ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

『冬の外壁改修工事~partⅦ』

2017年02月25日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

最近の寒暖差で朝の洋服選びに時間がかかっている

テラモトでございますaicon339.gif
(と言っても 約5~10秒程ですが。。。^^;)


さてさて

今回のお家はお得意様からのご紹介で

大阪北東部へ来ておりますcontry01.gif
こちらは

約10年前のお家ですが

外壁の汚れやクラック(ひび割れ)が発生しており

今回 新しくリフレッシュ工事させて頂くことになりましたb-ganba.gif
まずは

こちらが工事前の様子です

01_before.gif

CIMG4362
CIMG4379
CIMG4377

う~ん

なかなかの汚れ具合ですので

今回も抜群の撥水性、防水性、美観性を考えた

塗料でしっかり塗り塗りしていきますよb-ganba.gif


そして

いつもの足場養生シート中でーすbikkuri02.gif

KIMG2273

配線器具

2017年02月24日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

仕上げに入ってきたK様邸。

ここにもK様のこだわりがございますicon_idea.gif
 

コスモスイッチ
最近では↑コチラのような押しやすいパネルタイプになっているスイッチを取り付ける事が大半ですが、

K様がチョイスされたのは、ツマミを転倒して点滅させるもの。

IMG_1353
そしてツマミだけでなく、この金属プレートもお気に入りonpu10.gif
これに合うコンセントを色々検討し・・・

IMG_1359
金属プレートにブラックに近い色のコンセントの組み合わせで決定。

 

これらの部材がマッチする空間にだんだん仕上がってきましたaicon_bbs14.gif
 

 

 

 

つかの間のひととき・・・

2017年02月23日

投稿者:宮安 孝昌

2月の中旬より大阪の現場がスタートしました。
公私ともに仲良くさせていただているお客様宅なので、気合いが入ります。

今日はお昼頃まで現場にいましたので、施主様と職人さんとみんなで近くのお蕎麦屋さんに昼食に出かけました。
おいしいと評判のお店で、店内もインテリアにこだわった素敵なお店でした。

僕は大好きな鴨そばがあったのでそれにしました。
お肉も分厚く、臭みもまったくなく、とても丁寧に下処理をしたお肉は食べごたえもありました。
IMG_1713
食べ終わって、レジに行くとこんなものまでありました。
IMG_1714
駅からも程近いお店で、地元では有名なそうです。
これから2か月程工事がありますので、また機会があれば行ってみたいと思います。

ウェーブ西宮 宮安

迷子

2017年02月20日

投稿者:澤田 奈緒美

昨日久しぶりに高校時代の同級生と会ってきました。

待ち合わせは心斎橋の

心斎橋チェルピーナ邸 〜石窯ピザ職人のイタリア宴会料理店〜

というお店。

子供たちも一緒だったので車で向かいました。

心斎橋だと我が家からは車の方が速いという事もあるのですが。

ナビで示した場所の近くのコインパーキングに車を止めました。

で・・・そこからです。

何故か方向感覚がつかめず西へ5分ほど歩けば着くはずだったのに・・・

北へ向かって歩いてしまったためなかなかたどり着けず

気づけば中央大通りが見えてきました。

明らかに間違っていることに気づき本町から地下鉄で心斎橋へ。

駅からはすぐでしたが・・・・

何か浦島太郎状態でした。

難波の会社に勤めている頃は迷うことなどなかったた場所なのに・・・

10年以上も通勤していたはずなのに・・・

景色が記憶から消えていました。

当時の会社を退職して10年以上経ってしまっていますが・・・

忘れないと思っていましたが忘れるもんなんですねぇ。

子供達は初めての景色で楽しかったようです。

20170220151327


美味しいパスタとピザとデザートでお腹も大満足の様でした。


以上、澤田でした。


天井工事

2017年02月18日

投稿者:浦部 強

こんばんは
ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
最近は暖かくなったり、寒くなったりと寒暖差が出てきましたね。
これから三寒四温が続いて、やがて春がくるのでしょうか。
早く春になってほしいものです。hana-ani05.gif

今回は久しぶりにリフォームしているところをご紹介します。

テレビで放送されていた『劇的ビフォーアフター』の様な天井解体ですbikkuri01.gif
天井
こちらは、工事前の天井 ↑

天井1 - コピー
天井を落としているところ ↑


天井2
天井の野縁(下地)を造作しているところ ↑

天井3
石膏ボード(プラスタ―ボード)で仕上げました ↑

収納4
天井部分にクロスが貼られました ↑


和室を洋室に改装したので、照明は洋風のLEDを新調されるそうです。kira01.gif
あとは、お客様が快適にお過ごし頂ける様、願ってますonpu07.gif

















1 326 327 328 329 330 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り