下準備
2016年08月04日
投稿者:竹村 康恵
投稿者:竹村 康恵
投稿者:宮安 孝昌
おはようございます。
ウェーブ西宮の宮安です。
今日も現場は進んでおります。
現在進行中のマンションの全面改装の現場もキッチンが組み付きました。
2日間ほどでとても綺麗に設置してくれました。まさに神業です。
今日はキッチンの前に設置するアイランド調理台の作成です。
まずは木材でベースを作りそれにメラミンというとても薄い樹脂パネルを張り付けます。
ベース部分とメラミンの裏側の両方に接着剤を塗布し、張り合わせます。
通常この様な作業は家具屋さんでオーダーで作って貰う事が多いのですが、うちの大工さんはこう言った作業を現場でこなせる唯一の技術の持ち主です。
パネルを綺麗に張り合わせて・・・
出っ張った所を特殊な工具でカットし・・・
時間をかけて綺麗に仕上げると
張り上がる前はこんな感じの、ブックスタンドが・・・
ホワイトの綺麗な内側の仕上がりになりました。
ここに棚と転倒防止のパイプを取り付けて完了です。
技術と知識のなせる業です。
完成を是非ご期待ください
投稿者:浦部 強
おはようございます
ウェーブ西宮の浦部です
お陰様で株式会社ウェーブ西宮は本日、設立10年目を迎える事が出来ました。
お世話になりました皆様には心から感謝申し上げます。
これからも皆様のお役に立てるよう精一杯頑張ってまいりますので
今後とも変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
****************************************
さて、前回のブログでお伝えしていた店舗前のリニューアル工事が終わりましたので画像をUPしていきます
全体的に明るい雰囲気の仕上がりになりました。
気になっていた段差を解消し
半円を少し延長させて勾配の気にならないところまでスロープにしております。
店舗前を通られたり、ご来店の際は少し気にかけて頂けると幸いです
投稿者:澤田 奈緒美
あっという間に1週間。
先日の定休日に子供たちとバンドー青少年科学館に行ってきました。
プラネタリウムやいろんな実験的な遊びのある展示室があります。
私とお友達ママは休憩場所でゆっくりしておりました。
子供たちは各展示室を満喫しておりました。
飲み物を求めてうろうろしていたらこんなのありました。
↓↓↓
息子が隅の方にあるのを見つけました。
ほんと、こんなの見つけるのは目ざといです。
今回は子供3人でしたが1人でも楽しめそうでした。
このバンドー青少年科学館のお隣はIKEAです。
お昼ごはんはIKEA内で食べました。
あっという間に時間が過ぎた感じの1日でした。
夏休みの私のお休みは全てこんな感じで予定が入ってしまってます。
何か忙しく夏が過ぎて行きそうです。
以上、澤田でした。
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです
これからが暑さ本番でしょうか?
日差しで暑いというより、湿気で参ってしまう今日この頃、
皆さま、お変わりありませんか?
さて、7月の初めに母とランチに行ってきました。
五穀ひじきと豆腐のハンバーグ野菜あん ごろごろ根菜と豚肉の黒酢炒め
<私> <母>
3種のごはん(白ごはん、黒米入りごはん、五穀ひじきごはん)から、選べますが
二人とも、五穀ひじきごはんです。
でも、黒米が気になって、少しだけおかわりして、母とシェアしました。
私はひじきも、豆腐ハンバーグも好きで、大満足(^^♪
我が家の男性陣では『豆腐ハンバーグより普通のハンバーグがいい』と言われるので、
ほとんど食卓に並びません(>_<) 美味しいのに・・・
そして次の週、母が伯母からもらったお菓子をお裾わけしてくれました
CHEESE GARDEN GALETTE CHEESE
NASU VALLEY
この箱に2個しか入っていません。 たった、2個だけですよ。
私はめちゃくちゃ気に入ったのですが、私の横の席のIさんは『くさい・・・』と。
確かにチーズの匂いは、かなりします。 でも、美味しいのに・・・
私の好きなものは、実は会社でも家でも色々なところで、不評です。
キャラメル・マシュマロ・いちじく・フロランタンなど。
どれも美味しいのになぁ。
皆さまも、いかがですか?
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください