ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

気象予報士

2016年09月02日

投稿者:浦部 強

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif

今日は天気もよく気持ちの良い朝ですが
明日からまた、天気の悪い日が続きそうです。b-ame.gif

台風12号もきてますし・・・

リフォームの仕事をしていますと、外壁工事や屋根工事
エクステリア工事など外回りの工事をする時に天候不良が続くと
工程がずれたりして、お客様にご迷惑をお掛けしたり、
次の現場に影響したりと、とても気になったりします。

そんなこともあり、ウェーブ西宮のスタッフは一週間の天気予報を
そこそこ把握しながら工程の段取りをしたりしています。
特に営業のT君は、テレビに出てくる天気予報士か! というぐらい
天候に詳しいので、パソコンを開いて天気予報を見るよりも重宝してます。
いつも、私の為に天気の動向を教えてくれてありがとう。


T君ブログ ←クリック
こちらはT君のブログです。
一覧のところには外回り工事が沢山載ってますので是非ご覧ください
最近、外回りのリフォームのご依頼が多いので特に天気が気になるそうです。


そんな中
私の方でも以前お世話になったお客様から外壁塗装工事のご依頼を頂き
来週の月曜日から2週間の工程で始まります。

T君来週は晴れにしてください。
By スタッフ一同aicon339.gif

アッ、それは気象予報士とは関係ないかー(笑)

いずれにしても、外回りの工事は天候が気になります。
工期が伸びずに無事に完工出来ることを祈るばかりですb-onegai.gif














かき氷 続き

2016年09月01日

投稿者:澤田 奈緒美

ちょっと前のブログでご紹介したかき氷のお店谷口氷室さんへ昨日も行ってきました。

今回は写真を撮りました。

2016-09-01_10.43.51

↑↑↑
娘:ピーチの小

2016-09-01_10.45.26

↑↑↑
息子:ハワイヤンブルーの中

2016-09-01_10.48.37

↑↑↑
私:抹茶金時ミルクかけの小

今回も次から次へとお客様がやってきてました。

朝晩は少し涼しくなったとはいえ昼間はまだまだかき氷を美味しく食べれる暑さですよね。

かき氷は9月30日までの予定だそうです。

我が家は今年は昨日が最後かなぁと思っています。

以上、澤田でした。

おいしいもの

2016年08月29日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮のKanamaruです
 
 日が落ちるのが早くなってきましたね(*^_^*) そろそろ涼しくなってくれると嬉しいのですが、
 営業が帰ってくる度に「あつい~」と言う声を聞くと、まだまだ、日差しは厳しいのでしょうか?
 
 
 さて、皆さん うどんぎょうざ ってご存知ですか?
 
 高槻名物で、以前のブログでご紹介しましたが この夏、初チャレンジしてみました。
 
  うどんぎょうざ
 
 見た目はもう一つですか? え? 量が多いですか? でも美味しいんですよ(^○^)
 一度、皆さまもレシピを検索して、是非、チャレンジしてみてください。
 
 
 そして・・・
 事務のIさんに勧められ、イズミヤにある不二家で
 ミルキー
 ミルキーのソフトクリーム(カップ)をいただきました。
 
 実はソフトクリームが好きではない私ですが、これは違います。味が ミルキーなんです。
 今回はソフトクリーム好きの息子と祖母が カップとコーンでそれぞれ注文。
 コーンもワッフルコーンで、とても美味しいです。私は、二人から一口ずつもらいました。
 次は自分用にちゃんと買ってみようと思います。
 
 
 ・・・いちじくと桃・・・  ミャムミャムのタルトです。
 
 タルト
 個人的にはもっといちじくがのってて欲しい。
 桃は一口も もらえませんでしたが、相当美味しかったようです。
 
 そう言えば4個で 598円した“いちじく”は、半分に割ったらアリさんがいましたよ。
 それだけ美味しいと言う事でしょうか? 
 もちろん、アリさんを逃がした後、なんの問題も無くいただいちゃいました。
 
 この夏にもう1回くらい、食べれたらいいなぁ。近所の畑、見に行ってみようかな・・・。
 
 
 
 
 
 
 

『夏の外壁改修工事~特別編』

2016年08月27日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

毎日 体に堪えるほどの暑さの中 作業してくれている職人さんの横で

共に汗をかいているテラモトでございます

(まぁ 私の場合は何もしていなくても汗をかいてますが。。。 ;^_^;)



さてさて

今回はお得意様から毎年 この時期にお声がかかる

『暑さ対策』をご紹介致しますcake-1.gif

その一つが

窓サッシ部分にルーバー式雨戸を取り付けすることで

日光からの直射を軽減する方法です☆

まずは

こちらが工事前です18_a_before.gif

CIMG1820


CIMG1819


そして

工事後がこちらです18_a_after.gif

CIMG2186




見ていただいて分かるように

2階にも足場無しで設置出来て通風しながら防犯面も考慮されるので

とても快適に過ごせて良いですよb-hare.gif

詳しくは

弊社スタッフもしくは私の方へお問い合わせくださーいaicon_welcome02.gif

ほぼ終わり

2016年08月26日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

S様邸の工事はお盆明けに一気に進み、いよいよ完成間近となりましたf01.gif
 

気になっていたトイレのタイル!!

心配をよそに、職人さんが綺麗に仕上げてくれてましたkira01.gif
 

IMG_9038

そして、幅広のフローロングも張り終わっていましたkira01.gif
 

IMG_9083

 

 

壁がペイントされた時も部屋になったなぁと思いましたが、

床が出来た時はさらにワクワクしますonpu08.gif
 

材料や養生も一部を除いて取りはらっていたので、

やっとお部屋が見渡せましたaicon_bbs14.gif
 

IMG_9082

 

S様はまだ写真でしか見られていないので、

実際にお部屋を見られる時まで私達もドキドキですyotuba11.gif
 

 

 

 

1 336 337 338 339 340 570
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り