ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

ランチバイキング

2018年02月26日

投稿者:福田 理恵

インフルエンザにかかって以来、人混みに行く時はマスクが手放せない営業事務の福田です。

この前、耳鼻科に行ったらまだA型もあるから気をつけてね!と言われましたb-orooro.gif
さて先日、三宮にある「レガリエッタ」というビュッフェスタイルのランチバイキングに行ってきました~aicon339.gif
メイン8種類の中から2種類を選ぶハーフビュッフェスタイルです。二品を選ぶとその場でシェフが盛りつけてくれます。

私はアサリと野菜のグラタンと魚のフライをチョイス。



豊富なサラダ、ドレッシングも5種類くらいありました!!前菜もイワシのマリネやブロッコリーを使った物など

色々とありました。パンも8種類ほどありパンコーナーの横にトースターもあるので自分で温める事も可能です。

ドリンク類も豊富で温かい物から野菜ジュースやオレンジジュースなどコスパが良いと思います。

これで1000円ちょうどなのでかなりお得だと思いますicon_biggrin.gif


その帰りにセンター街を歩いていたら芸人の兵動さんをみかけましたkao-a17.gif
写真も気さくに撮らせて下さいましたが掲載してよいか確認をしてないので残念ですが…

いつものハンチング帽でテレビのままでした~onpu07.gif

『この時期は要注意ですね。。。』

2018年02月25日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

春の繁忙期突入で早くも工事ラッシュ中のテラモトでございますaicon339.gif
(と言っても 毎月のことですが。。。 ^_^;)


さてさて

今回は先日 お得意様から

「給湯器から水が出て廊下が水浸しになっている!!」

と言うことで

急遽 お伺いすると

案の定 給湯器の熱交換部が一部亀裂が入っており

修理不可能状態でした・・・b-orooro.gif


こちらが18_a_before.gif

DSC_0613




写真でも分かるように

こちらはマンション共用部に排気口が向いている

給湯器PS設置型と言うもので

急いで取替準備を行い

数日後 完了したのがこちらです18_a_after.gif




毎年 私だけでも

月に数台は給湯器取替、交換工事をさせて頂いておりますが

この時期にお湯が使えない辛さは痛いほど分かりますので

皆さん

出来るだけ

「お湯の出方が悪くなったり」

「リモコンにエラー表示がでる」

「追いだきが出来ない」

「給湯器から音が大きくなったり、臭いが発生した」等

何かおかしいなぁ!?

と思われたら

直ぐに各業者へ連絡、お問い合わせ下さいねaicon_welcome02.gif

落書きコーナー

2018年02月24日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

先日、引っ越しをした友人宅に遊びに行ってきました aicon_home20.gif
お子様が2人になり、以前のマンションの広さでは手狭になったとのこと。

今度は3LDK。

部屋が増えるとだいぶ違うわ~、と生活しやすくなったようでしたonpu08.gif
 

新居では、旦那様が子供達が喜ぶDIYをされてましたte03.gif

カップボードの背面を利用したkira01.gif子供達の落書きコーナーkira01.gif
以前は壁に設置していたのですが、今度はキッチンとダイニングの間に配置している為、

カップボードの背板が丸見え状態。

そこにホワイトボードシートを貼って化粧代わりにされてましたkaeru02.gif
大きな落書きコーナーに子供達も大喜びaicon339.gifonpu10.gif
端から端まで使って楽しそうにお絵描きしてましたheart-ani02.gif
 

うまく活用されてますね~aicon_bbs01.gif
 

 

家族旅行②

2018年02月23日

投稿者:宮安 孝昌

前回の続きの投稿です。
家族でネスタリゾート神戸に行きました。
昼はBBQや遊具で遊んで、夜は同じ施設内にあるイルミネーションを見に行きました。

歩いても結構な距離があり、ただ電灯が光っているだけでなく、色々な仕掛けもありました。

ストーリー性を持たせて、見てて飽きない内容になっていました。
最後には噴水がでて、そこに光を当てて、見ごたえのあるものになっていました。

めい一杯遊んだせいか、大人も子供も早くに就寝してしまいました。
次の日は少し車を走らせて、三田にある有馬富士公園に行きました。
ここも温かいお休みの日にはテントを張って、人であふれかえるくらいの人気のある公園らしいのですが、この日は極寒の平日でしたので、ここもまた貸切状態でした。

子供中心の遊びは大人がとても疲れますが、子供たちにとってはいい思い出になると思いますので、また頑張って連れて来てあげたいと思います。
帰りには子供たちも車で寝てしましましたので、水曜定休で中々食べに行けない、お気に入りのうどん屋さん「いわしや」に行って、旅を締めくくりました。

竹細工

2018年02月22日

投稿者:浦部 強

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif

先日、大東市にお住まいということもあり、暫く足が遠のいていた
お客様宅(F様)へOB訪問に行ってきました。

F様との出会いは仕事を引退するので、LDKを拡張してゆったりと
した空間で過ごしたい。との事でリフォームのお手伝いをさせて頂きました。
あれから13年経ちますが、リフォームしたLDKの空間を今でも
気にいってくれてましてリフォーム仕立てのように綺麗にお使いです。

こちらとしましても、嬉しい限りですkira01.gif

1時間半ほどお邪魔した後、
「これ持って帰ってお宅のショールームに飾っとき」
「今年は戌年やし(笑)・・・」と、いうことで
F様手作りの竹細工を頂きました。

Fさんは、最近竹細工にハマっているらしくお部屋の中には
犬やカニなどの竹細工が並べられておりました。
竹は山に入って調達するそうです
なんか、本格的ですbikkuri01.gif



頂いたのが、こちらのわんこです ↑
なんとなく、ユニークで可愛くないですかonpu08.gif

早速、ウェーブ西宮のショールームに飾りましたよ~

F様、機会がありましたらご来店お待ちしておりますaicon_welcome06.gif




































1 280 281 282 283 284 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り