ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

集う場所

2017年04月07日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

完成間近のS様邸。


リビングからダイニングキッチンを撮った様子です camera.gif
それぞれに十分な広さがあるので、家具を配置してもゆとりがありますkira01.gif
 


長さ2550㎜のキッチン。

当初は吊戸棚を付ける予定でしたが、開放感を重視したいとの事でオープンに。

なのでリビングから入ると一番最初に上品な木目柄のカップボードが目に入ってきます。

引っ越しの業者さんが出入りした時にこのキッチンを褒めてくれたらしく、

とても嬉しそうにされてましたonpu10.gif
 

ご家族仲の良いS様。

皆が集いやすい家に仕上がりましたaicon_bbs14.gif
 

 

神戸でミッキー♪

2017年04月06日

投稿者:宮安 孝昌

先日のお休みに家族と親戚とで神戸の三宮の国際会館でディズニーライブに行ってきました。
もう半年以上前から妻が席を確保していて、娘と息子を連れて行ってきました。

座った席は驚きの前から6列目。
僕も膝に息子を乗せて見ていたのですが、ノリノリの姿を見ていると連れてきてよかったなと思います。

本編中は写真撮影も禁止でもちろん、ビデオ撮影も禁止。
でもステージの最後には写真撮影OKの時間があって、みんなスマホを出して必死でした。

休憩を挟みながらの2時間程のステージでしたが、子供が興奮して楽しんでいたので良かったです。
どちらかと言えば大人よりのステージで僕らが見ててもびっくりするマジックショーがあったりでそれなりに楽しかったです。
でも子供のころは疲れも知らず、楽しかったのに、どうして大人になると疲れるんでしょうか・・・
不思議だなと思いました。
体力の衰えでしょうか・・・

もう少し?

2017年04月02日

投稿者:澤田 奈緒美

自宅マンションの横の桜です。

↓↓↓



今朝の写真なのですが・・・

やっと開花かな?といった感じでしょうか。

なかなか暖かくならずでしたがやっと春らしくなってきましたね。

今度のお休みは子供たちとお花見?に行く予定です。

といっても駐車場のある公園へ行ってお昼ご飯を食べるだけなのですが(^_^;)

子供たちは遠出してBBQをしたかったようですが・・・

女親だけでのBBQはちょっと大変なので却下。

公園にしました。

最近は子供たちと公園へ遊びに行くこともめっきり減ったのでそれも有りかなと思うのですが。

BBQはGWの楽しみにとっておくことにしました。

GW、キャンプに行きたかったのですが、

残念ながらこの時期では既に予約がとれません。

夏休みにでも行けるように予約をしようかなと思っています。


以上、澤田でした。







グランフロント うめきた

2017年03月31日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮のKanamaruです
 
 
 コートを薄手に代えましたが、自転車だと乗り始めは少し寒いですね。
 いよいよ桜が本番。今年はどこの通り抜けに行こうか思案中です。
 
 
 さて、この前の3連休、息子が遠征で居なかったので、二つお休みをいただき、
 久々に大阪へ行ってきました。
 それもグランフロント大阪。
 
 
 
 以前、PanasonicのSRに行って以来です。とにかく人が多くて、ビックリしました。
 
 ちょっとアクシデントがあり、ランチだけして一旦家に帰り、夜に仕切り直しました。
 写真を撮ったのですが、あまりに美味しくなくアップするのはやめておきます。
 
 
 3月16日、阪急乗り入れに大筋合意?とニュースになっていた梅田の新駅(工事中)ですね。
 
 
 
 JR大阪駅北側の「うめきた」から、なにわ筋の地下を通り、JR難波駅、南海難波駅への計画新線です。

 計画案では、十三駅~“うめきた”の新駅(仮称)まで阪急が地下の新線を建設?とか。
 
 ただご存知の方もいらっしゃると思いますがJR・南海と阪急では線路の幅が違う課題?も。
  ※JRと南海の線路幅は1,067mm(狭軌)、阪急は1,435mm(標準軌)です。
 
 どういう形にしろ2030年の開通が、私はとっても楽しみです。
 
 だってラピートが見れるかもしれないんですよ~ 2014年のネオ・ジオンバージョンには会えませんが・・・。
 電オタではありませんが、私は阪急電車のマルーンカラーと、ラピートのフォルムが大好きです(*^_^*)
 
 ラピートには乗りたいけど、スーツケースを持って移動するのが大変で、
 関空を利用する時はエアーポートリムジンバスを利用していました。
 
 阪急からどういう乗り入れ、乗り換えになるのか、とても楽しみ。楽ちんだといいなぁ~
 
 
 
 
 
 
 

『春のトイレ改修工事~partⅡ』

2017年03月28日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

いよいよ春本番モードで各現場を奔走しております

テラモトでございますaicon339.gif
(年度末は皆さん忙しいですよねぇ。。。^0^;)

さてさて

先日 ご紹介しておりましたトイレが完成しましたので

こちらをご覧くださいねkao-a02.gif
01_after.gif






いやぁ~

工期が2日間で無事 完了出来て本当に良かったですし

「お掃除のしやすい便器」 「明るい内装」 「収納量UP」

そして

「子供さんが使いやすいトイレ」が実現出来ましたhana-ani03.gif
それでは

新年度の4月にまた お会いしましょーう☆

1 281 282 283 284 285 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り