ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

ブラバンの続き

2017年01月30日

投稿者:澤田 奈緒美

昨日はお休みを頂きました。

で、日曜日のお休みということは主人も休み。

とゆうことでこんなの描いて貰いました。
⬇⬇⬇
20170130185133
そう、ガンダムです。

息子もブラバンで作ったキーホルダーが欲しかったそうで。

で、これ実はA4サイズなんです。

なので描くのもなかなか大変で更に塗るのはもっと大変。

何かアニメのセル画の様でした。

これをトースターに入れてできあがるとこんな感じです。
⬇⬇⬇
20170130185211
こんなに小さくなってしまします。

白い紙がA4サイズです。

1/4以下になってます。

息子はかなり嬉しそうでした。

しかし、主人はもう二度と描かないと言っておりました。

相当めんどくさかったようです。

私にもっと絵心があればよかったのですが…

以上、澤田でした。


てんしば

2017年01月29日

投稿者:浦部 強

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
毎日、寒い日が続きますね~
このところ雪やら凍結やらで、バイク通勤は控えて先週の半分は電車通勤となりました。

凍結注意! 皆さま運転には気をつけましょう!



さて、てんしばってご存知ですか?
てんしばをy06.gif
天王寺駅の改札口を出て地上に上がるとありました。

都会の真ん中に、ちょっとした芝生の広場ができたんですねonpu08.gif

27日の金曜日に久しぶりのメンバーで同窓会がありまして
今回行ったのは、てんしばにある居酒屋さん てんしば『ROBERT』
なかなか、雰囲気がよくて料理も美味しいお店でした。

DSC_1116
てんしばでは、色んなイベントが出来るみたいでこの日は次の日から
中国の春節祭のイベントということもあり、準備?なのか沢山の中国人でにぎわってました。

で、お店の前にそびえたつあべのハルカス

DSC_1122
思わず、写真を撮ってしまいました。

機会があればハルカスの展望台にも、のぼってみたいものですkira01.gif
















今年も美味しいものを

2017年01月27日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮の金丸です
 
 
 日は長くなりましたが、やはり寒さはこれからのようですね(*^^)v
 
 ハンドクリームを塗り忘れると、お湯を使う時に手がピリピリと痛みます。
 最近は帰りに雨や雪になっていることが多く、手袋をしていても手荒れが・・・
 会社では電卓やパソコンのマウスやキーボードを触るので、
 ついついハンドクリームを塗らずにいることが多く、中々治りません。
 
 
 さて、今年もいっぱい美味しいものをご紹介したいと思います。
 
 まずは年始3日、仁川のフランケルさんに行ってきました。
 
   うどん
     <上天ざるうどん>
 いつもぶっかけうどんを頼んでばかりで、ざるうどんは「初」でした。
 しかし、フランケルさんは何を食べても美味しい!(^^)!
 
 
 そして数年ぶりに西宮北口の豆助さん
 
    豆助
   <豆助和洋彩り膳+生麩田楽三種>
 11日の母の誕生日に行く予定が、息子の早退でキャンセルになり、21日にやっと行って来れました。
 私の大好きな田楽もプラスしてみました。美味しかった(*^_^*)
 
 
 最近、欲しいものや見たいものが無く、外出するより家でビデオを見ていたいと思うことが多く、
 母と休みが重なる日にランチに行くぐらいになってしまいました。
 少しは歩いた方がいいかな?とその後、雨風凌げるガーデンズで2時間ぐらいお散歩してます。
 
 ブログネタも集めないといけないので、頑張ってお出かけしますね(*^^)v
 ・・・食べ物ネタですが・・・
 
 
 
 
 

『冬の外壁改修工事~partⅣ』

2017年01月24日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

只今 インフルエンザ大流行中ですので

手洗い・うがい・睡眠・たくさん食べる!?ことを心がけている

テラモトでございますaicon339.gif
(まぁ 食べることは大事ですが これ以上 太らないように運動も必要ですね。。。^^;)


さてさて

前回 ご紹介しておりました

外壁改修の工事後がこちらです18_a_after.gif

CIMG4223
CIMG4235
いやぁ~

既存屋根・外壁材の劣化と柄模様からして

かなりの塗料材が必要でしたので

今回 たっぷり塗りこんでおりますよkao-a03.gif
(防水性もバッチリです☆ ^0^)


CIMG4324
CIMG4331
あと

狭いところも何とか養生しながら塗装出来て

いつもながらキレイに仕上がって本当に良かったですkaeru_thank03.gif
それでは

次回 2月上旬に登場予定ですaicon340.gif

終盤と序盤

2017年01月23日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

T様邸ももう終盤。

内装が終わり、設備の組付けに入りました。

↓奥様待望のキッチンですkira01.gif
IMG_0882
以前は少し短めの壁付けキッチンで、コーナー部分がデッドスペースになっていました。

なのでデッドスペースを無くす為、また点在していた家電類も動線良く使えるよう、

コーナー用の収納を設置しました。

奥様が好きな薄い木目のダイニングテーブルを購入予定だそうで、

心地よいキッチン空間になりそうですheart-ani01.gif
 

 

そしてこちらは年始から始まったK様邸。

解体をして構造が丸見え状態。

IMG_0695
K様が「寒い寒い」とおっしゃっていましたが、・・・断熱材が入っていませんでしたb-kaminari.gif
それは寒くて当然b-orooro.gif
解体直後は底冷えが半端なかったのですが、床に断熱材を入れると寒さが和らぎ、

あらためて断熱材の必要性と機能性を体感できましたaicon_bbs10.gif
K様にとって過ごしやすいお家にしていきたいと思いますaicon_bbs14.gif
 

 

1 329 330 331 332 333 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り