

メインの明石焼きはこちら。
たこ焼きのイメージだと8こ~12こぐらいでしたが、明石焼きは大ぶりなものが15コです。

子供たちも沢山食べると踏んで3人前頼んだですが、食べきれず、お腹パンパンになってしまいました。

挙句の果てに鯛茶漬けまで頼んでしまったので、お昼から気分が悪くなるくらい食べてしまいました。
GWは暴飲暴食の毎日だったので、ダイエット生活を始めて行いきます。

1 234 235 236 237 238 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り