明日は感謝祭です
2016年11月04日
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです。
明日はいよいよ感謝祭。
『今年こそ、お天気だといいね』と、たくさん声をかけていただきました。
今のところ天気予報では、“晴れ”になっており、気温も今日と同じようです。
久々の“晴れ”で、(傘袋・傘立てなど)段取りが少し減って ホッとしております。
今年もバザー担当でしたが中々バザーの値段付けに時間が取れず、最後までバタバタの状態でした^^;
当初、バザー品の数を心配していましたが、こんな感じで今年もたくさんご提供をいただきました。
↓ ↓ ↓ ↓

今年は、家電や家具などの大物バザー品は、外で販売いたします。
気に入った物がありましたら、スタッフまでお声掛けください。
ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございます。
このバザー品の売上は、今年も日本赤十字社に全額寄付します。
少しでもお役にたてるといいですね。
感謝祭の他の係も皆、準備万端のようですよ。
皆さまお誘い合わせの上、ご来場、お待ちしております。
明日は、お天気でありますように・・・
『秋の外壁改修工事~partⅡ』
2016年11月03日
投稿者:寺本 信一
心遣い
2016年11月01日
投稿者:竹村 康恵
★ハロウィン★
2016年10月31日
投稿者:宮安 孝昌
おはようございます。
急に寒くなってきて、体調を壊しやすい季節になってきましたね。
でもこの寒さがまた冬の到来を告げる様で、嫌いではないです。
ウェーブ西宮の宮安です。
うちでは最近汚れてきたカーペットの洗い替えに緑のラグを新調しました。
しかしまだまだ食べこぼしの多い年の子供が2人もいるので、あっという間に新しいラグは汚れて行きます。
毛足が長いので隙間に入ったご飯粒は取れにくく、ちょっと失敗したかなと思っています。
でもこういう経験も同世代の子供を持ったお客様への提案につながっていきます。
10月はハロウィンでどこに行っても仮装した店員さんやかぼちゃの置物があるので、子供たちにとっては楽しい様で、家に帰ってきてもなんかあれば被ったりつけたりして楽しんでいます。
今年も渋谷のスクランブル交差点ではいろんなカッコをした人たちであふれていますね。
仮装して歩くのも分からんでもないですが、たまにリアルすぎる仮装の方もいらっしゃるみたいで、本物みたいで怖いですね。
うちでは2人の魔法使いがお菓子をねだってやってきました。

追伸
壁掛けTV工事は得意分野です。
気になる方は是非『宮安』までお問い合わせください!!
テレビ
2016年10月29日
投稿者:澤田 奈緒美
我が家の寝室のテレビが1年くらい前から映りが悪くなっておりました。
時折モザイクになっておりました。
それもいわゆるゴールデンタイムや朝の出勤前の時間にその症状がひどかったんです。
真夜中はあまり出ていませんでした。
そして3か月前に完全に映らなくなってしまいました。
分配器の経年劣化か?と思い交換してみたもの効果なし。
地デジ放送が映らなくなったので『auひかりTV』のみしかTV番組が見れない状況でした。
もうブースターを取り付けるしかないかな???と思っていたところ・・・
2,3日前から急に全チャンネル普通に映る様になったんです。
そこで思い出したのは・・・
上の階でTVを買い替えた方が配線を触られたときに我が家のすべてのTVが映らなくなったことを思い出しました。
今回も、もしかしたら上階で何か工事をされたのが影響したのかもと思った次第です。
私の住むマンションは元のアンテナが1階〜5階までと6階〜10階では別なんです。
そして縦にもいくつか別れております。
この範囲内で何かがあったという事ですね。
今回は映る様になったので良かったのですがまた何かあれば映らなくなるのかもと心配な我が家です。
ちなみに『auひかりTV』は地デジ放送は入らないので朝や夜の報道番組が見れず不便でした。
でも子供たちにはこれはこれで良かったようなんですが・・・。
子供向け番組がたくさんあり更には『ビデオパス』というのが観れるからです。
過去に放送された特撮やアニメが見放題。
ドラえもんの映画やアンパンマンの映画なども見放題。
あと私は見ないのですが韓流も見放題。
他にも色々ドラマも見放題だったりします。
ちょっと古いものが多いですが放送中のドラマの見逃し配信なんかもあります。
興味のある方はこちらへ。
以上、澤田でした。