ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

『夏の外壁改修工事~partⅥ』

2016年07月26日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

待望の梅雨明けで各現場をグルグル廻っているテラモトでございますaicon339.gif
(日焼けで腕の一部の皮膚がうっすら捲れてきました。。。  >_<;)


さてさて

先日 ご紹介しておりました

弊社近くのお家が梅雨時期で工期が延びましたが

何とか終わりましたので

こちらをご覧くださーぃ18_a_after.gif

CIMG1466


CIMG1482

CIMG1484


CIMG1486


うぅ~ん

素敵なグリーン色でツヤ感や色の均一性等もバッチリ イメージ通りで

本当に安心しましたb-hare.gif

CIMG1594


KIMG1528


そして

大事な玄関前もお家のイメージカラーである!?

グリーン色のポーチも塗料の刷毛跡を最小限に抑えた

芸術性ある仕上がりがとても印象的ですねkao-a02.gif
(親方さんはかなり苦労して作業してくれてましたが。。。 ^^;)


やはり『人』ですべては決まりますねb-onegai02.gif

エントランス

2016年07月25日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

店長浦部のブログにもありましたが、今日から店舗前エントランス工事が始まりました。

IMG_8700

この半円部分の段差、3~4センチなのですが、

これに結構つまずいてしまう方が多かったのです。

そこで、段差を無くしてスロープにすることにte03.gif
 

まずは解体から。

IMG_8705

表面の化粧材の下にはタイルが貼られておりました。

その下のコンクリートを斫るのが結構大変で、そして音も結構なものでした・・・aicon364.gif
 

IMG_8810

斫りが終わり、そこへ生コン車が登場し、

DSC_0153

土間が打たれました。

 

 

本日はここで終了!

化粧されるのはまた後日なのですが、

歩きやすいエントランスになりますように b-onegai02.gif
 

 

 

 

 

今日も現場は進む・・・

2016年07月24日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。
暑い日が続きますがお体壊されてませんか?
毎日の様に、大工さんが頑張ってくれております。

今日はマンションの壁の断熱材を完成させてくれました。
IMG_7055
結露が起こりやくす、冬も寒い外壁面に断熱材をいれて、少しでも快適に過ごしていただける様に頑張っております。
IMG_7056
広いリビングに面したTVボードもほぼ完成です
IMG_7057
全ての部屋の天井、壁、梁を綺麗にボードで仕上げていく技には横で見ていてほれぼれします。
丁寧な仕事ぶりにいつも感謝しております。

現場内もエアコンなどありませんので、脱水症状に気を付けながら休憩を取り持って工事をしております。
またご報告します。

店舗前リニューアル

2016年07月23日

投稿者:浦部 強

おはようございますb-hare.gif

ウェーブ西宮の浦部です。

7月25日月曜日~7月27日水曜日までの3日間

ウェーブ西宮の店舗前で土間のリニューアル工事をすることになりました。

期間中は、何かとご迷惑をお掛けするかもしれませんがご了承くださいませ。yotuba11.gif

現在の状況は↓

店舗前1

店舗前2

しっかりと、色がついていた土間でしたが最近は、少しづつ色があせてきているのが気になっておりました。




店舗前3

それと、こちらの半円の段差は以前から「解消できればなー。」と思っておりました。

次は、この半円の段差がスロープになって解消される予定です。


今回の工事も、前回と同じ工法での施工となります。
詳しくはこちらの赤い字をクリック⇒スタンプ


**************************************************


と、ここまでの写真を見て何かお気づきの方もおられるかと思います。

画像の左下に『Refonavi Camera』と書いてます。
今回、こんなアプリを使用しました↓

リフォナビカメラ

何となく、私が撮影したにしては上手にとれたかなとー。と実感してます。

この、アプリを使うと傾くことなくまっすぐに撮影できました。


この画像ですが、まったく同じ角度で18_a_before.gif 18_a_after.gif

の画像が撮れるというすぐれものなのです。

また、完成後に同じ角度で撮影したら、このブログでUPしたいと思います。

お楽しみにonpu07.gif







かき氷

2016年07月22日

投稿者:澤田 奈緒美

毎日暑いですね。

この季節、山手幹線を尼崎方面に向かって走っていると気になるお店があるんです。

昼前くらいから夕方まで行列が出来ているんです。

何のお店かと思っていたら『谷口氷室』という氷のお店でした。

よくよくみると『かき氷』と書いたのぼりが出ていました。

夏場だけかき氷を提供していると分かりました。

ずっと気になっていたので先週水曜日のお休みに子供と義母と一緒に行ってみました。

小120円・中150円・大200円だったと思います。

シロップの種類はかなりたくさんありました。

その日は抹茶+白玉+あんこ+ミルクがスペシャルとなっていました。

義母と私はそのスペシャルの小を

娘はハワイアンブルー+ミルクの小を

息子はマンゴー+ミルクの中を頼みました。

大きすぎず、小さすぎず、いい感じのサイズでふわふわのかき氷でした。

ここ数年かき氷を食べることはなかったのですがこの『谷口氷室』のかき氷はまた食べに行こうと思ったのでした。

今度行ったときには写真を撮ってきます。

今回はすっかり写真を撮るのを忘れておりました。

でもいつ行けるのかは謎ですが・・・・。


以上、澤田でした。

1 340 341 342 343 344 569
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り