ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

落書きコーナー

2018年02月24日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

先日、引っ越しをした友人宅に遊びに行ってきました aicon_home20.gif
お子様が2人になり、以前のマンションの広さでは手狭になったとのこと。

今度は3LDK。

部屋が増えるとだいぶ違うわ~、と生活しやすくなったようでしたonpu08.gif
 

新居では、旦那様が子供達が喜ぶDIYをされてましたte03.gif

カップボードの背面を利用したkira01.gif子供達の落書きコーナーkira01.gif
以前は壁に設置していたのですが、今度はキッチンとダイニングの間に配置している為、

カップボードの背板が丸見え状態。

そこにホワイトボードシートを貼って化粧代わりにされてましたkaeru02.gif
大きな落書きコーナーに子供達も大喜びaicon339.gifonpu10.gif
端から端まで使って楽しそうにお絵描きしてましたheart-ani02.gif
 

うまく活用されてますね~aicon_bbs01.gif
 

 

家族旅行②

2018年02月23日

投稿者:宮安 孝昌

前回の続きの投稿です。
家族でネスタリゾート神戸に行きました。
昼はBBQや遊具で遊んで、夜は同じ施設内にあるイルミネーションを見に行きました。

歩いても結構な距離があり、ただ電灯が光っているだけでなく、色々な仕掛けもありました。

ストーリー性を持たせて、見てて飽きない内容になっていました。
最後には噴水がでて、そこに光を当てて、見ごたえのあるものになっていました。

めい一杯遊んだせいか、大人も子供も早くに就寝してしまいました。
次の日は少し車を走らせて、三田にある有馬富士公園に行きました。
ここも温かいお休みの日にはテントを張って、人であふれかえるくらいの人気のある公園らしいのですが、この日は極寒の平日でしたので、ここもまた貸切状態でした。

子供中心の遊びは大人がとても疲れますが、子供たちにとってはいい思い出になると思いますので、また頑張って連れて来てあげたいと思います。
帰りには子供たちも車で寝てしましましたので、水曜定休で中々食べに行けない、お気に入りのうどん屋さん「いわしや」に行って、旅を締めくくりました。

発表会

2018年02月20日

投稿者:澤田 奈緒美

先日娘の新体操の発表会が有りました。

とはいえほとんどお遊びのような発表会です。

なんせ週に1回、1時間の練習しかしていないので当たり前なんですけどね。

自分の順番の前に隅っこで練習していました。



なかなかうまいことロープをキャッチできないようで苦労しておりました。

1年に1回の発表会でしか娘の演技をみることのない私なので

去年よりは少し上手になってるかな?と思いました。

この発表会、毎年朝からリハーサルがあるため出社する時間よりも早く開場に行くのですが・・・

娘を送り届けた後はとっても時間を持て余すんです。

特にも持て余しまくっているのが息子です。

仕方がないので午前中は『熊野の郷』へつれて行きました。

主人とふたり男湯へ行ったのでどんな様子だったかは謎です。

普段は烏の行水なのにこの日は長々と入浴していたようです。

やっぱり大きいお風呂は楽しいんですね。

ゆっくり、ゆったり入浴できるのはいいですよね。

そのうち温泉旅行にでも行った方がいいのかも?と思う母でした。


以上、澤田でした。



お留守番

2018年02月18日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮の金丸です
 
 
 暖かいと思ったら翌日には強風で体感温度が下がったりと
 まだまだ冬の兆しです( ´△`)
 皆さま、体長は崩されていませんか?
 
 私は鼻・喉が痛く金曜のお休みに耳鼻科に行きましたが、ただの花粉症でした。
 2~3日前から花粉症で来院される方が増えたそうです。
 
 さてその金曜日、父も通院の為、お留守番する事になったのがこのコ
 
 ペキニーズのMIXです。
 
 父以外の男の人が苦手で、一人でも同じ空間にいるとラックの下の隙間に隠れてしまいます。
 「散歩にいこうか?」というと階段を下り中段で私を待つのですが、お散歩は、抱っこ!
 大分格闘しましたが、抱っこしなければ、門を出ることも嫌がる面倒なコです。
 夕方父が戻ると置いてけぼりに拗ねているのか、いつもの膝の上が、隣の席でふて寝。
 本当に面倒なコです。
 
 
 花粉飛来前の先週の日曜は、私と息子の誕生会
 
 ミャムミャムのケーキを お店にお願いして 8等分にカットしてもらいました。
 間にフィルムはありませんが、難なく取り分けることが出来ました。
 いつもボロボロのケーキになっていたので、みんなで感動しました。
 次からもこれでいこうと思います。おすすめですよ~(^_^)v
 
 
 大学受験もそろそろ終盤ですね。
 第1希望の受験、発表の前に、入学金の納付があるみたいなので、
 私も来年は覚えておかないと・・・資金繰りが大変そう。
 
 「桜咲く」春が来るといいですね。
 
 
 
 
 
 

人生初!?

2018年02月17日

投稿者:福田 理恵

皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。

インフルエンザが猛威をふるっている中、私もB型にかかってしまいましたkao19.gif
子供の頃や大人になってからもインフルエンザにかかった記憶がなく人生初!?かもしれません。

先週水曜日の朝から体調が良くなかったのですが風邪かなぁ~というくらいで夕方に病院へ行き

一応検査をしたのですが15分くらいたってから先生がやってきて「出ました」と言われ…。まさか自分がかかるとは!?と

驚きの方が大きかったです。徐々に熱が上がりそれから3日間は食欲もなく果物とポカリスウェットで過ごしていました。

武蔵も体調が良くないのがわかるのか普段、家にいるとべったり甘えてくるのですが大人しく一緒に布団で寝てくれていたので

助かりました。



人間のように毛布をかぶって寝ている姿が愛おしいですheart06.gif
 

1 246 247 248 249 250 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り